サスペンションのインプレッション (全 2792 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
石井輪業さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII )

利用車種: Z1-R/Z1-RII
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

リアサスの取付ボルト、袋ナットが錆びてきたのでリフレッシュするために交換しました。
交換はアクセルシャフトと同時に行いましたので、ついでになります。
パッと見はあまり変わりませんが、綺麗になると気分は良くなりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/05 19:00

役に立った

コメント(0)

breezeさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: V9 BOBBER )

利用車種: V9 BOBBER
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

過去ロードパルからハーレーFLHまで大小25台以上を乗り継いできて、重さや取り回しの軽さ、十分なトルク!コレこそ終いのバイクに相応しいと思っているv9bobberですが、、、
前から気になってたv9の弱点?コーナリング時強めのブレーキングしてからのアクセル開けるとフレームがヨレる?感じがして怖く感じます。
ネットでフロントサスペンションのバネを変えたら乗りやすくなったとアップされてたのでMatris のFKE スプリングキットを手に入れて装着乗ってきた。
ノーマルはタイトなコーナーがあるワインディングだと、トルクのおかげ?せい?でフレームがヨレてる感じだったがフロントのサスを変えてみてフロントフォークが、跳ねてヨレる感じだった事がわかった!今までバイクのサスペンションを変えた事がなかったのが今回変えてみて変化に驚いた。ただしバネレートと油面が上がったことによって硬さが出るので小さな水溜まり等は突き上げる。しかしコーナリングはめちゃくちゃ乗りやすくなった。特にタイトなコーナーをアクセルを開けた時の安定感が良い コーナーに入る時も安心できる特に下りのタイトコーナーで、その効果がもっと如実に出ると思う。
v9bobberでコーナリングに不満のある人はオススメ バイク屋さんにオイル交換と一緒にやって貰ったが工賃入れてもコスパは高いパーツだと思う
今後リアサスも欲しくなった^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/04 20:08

役に立った

コメント(0)

ジンスケさん(インプレ投稿数: 4件 )

カラー:アルマイトブラック
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

カーブ曲がってる最中、思ってない方向に行ってしまう事が多かった。
荒れた路面のカーブなんてそれはもうヒヤヒヤ。
取り付けてからはそれがなくなり思った方向に綺麗な線を書いたように曲がって行ける。
直進性も良くなった。
荒れた道路でハンドルが取られるのも軽減してくれる。
取り付けは道具さえ揃っていればあっという間。
値は張るがその価値は十分にあり変化に大変満足している。
むしろ最初からこの剛性で設計してないホンダに憤りを感じる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/02 23:03

役に立った

コメント(0)

チタンさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ジェベル250XC | バンディット250 )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

注ぎやすいノズル付きで重宝します。
これは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/02 21:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スティード400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

品質も良くコスパがいいので次回も購入したいと思います
取り付けも問題ありませんでした
耐久性はまだわかりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/01 23:42

役に立った

コメント(0)

HIDEさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GPZ900R | ニンジャ H2 | ZX-25R )

利用車種: ZX-4RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 4
乗り心地 4

以前、25Rの時にはBEETのスポーツリンクで車高を上げてましたが目立つ部分に金色や銀色のモノがあるのが控えめな自分には我慢出来なかった為、目立たず機能性重視で探した結果、今回はこの商品を取り付けてみました。
取付はリヤスタンドとジャッキがあれば楽に取付出来ます。唯、車重をかけての調整は場所が狭く、スパナでは回し辛いのでジャッキ等でサポートしながら回した方が苦労しないと思います。上下2pの調整代がありますのでプレートを交換する手間を考えればこれは良い商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/01 22:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロッシさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

足付きを良くするためにローダウンタイプを選択。
モリワキは補助ボルトもあるためカッコいい!
後悔無しで満足してます。
ボルトをチタンにすることで更にカッコ良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/31 17:57

役に立った

コメント(0)

Fubukiさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: シグナスX | MT-07 | スカイウェイブ250 タイプS )

利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

かなりローダウンして足付きが良くなりました??
サスの動きも変わらず良い感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/29 20:24

役に立った

コメント(0)

tymokさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: アプリオ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 0
乗り心地 5
  • 左が今回の商品、右がよく分からない中華ショックです

    左が今回の商品、右がよく分からない中華ショックです

4JPアプリオに取り付けました。
貰ったアプリオで、もともとよく分からない中華ショックが付いていて、錆びていて硬くて乗り心地も悪かったので、乗り心地改善目的で購入してみました。

純正の状態が分からないので比較は出来ないです。
バネレートが可変になってるので、初期は柔らかく、縮むと硬くなり、乗り心地は改善しました。

商品画像は2本写ってますが、届くのは1本です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/28 06:27

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

質感、コントロール性能、乗り心地、どれを取っても街乗り?ツーリングまで満足できるレベルかと思います。

体重65kgの自分では、イニシャルを若干上げ、減衰力は初期状態の【2】のままが、街乗り?ツーリングなどの下道での常識的な速度範囲では乗り心地と操作性がマイルドで良い感じでした。高速道路を走る時などは減衰力【3】で良いかなと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/27 12:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP