6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SHIFT UP:シフトアップ

ユーザーによる SHIFT UP:シフトアップ のブランド評価

Forever heat at heart.シフトアップは、ホビーとしてモーターサイクルライフを楽しんでおられる皆様にお届けします。個性的に自分の感性で選んでみたい、厳選されたモノ達を。シフトアップからの提案です

総合評価: 4.2 /総合評価1007件 (詳細インプレ数:986件)
買ってよかった/最高:
458
おおむね期待通り:
374
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
27
お話にならない:
28

SHIFT UP:シフトアップのリアサスペンションのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 3
乗り心地 3

NSR50をフレームから作っています。リアサスはオークションで安い中古品が多く出回ってますがこれに手を出すのはどうかと思い新品で値段もソコソコのシフトアップさんのリアサスを購入しました。
まだ乗ってないので乗り心地やコントロール性は判りませんがコスパ面で満足しています。
あと取り付けについてですがフレームとのはめあい公差がキツく上も下も叩いて入れました。これが正しいのかどうかは判りませんが装着はできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/27 10:17

役に立った

コメント(0)

ポンタさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 人と違った取付方をしたくて……(^^;)
縦も悪くないでしょ?

    人と違った取付方をしたくて……(^^;) 縦も悪くないでしょ?

コストパフォーマンスに優れたリアショックだと思います。
伸び側、縮み側共に調整ができ、この価格はお得ですよね。
装着後に乗ってみたら、ノーマルの嫌な突き上げが無くなり、めちゃめちゃスムーズです(^^)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/17 21:00

役に立った

コメント(0)

蒼燕さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX-R1000 | NSR50 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
88年式NSR50純正のリアサスの寿命が来ていたので、手軽に交換兼グレードアップできるリアサスを探していました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
純正がへたっていたのもありますが、しっかりとダンパーが効いて走りやすくなりました。
プリロードも調整できるので体重や走行シーンに合わせたセッティングが可能です。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ここだけは苦言を呈したい・・・大変でした。
メーカーwebカタログの適合にNSF100・NSR50/80とありますが、私の所有している前期のNSR50にはそのまま取り付けは不可能でした。

なぜなら、このサスのリンク部分のカラー幅は20mmですが、NSR50前期のリアサスのリンク部分の幅が19mmだったためです。(写真はありませんがノギスで計測しました)

私はサンダーを使って上下共にリンク部分のカラー両端を0.5mmずつ削ることで取り付けました。

そのせいで思った以上に取り付けに時間がかかったので、こういったカスタマイズパーツは何かしらの加工が必要と理解している方でないと購入を失敗だと思ってしまうかもしれません。

NSR50/80後期やNSR-miniのリンクはもしかしたら20mmでそのまま付くのかもしれません。比較をしたことがないので解りませんが・・・

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
サンダーかリューターを用意して加工する準備が必要かも。
トルクレンチを使ってリンク部のトルクをしっかり管理すること。
また、リンク内部の金属カラーにはリチウムグリスを塗っておくこと。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
サスなのでなし。

【期待外れだった点はありますか?】
コスパを考えると十分満足。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
NSR50/80には前期・後期があるので、それぞれの適合も記載して欲しい。

【比較した商品はありますか?】
シフトアップ N-1 サス

【その他】
加工は必要だったものの、総合的に満足。何よりこの価格で買えるサスはなかなか存在しない。
ちゃんと動くし、十分役割を果たす。
サーキットで速さを追及しないのであれば、十分お勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/25 04:36
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドクウサさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

シンプルながらかなりのレベルまで不満がでないとの前情報で購入してみました。

今でも使用していますが、中級の自分のレベルでは性能的には不満はでませんでした。腕を磨くには最適だと思います。

使い込んでくるとダンパーが抜けてきて無駄な動きが多くなってきてバネっぽくなりますが、高額サスのオーバーホール代で新品が買えますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SHIFT UP:シフトアップの リアサスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP