6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リアサスペンションのインプレッション (全 940 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
プンちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

JA55に装着し交換後約2万キロ走行です。
体重57キロ、荷物はリアに工具等で6キロ程積載です。
地方で使用しており、街中、流れの速い国道、流れの良い県道からワインディングまで、一通りの条件で走行しています。
日帰りで250?350キロのツーリングがメインです。
ノーマル比で乗り心地が良く、腰やお尻の痛みが殆どなくなりました。また、減衰とプリロードの設定範囲が広く、ほぼ満足な設定ができます。設定変更もとても簡単で荷重状態により手早く変更できるのも気に入っています。
路面追従性も良くなり走行が安定しました。
見た目も性能も良い感じですが、プリロード、ダンパー減衰がもう少し下げられたら、なお良いのですが‥‥
あと、付属品に六角レンチを付けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/08 22:39

役に立った

コメント(0)

YOH!さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブ110 | スーパーカブ90 | TF125 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 3

HA02のスーパーカブ90で使用。乗り心地は硬めです。5段階で調整でき、最弱でもダンパーが効いているのか、路面の段差はしっかり拾います。最弱の設定で75kgの私が腰掛けると、1cm以上は沈み込むため、スプリングの設定は純正比で固めですが、標準的と思います。純正が非常に柔らかいためコーナリングが不安定でそれを解消されました。ただ私は腰痛持ちのため、数km走っただけで腰痛が再発しました。よって、腰のためには純正の柔らかいセッティングが好みです。
取付に際して、注意があります。純正はアッパーマウントとロアーマウントにオフセットがありませんが、ブラックショックはロアーマウントが内側に1cm弱オフセットされています。チェーンカバーへの干渉を防ぐためと思われます。よってマウント内のゴムブッシュで多少の歪みを吸収しての取付になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/20 18:02

役に立った

コメント(0)

DAIちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: PCX160
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 4
乗り心地 2

装着した見た目は とても良いです アガリます??
しかし プリロード調整はともかくとして 別タンク調整用のヘキサゴンボルトが固すぎて レンチが折れました!
今のままでは街乗りに適さないので なんとか沈み込みを柔らか目に調整しないと腰に負担が掛かりすぎます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/16 17:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TZR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 5
乗り心地 5

tzr2501ktに付けました
上部取り付けのガタが気に成りスリーブ加工して取り付けました
この辺が車種専用なのに設計が甘いです
一般の方ならガッカリすると思います
取り付けての感想はまずまず満足です、旧車流行りですが
社外のパーツが有るのは大変ありがたいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/13 10:45

役に立った

コメント(0)

Pyronさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZ125X )

カラー:ブルー
利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 3

取り外しと取り付けは簡単でした。
サスを取り付けてあるボルトも7年使用したバイクの物とは思えぬほど綺麗でした。
スプリングがメーカーの物とは太さが違って、長さも違う...
ここで乗り心地を良くしているんだろうな、サグも調整できるようになっているみたいだし
なかなか良いと思ったのですが、マニュアルがついていない...出荷時の標準値って?でした。

実際乗ってみての感想は...
・ちょっとだけシート高が上がった(スプリング長調整して取り付けたので、ほぼノーマルを同じ)
・ギャップに乗り上げるとやっぱりショックはある、ノーマルと大差ない
・立ち上がり・ゼロ発進で「前に押し出される」感覚があって楽しい
乗って初日なので、こんな所です。


サグを出していかないとだし、標準値もわからない...
乗った感覚だけでセッティングしていくしかですが、それもまた楽しいかも。
時間がかかって仕方ないかもですが。

色は製造収束に向かっているようでブルーしか残っていませんでした。
オレンジが良かったけど、まぁしかたないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/01 17:01

役に立った

コメント(0)

Teruさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ZX-6R | ゼファー400 | CBR250RR (MC51) )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4
  • 10mm上げればここまで傾きます。

    10mm上げればここまで傾きます。

ストリート、ワインディングならこれで十分です。
調整も最低限しか出来ないので沼にハマらないです。
最弱でも純正より硬いので純正の感じが良い方は注意です。
取り付けは本体の上部ネジの取り付け、取り外しがまあ大変でした。
正解が分からない笑
車高を上げればショートスタンド要らずです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/07 15:53

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ジェベル125 | RM125 | VTR250 )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

11年式までとなっていますが、特に変化はないので15年式にも無事取付できました。
乗り心地は純正よりは確実に良いです。
油圧式プリロードを付けようとしましたが非対応との公式回答を頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/23 19:53

役に立った

コメント(0)

myuj motorsさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XJR1300C | W650 | CD90(ベンリィ) )

スプリングカラー:ブラック | ボディカラー:シルバー
利用車種: W650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 既存のボルトオン取付でした

    既存のボルトオン取付でした

ほぼ ボルトオン ポン付けできます
路面追従性も向上したように思います。
安心のコーナーリングでした/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/19 21:41

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 153件 )

カラー:ブラック/ブラック
利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 4
乗り心地 4

オーリンズのオーバーホールのあいだにと思い購入。
価格も安く作りもしっかりしてます。見た目もいいし案外このままでもいいかも。
耐久性などはこれからですがカラーも色々あるのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/09 17:37

役に立った

コメント(0)

maさん(インプレ投稿数: 2件 )

タイプ:ノーマル

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

純正サスは一人乗りだと殆ど沈みませんが、このサスはちゃんと機能します。
車体から取り外さないとプリロード等の調整が一切できないので、そこがマイナスポイントでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/29 11:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP