6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リアサスペンションのインプレッション (全 747 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kouさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSR750 )

利用車種: GSR750
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • リアサスペンション

    リアサスペンション

【使用状況を教えてください】
街乗り ロングツーリング 峠
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
【取付けは難しかったですか?】
リアサスペンションはジャッキがあればサスへの荷重が抜けるので比較的楽です。
フロントサスペンションはフロントフォークの分解作業が発生するため、特殊工具等道具が揃っていないと難易度が高いです。
【使ってみていかがでしたか?】
リアサスペンション交換のみ、リア・フロントサスペンション両方交換した2パターンで使用してみました。
また、45000km走行後のノーマルサスから交換後のレビューです。

1.リアサスペンション交換のみ
・下り坂で急ブレーキをかけた際、フロント荷重になるため、リアタイヤがロックすることが交換する前は割とよくありましたが、交換後は路面追従性が向上したためか、ほぼロックがしなくなった。
・橋桁の継ぎ目や減速帯等の段差からの突き上げがマイルドになった。
・交差点などの低速カーブでリアのトラクションがかかりやすくなった。
 
2.リア・フロントサスペンション両方交換
・路面に段差、荒れを含む全ての状況でのショックや振動が減り、車体の安定性が増した。
・安定性が増すことで、荷重移動、アクセルONOFF、ブレーキONOFFにメリハリが付けられるようになり運転するのがより楽しくなった。

【付属品はついていましたか?】
付属していました。
【期待外れな点はありましたか?】
なし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

フロントスプリングの交換時はスプリングを縮める作業が発生するため、特殊工具の購入或いは代替えの自作工具の作成をした方が良いです。
また、フロントフォークの分解は車種毎に違うため、サービスマニュアルの準備か、同一車のYouTubeの整備動画等で予習をすると良いと思います。

付属品のDVD「ALL ABOUT HYPERPRO」は調整方法について、論理、感覚両方で解説されてたためとても参考になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/22 21:36

役に立った

コメント(0)

ちゃーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: グース350 | CBR250RR(2017-) | CBR250RR(2017-) )

利用車種: グース350
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 見た目もカッコイイ!

    見た目もカッコイイ!

説明書にあるスタンダード設定でほんの少し尻上がりぐらいに
なりました。
跨って上下させてもヤワヤワな感じです。
なのにコーナーでは下がり過ぎてない。
私の乗り方かも知れませんが純正のときはプリロード下から3段目で伸びきってましたがそれでもコーナーでは尻がめっちゃ下がる感じでした。
路面の凹凸の吸収もコーナリングも雲泥の差です!
調整も簡単なのでこれから色々試すのが楽しみです。
高価な物でしたが価値は有ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/21 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

カラー:アバグリーン
利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 3
乗り心地 3

純正サスがヘタったので換装しました。
当初は、さらに性能が良さげなものを狙ってたのですが、そうでもありませんでした。

良い点
●純正サスと性能的には変わりません、ヘタってたせいか、良くなったような気がします。
●固めのサスですが、しっかりしてますね。固め故に段差や路面ギャップの情報はモロですが、その為か乗り手が車体が暴れないように運転するようになると言う、、安全運転になります。
●ノーマルルックは崩さずに。これ、好みですがこういう形状のサスは今珍しいと思うので、ノーマルサスの形そのままが良いかと。

悪い点
●カブのノーマルサスが苦手、嫌な人には勧められない。固めですから。

結論からカブは実用車ですから、足回りはヘタリにくく頑丈に固めに出来てます。ですが、こういうサスはタイヤを純正からダンロップもしくはミシュランに変えるだけでも激変します。バランス取れますから。
僕はグリーンを買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/12 21:24

役に立った

コメント(0)

たぱかめさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ホーネット250 | CB1300スーパーボルドール | PCX125 )

