6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リアサスペンションのインプレッション (全 532 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
z1100gpmmさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: ビーノ125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

110`のデブな自分でもしっかり機能が働いてくれてます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 18:53

役に立った

コメント(0)

ちくわさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

昨年バイク購入後、ローダウンとシートのサイドを少し削り、他はカスタム無しで1シーズン乗りました。北海道の道路は穴ぼこだらけでつぎはぎだらけの道も多く、乗り心地対策で先日やっと取り付けました。
峠など100キロ近く走りましたが、大満足です。つけて良かったです。お尻が浮くこともなくガタガタと突き上げることもなくなりお尻の痛くなるまでの距離がのびました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/13 17:14

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 宝石のように綺麗なメッキ!!

    宝石のように綺麗なメッキ!!

純正特有のふわふわした乗り心地が嫌になり遂に交換…結果大満足!峠道のカーブを曲がる度に気持ち良く曲がれるので、ヘルメットの中で一人ほくそ笑んでいます笑 純正と違い綺麗なメッキでカスタム感も上がるのも嬉しいですね!一度装着するともう純正サスペンションには戻れません!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/08 15:06

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

質感、コントロール性能、乗り心地、どれを取っても街乗り?ツーリングまで満足できるレベルかと思います。

体重65kgの自分では、イニシャルを若干上げ、減衰力は初期状態の【2】のままが、街乗り?ツーリングなどの下道での常識的な速度範囲では乗り心地と操作性がマイルドで良い感じでした。高速道路を走る時などは減衰力【3】で良いかなと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/27 12:39

役に立った

コメント(0)

Mi-29さん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

見た目に高級感がでました。
性能はまだそんなに走ってないからわからないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/24 16:04

役に立った

コメント(0)

ごん太さん(インプレ投稿数: 6件 )

体重設定:55kg-70kg(バネ72N/mm)標準
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 3

林道ツーリングを楽しむ為に購入しました。フロントフォークも trick fan kitに交換してありますが、自分で作業する自信がなかったのでテクニクスに入庫して作業してもらいました。
ノーマルのショックはソフトで乗り心地も良くて林道をトコトコ走るにはとても良かったのですが、その分、ちょっと良いペースで走ると特に減速時のフロントの沈み込みが多くて不安定さを感じることがありました。このリアショックの初期セッティングは少し硬めで林道までの一般道や高速道路は良いのですが、林道では少し硬めだと感じているので、そのうちセッティングしてみようと思います。しばらくはテクニクスの初期設定の状態で試してみます。
質感はアルミの削り出しでノーマルショックと比べるとさすがに高いです。重量も軽くて、若干ですが軽量化してます。ただスプリングの色がノーマルは赤ですが、これはグレーなのでちょっと地味です。
変える時はリアだけではなくフロントもセットで変えるのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/23 09:47

役に立った

コメント(0)

Jun☆さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1100 RS )

ベースカラー:タイタニアムツイン | スプリングカラー:ブラック
利用車種: CB1100 RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 5
  • スプリングはシックな雰囲気にしたかったのでブラックにしました。

    スプリングはシックな雰囲気にしたかったのでブラックにしました。

サスペンションの全体の印象は、しっかり感を感じることが出来ました。
このしっかり感の中で特筆すべきは、しっかりしているのに路面の継ぎ目やギャップを上手に吸収してくれるところです。
しっかり感の良いところは、路面の形状やタイヤのグリップ感がお尻を通じてバイクが伝えてきてくれるところ。路面の形状がわかりやすいと路面の凸凹をシビアに伝えそうなものですが、そうでないところがナイトロンの良さなのではないでしょうか。路面の状況がよくわかるのに、それ以上の大きなギャップを上手に吸収してくれるのでツーリングでの疲れを減らしてくれる気がします
秘密は、減衰力のコンプレッション高速側の調整機構だと思います
サスペンション全体の質感も高級感を感じます。買ってよかったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/27 21:40

役に立った

コメント(0)

ちたんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 0
乗り心地 5

純正サスが固すぎて腰痛になってしまいました。
で改善のためyssを導入しました。

結果は大成功!
激固サスが、めちゃ仕事するサスになりました。
乗り心地が格段に良くなりました。
リアサスだけ換えましたが、今のところ前後バランスも気になりません。
とても良いサスです。

気になる点は、ウェビックの商品紹介ページにはベアリングマウントと書いてあったけど、
実際はただのブッシュでした。yssのホームページにはちっちゃくベアリングじゃないモデルもあるよ、
と書いてありました。???ってなるのでウェビックさんも書いといてね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/22 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もぐりん。さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R1000 | エイプ50 )

利用車種: エイプ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

アルミケースや鮮やかな赤色のスプリングで見た目のインパクトが上がります(^^;)
スプリングレートは乗ってみると純正よりしなやかに動く印象、それに
しっかりとダンピングが効いていてリアの安定感が増した感じがしました。

プリロード固定で全長が調整できるのも私的に評価高いですがフックレンチは
付属してませんので調整する方は別途購入が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/11 00:42

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: レブル1100 | CBR250RR (MC51) )

利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

国際情勢の煽りを受け(戦争等)納期が4ヶ月程かかりました。

跨った瞬間に純正リアサスと違ってしっかり乗れる。
このしっかりというのは沈み込まず踏ん張る感じがあるということ。
感覚としては大型のネイキッドに跨った感じ。

突き上げがある道路はまだ走ってないが、いなし方が軽減されている感じはするが段差やギャップはまだ体験不足。
接地の感覚が変わったので低速での走行が微妙に変わり、カーブからの加速と走行ラインが気をつかわなくても近いところに持っていける。

恐らくシャフトを換えていない車体だと激的な変化を感じるのだと思うが、
私のように換えている場合は乗り味の向上以上の感動は得づらいかも知れない。
細かいところとしては、バッグに接触しないサイズで作られているのは非常に良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/02 14:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP