6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フォークスタビライザーのインプレッション (全 106 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ねんくんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

06年以降のCB750には未対応のようになっていますが、ブレーキホースクランプの金具をスパナ等で変形させ、スタビライザーと干渉しないようにすれば、簡単に装着できます。
走りはフロント回りのばたつきが無くなりました。
見た目も、そんなに派手ではなく、さりげなくという感じでいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/16 15:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

CB1100(SC65)に装着しました。
フロントまわりが、なんとなくさみしかったため取り付けました。街中中心にバイクを使用しているので、効果・性能はよく解りません。デザインが気に入って購入してたので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/10 17:33

役に立った

コメント(0)

ハチ商事さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-S1000 )

4.0/5

★★★★★

スタビライザーは調べると、色々意見が分かれているパーツで、「実際どーなんだ?」って感じで取り付けました。
車種により変わると思いますので参考まで。
当方、ホーネット900に取り付けました。
自分のは肉抜きがされているタイプです。

こちらの商品を選んだ理由はブレーキラインの加工無く取り付け可能だったからです。
ホーネット900の場合、他メーカーの物だとブレーキホースのステーを取り外す必要がありましたが
PROTの物はステーを取り外さなくても取り付けできる形状でした。

走ってみての感想ですが
通常使用においてはあまり変わった感じはありませんでした。

しかし、通常外?の走りをした場合は効果が確認できました。
峠道などのコーナー手前凸凹路面でのフルブレーキングや、メーター振り切りの高速コーナーでは、明らかに安定しています。
最高速アタックにおいてもブレが軽減されていました。
先に述べた通り、通常走行においてはあまり変化はありませんでしたので星4つです。

フォークアウタケースを締める形で取り付けるので
細心の注意をはらい取り付けしました。
しばらく様子見してオイル漏れが無いことを確認したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 22:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 61件 )

4.0/5

★★★★★

スラロームでのフロント周りの剛性を期待して購入しました。街中での感覚は、フロントが若干固まり感?が向上したかな、という感じです。デザインがいいので、見た目はよくなりました。ただ、装着する際には、フルボトムのの際のブレーキホース等との干渉をよく確認したほうがよいと思います。
私の場合は、購入前に、フロントブレーキのみで強くブレーキングしたときに、どれくらい、フロントホークが沈み、周りのパーツに干渉がないか確認してから購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/22 20:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユウキさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400SF | GSX-S1000 )

3.0/5

★★★★★

取り付けはボルトオンなのでとても簡単です。

フロントフォークガードを外さないといけません。

取り付けた感想ですが見た目はかっこいいです。
でも少し値段が高いように思います。

効果のほどは私はほとんどわかりませんでした。

腕のある人であればわかるのかな?

見た目はすごく良いのでカスタム感が出て満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/16 14:18

役に立った

コメント(0)

ネコミンさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: THRUXTON RS )

3.0/5

★★★★★

剛性が上がったかと言われればいささか疑問ですが、見た目はよくなりました。
調整幅も広いので他の車種にも付けられそうです。
ちなみに写真の位置につけるとフェンダーが割れるので注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Gに取り付けをしました。
フロントフォークの剛性を強くするとコーナリングが安定するのでこのキットを取り付けてみました。

取り付けにはフォークを取り外す必要があります。
K7以前と以降では取り外し方法が大きく異なります、各自サービスマニュアルを熟読して作業にかかることをおすすめします。
尚、K7以前の方が作業が楽です。

スタビライザーの取り付けボルトを締め付ける際には、ボルトを仮締めした状態で車両にまたがり何度かフォークを伸縮させると良いです。
こうすることによってフォークに付いた変な捻じれが取れます。
捻れた状態でスタビライザーを取り付けても効果がありません。
一気に規定トルクまで締め付けずに、何度かに分けて行いましょう。
ここでも忘れずにまたがって伸縮です。
締付けトルクをかえる度にまたがって前後にゆすりましょう。

取り付け後の印象ですが、コーナリングが非常に安定しました。
今までは一定の角度でコーナリングをしていてもグラグラしていたのですが、ラインがキッチリきまります。
またハンドルのブレが軽減され、手放し運転も出来るようになるくらいです。
以前は50km/hほどで走行すると振動が激しく、手を話した途端にハンドルが暴れる始末だったので驚きです。

またデメリットもありました。
道路の白線に平行する様な段差に弱くなりました。
恐らく以前はフォークが捩れる事で吸収していた衝撃が、スタビライザーで剛性が上がったことで吸収されなくなったのだと思います。
デメリットと言ってもそこまで気にするほどのものではありません。

走行安定性などメリットばかりですので是非おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/05 17:38

役に立った

とりゴボウさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: CBR1000RR | モンキー )

4.0/5

★★★★★

こちらのサイトの皆さんの口コミを見てウェビックさんで購入しました。価格も手頃でマジカルレーシングのフェンダーと合わせてフロント回りのドレスアップ効果で満足しています。
フォークガードを上にずらすのと製品のフォークを挟むカラーが作業中ずれてしまうのに手こずりました。
フォークガードが無い車両ならスタビの取り付けは簡単です。
サブフレームを付けた時に直進安定性が少し上がり、フロントがグラグラな感じがしていたので高速走行等まだ試していませんが多少の効果を期待したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

haruru221さん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

デザインはアルミの削りだし風?で精悍さが出ました。初走行では、フロントフォークの鋼性が増した感じがします。コーナリングの沈み感が明らかに違います。元々走りを極めるバイクではないので、自己満足の世界ですがコスパ感は満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

純正のフロントフォークに取り付けていました(^ω^)

現在はKNのフロントフォークに交換済みです(^-^)

KNの方が径がひと回り細くて装着するのが無理だと思ったのですがホームセンターで入手した薄いゴムを挟み込む様にして取り付けると上手く装着させる事が出来ました。
※純正フォークの場合はスタビライザーのボルトの締め付け過ぎに(ストロークの動きが悪くなります)注意が必要です。

フロントフォークスタビライザーは剛性が上がってフットワークが軽くなります(*^_^*)
フルブレーキング時でも安定しているので安心感があります(^O^)
見た目も良くドレスアップ的にも満足出来るパーツだと思います。

純正フォークの剛性不足に不満をお持ちの方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/08 11:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フォークスタビライザーを車種から探す

PAGE TOP