6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リアサスペンションのインプレッション (全 21 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SPECIAL POWER TAKEMASAさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: シャリー50 | モンキー | シャリー50 )

利用車種: シャリー50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 3
  • 街乗りからサーキットまで使えるサスペンションです!\(^o^)/

    街乗りからサーキットまで使えるサスペンションです!\(^o^)/

柔らかい?固め迄の調整式出来るのが良いと思う!(*゚∀゚)ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/12 04:45

役に立った

コメント(0)

自分基準!気分次第。さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: SR500 | SR400 )

利用車種: SR500
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コントロール性 3
乗り心地 5

装着のスプリングは1.6km/mmと、純正の2.4kg/mmから大幅に柔らかくなっていますが純正が2人乗りを意識した設定の為か?スペックダウンの割にグニャグニャには感じませんが若干柔らか目。
ダンパー部分は純正ダンパーがフリクションダンパーみたいに動きが渋いので、相対的にフリクションが低くて良く動く印象ですが、発生する減衰力が弱いので1.6kg/mmのバネの無駄な動きを抑えるのにデフォルトで3番目に固い所まで締め上げないとなりません。4段目ではすでにバネに対して柔らかいので空飛ぶじゅうたんになりますが、それはそれで良いのかな??
自由長が長めのバネなので装着すると車高が高めになります。プリロードは最低から探り(最低しか選択肢は無いと思う)ダンパーは街乗りで3段目、高速道路や峠道では2段目位が標準的なセットに成ると思います。スポーツ走行では2段目では少し柔らかいですが1段目はめちゃくちゃ硬いので、1段目は走りの調整には使えないしヘタッタ時に延命のために締め上げようと思っても上手くセットできないと思います。

この手のショック(デイトナ290mmダウンサス)は2万キロ位でヘタルのを経験していますが、乗り心地重視の方はバネが柔らかくなった効果とフリクションの低さで、いつまでもフワフワと乗れると思います。フワフワしてもシートが柔らかくなるのとは違うので残念ですがお尻の傷みとは関係がありません。スポーツ志向の方は割と早い段階で減衰力不足の問題を抱える事に成り不満をいだく事に成ると思います。

要するに、
街乗りでの乗り心地が改善されるショックと言えます。


見た目は上側のメッキカバーが純正から欠けているのが残念。純正ルックのリプレイス品としてはココが残念ポイントです。ここのカバーが付いて今の価格のままであればコスパは〇

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/03 00:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: NMAX
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コントロール性 3
乗り心地 2

街乗りで使用。
nmax純正サスは硬すぎ。
腰から首筋にかけて大きなハンマーで叩き上げられたような衝撃を受ける事があったので、ネットで安めで良さげなのを探していてこちらを購入。

純正よりかは乗り心地良くなりましたが、ライディング中の姿勢を変えても、一番柔らかい状態でも衝撃は思いの外緩和されなかったです。

調整にキタコのピンスパナを使いましたが、ピンスパナを引っ掛ける部分が細くて回しづらく少しナメてしまいました。
回さなければ調整できないのに、調整できる銀色の所を回した時に黒い所にキズも出来ました。
メーカーは出来上がったサスを何も確認せず出荷してるのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/06/20 13:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: S1000RR | FZ400 | XMAX250 )

利用車種: XMAX 250

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 1
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
使用感 4

付けてみて乗り心地も良くなりコーナーリングも良くなり、とても良かったのですが取付けて1年もしないで左右共オイル漏れが酷くて、とても残念でした。しかもウェビックでは1年保証のはずが1か月以内で無いと保証の範囲内では無いと…。
これでは、もうウェビックでは買えないって思うのは自分だけでしょうかねぇ(^◇^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 19:45
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pathfinderさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 1
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
使用感 0

スプリングの塗装が雑。ショックアブソーバのプラスチック部分に傷があった。同じものを楽天で、プラの傷のため返品。この通販でも同様。yssは2本目だが、wのそれは細かい作りが雑な印象がある。店で手にとって買うべきです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 11:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つらみやまさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: NSR50

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

NSR50前期に使用しました。
他のインプレにもあるように、ポン付けはできません。
ショック側をグラインダーで削って取り付けました。
性能は抜けきった純正サスに比べたらしっかりダンパーが効いていていいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/09 00:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ノーマルのふわふわに比べ硬すぎず、柔らかすぎずとてもイイ感じ!!
少しスピードが出ても安心して乗れるようになりました。
同メーカーノーマル形状スイングアーム5pと同時取付しましたが、若干リヤが下がるかな。
ノーマルスタンドのままで何とかギリギリといった感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/23 22:34

役に立った

コメント(0)

salvagerさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: R&P )

利用車種: R&P

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3

ホンダR&Pの82ccボアアップを契機に抜け気味のノーマルリヤサスでは不安定感が増したので交換。決めてはタンクの色に合った黄色いスプリンク。
装着後100kmぐらい走ったが、ダンピングは効いており不安定感は解消。スプリング自体は固めに感じる。
不満な点は
・12mmのカラーが付属していない。
・プリロード調整用のフックレンチが付属していない。(購入時プリロードが左右で違っていた)
・フックレンチを引っ掛けるリングが薄く、フックレンチが外れ易い。
・メッキが安っぽい。特にスプリングの受け皿はすぐにサビそう。
値段的に厳しいのかも知れないが、そのへんが割り切れる人向け。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/19 09:53

役に立った

コメント(0)

paric_さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: RZ250R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3

安いけど性能は純正と比べ物にならない。
質も思ってたより良い。
ただ、伸び60段は多すぎる。
プリロードがダブルナットじゃなくてイモネジ固定はありえない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/06 19:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K01さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | トリシティ 155 )

利用車種: トリシティ 155

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

TRICITY155へ取り付けて見ました。
リアのイニシャル調整が可能ですが、乗り心地・グリップの変化はあまり感じられませんでした。
足付きが私にはキツかったので、STDより-5?で類似車種用を購入してみましたが実感得られません、上側のダンパーカラーは、純正と交換で取り付け問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/02 17:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

PAGE TOP