スプリングカラー:レッド
利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 5
  • 交換後

    交換後

  • 交換前

    交換前

  • 新旧比較

    新旧比較

アドレスV125(CF46A)の純正リアサスからオイルが漏れ出したので、オーバーホールするより新品に交換した方が費用面でいいと思い、探していたところこの商品を見つけました。
 交換は自分で行いました。
 作業は簡潔に説明すると、
  ・メットインをはずす
  ・リアカウルをはずす
  ・リアサスを交換する
だけです。
 カウルの脱着にコツが入りますが、2時間程で交換できると思います。

 使用感については、交換後の方が良くなった気はします。

 純正よりも、少し車高があがります。

 見た目は綺麗になり、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/09 02:32

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

以前cb400を通勤に使用していた際に、こちらを使いました。純正のショックは中古車購入だったのでダンピングが抜けており、見掛け倒しなので、プリロードしか触れないリアショックが嫌で、丁度使用わずかの中古のこのリアショックを入手できたのでラッキーでした。外観が品質の良いブラックアルマイトにブラックスプリングの組み合わせは高級感があり格好良いですし、乗り味がとてもしなやかで、プリロード無段階調整や、圧、伸ダンピングも細かく調節を出来るので、通勤はもちろんですが、休日もたまにcb400でも走りに行こうと言う気分になれました。当時はYZF-R1にドルソデューロ750ファクトリーがメインバイクでしたので、通勤用のcb400でも休日に走りに行ったことは、それだけナイトロンのサスペンションが素晴らしいという証でもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/23 16:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒豆さん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 質感も満足!!

    質感も満足!!

硬めかな?って思ってましたがしっとりとした
乗り味でツーリングからちょい山道を楽しく走る
のには最高です♪ まだまだセッティング出来て無い
ですが、とても良いサスだと思います!
JC75 に取り付け

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/21 02:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サトダラさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 | YB-1フォア )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

38年前の純正サスから変更です。
とりあえずツルシで使っていますがいい感じです。
純正のチェーンカバーは干渉するので取り外せば問題ないです。(車検を通すにはチェーンカバーを細いものに変更、純正チェーンカバーの穴を削って取り付ける必要があります。)
乗った乾燥としてはギャップでボヨンボヨン跳ねていたのがドシっと吸収してくれるようになりました。カーブも曲がりやすいです。
全長が純正より10mm伸びたのでそのぶん足つきは悪くなります。ですが沈んでくるのでそこまで問題にはなりませんでした。(当方身長165cm)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/17 09:10

役に立った

コメント(0)

11111さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 )

ボディカラー:クリアー
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

ノーマルのサスではふわふわ&減衰力不足を感じていたので、こちらを購入しました。

まず見た目がいい。アルミ削り出しの質感が非常にいいです。SR400は車体自体の質感が高く、ノーマルよりカスタムパーツの質感のほうが低い場合もありますが、こちらに関しては全く問題ありません。かっこいいです。


普段はもっともやわらかめで乗っています。サスの性能うんぬんは全くの素人です。乗った瞬間やや車高が高くなった感じがします。乗り心地はノーマルに比べてかなりしっかりした印象です。直進安定性が増し、なによりカーブでタイヤがしっかり路面をとらえている感覚があるので、怖くない!、曲がりやすい!です。


取付はやはり純正チェーンガードには干渉してしまいましたので、サンダーでチェーンガードを削りましたが、不器用な私には大変でしたので、社外品のチェーンガードを別途購入されるのをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/15 17:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おけ男さん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: WR250X | シャリー50 | ADV150 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

さすがのオーリンズです。
ゴールドのタンクにイエローのサスペンション一目で分かるオーリンズ、所有感が一気に高まり見ているだけでも満足で
す。

サスペンションの調整範囲ですが減衰力が圧側20段、伸側30段とソロツー、荷物満載のキャップツー、サーキット走行まであらゆる走行シーンに合わせられます。

とても高価なパーツですがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/14 14:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チャンコマさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CB650R | ダックス70 )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック
利用車種: CB400FOUR (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

文句のいいようがありません。
質感と価格が反比例してます…笑
フロントフォークオイルを固めにしてあげたら足元がカチッとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/06 21:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP