6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

サスペンションのインプレッション (全 325 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ay411さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

今まで使用して来たリアサスにも満足していたけど、もう1ランク上のターコイズブルーを試してみたかったから。
JC92型グロムですが、各寸法・仕様・バネレート等もJC75・JC61とほぼ同じなので、問題ないだろうと購入。
(JC92用は2023年2月末まで買えないとの事で、そこまで待てなかった)
フロントサスは今後もノーマルの予定なので、お手軽なR1をチョイス。

組んでみて走行前の0G・1G状態チェックだけでも今までと動きが違う事を感じる。
ダンパーの効き具合の変化(24段階)が非常に明確で、初期設定のプリ固定・ダンパーのみの調整でMAX(硬い木のイス)?MIN(柔らかいソファー)まで物凄い振り幅。

とりあえず初期の出荷状態で試走。
これだよ、コレ!これぞ求めていたコンフォート仕様!
自分好みのコンフォート仕様が初期設定で簡単に体感出来たのは驚いた。
(基本セット付近で減衰力調整を更に探ってみます)

流石は最高峰サス。NITRONはいいぞ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/10 17:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ay411さん 

※追記
購入時に自身で調べた結果、JC92用(NTBKH97S)とJC61・JC75用(NTBKH65S)との違いは、ショック全長・スプリング全長が2mm程度違うだけ(JC92用が短い)だと思います。この程度なら問題無いと判断し(今まで使用していたサスもJC75用でした)購入しました。一応、ご参考まで。

katana0214さん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: MONSTER S2R1000
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 見た目にもレーシー感が向上します。

    見た目にもレーシー感が向上します。

ポン付けでも乗り心地は素晴らしく改善されますし、セッティングしていくことで操安性も素晴らしく良くなり、同じ車両とは思えないほど変わるので、高価ではありますが納得できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/10 05:50

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GB350S
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

私の場合だとGB350Sは足つきが良くありませんでした。
納車時のノーマル状態だと片方の足のつま先が、なんとか届く程度だったのですが、このローダウンキットを装着すると両方の足のつま先が届き、停車時の安定感が大変良くなりました。
買ってとても満足しています。
また説明書も付属されていて、自分で装着するのにも苦労する事なく出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/07 10:18

役に立った

コメント(0)

マックスさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ズーマー | ズーマー | ズーマー )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • リアを下げる為に短いリアメッキスプリングのショックにしました。

220pのショ

    リアを下げる為に短いリアメッキスプリングのショックにしました。 220pのショ

メッキ仕様にする為にメッキスプリングにしました。
また車高を下げる為に短いリアショックにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/21 23:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1100EX )

利用車種: CB1100 EX
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 4

CB1100EXを買ったときから リアサスに違和感があって もう少しいいサスを付けて販売してほしかったと思っていました。我慢して乗っていましたが わずかな段差の衝撃が大きく 跳ねることも気になって、好きで買ったバイクが嫌な気がするのもこれまた嫌で 8年半乗った今 購入しました。 リアタイヤ、リアサスの挙動がかなり落ち着きました。ショックも激減。 短足で停止時に一番気を使っていましたが 止まるときの車体の安定感が良いです。 今度はフロントがちょっと気になりますが、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/08 21:52

役に立った

コメント(0)

borderさん(インプレ投稿数: 74件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 3

【使用状況を教えてください】
サーキットにてブレーキング時のノーズダイブが激しかったため純正スプリングから変更。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【取付けは難しかったですか?】
はっきり言って難易度高いです。2人以上で作業することを激しくおすすめします。
スプリングを外すには、インナーチューブを外す必要があるのですが専用工具が必須です。
あとガスバーナーでフォークブーツを炙るとかいう謎工程があり、溶かさないように注意が必要です。
でも、ネットに情報がたくさん出てるのでなんとかなります。
【使ってみていかがでしたか?】
素晴らしいフィーリングになりました。
フォークオイルもKITACOオススメのKYB#30に交換しましたが、SSのような硬いサスになってサーキットでの使用に耐えるサスになりました。
走りが激変します。
【付属品はついていましたか?】
説明書が付いていました。
KITACOは丁寧だなぁと感じる説明書でした。
【期待外れな点はありましたか?】
なし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
ライダーの体重は50kg弱ですが、6.0N/mでちょうど良いと感じました。(個人的な意見です)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/02 19:20

役に立った

コメント(0)

カエルちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R1100 )

スプリングカラー:ターコイズ
利用車種: GSX-R1100
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コントロール性 0
乗り心地 0

他にやる事があるので乗り味はまだ分かりません。
フレームをジャッキで支えてバッテリーケースを外せば後輪を外さなくてもショックを上から取り外して簡単に交換出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/15 08:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんぞう7007さん(インプレ投稿数: 8件 )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック
利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

2022W800に装着。チェーンカバーにも当たらず、外観も非常にシックで言われなければ改造したのがわからないのが非常にいい。ダンパーもしっかり効きノーマルサスとは段違いで良く高速安定性も抜群です。めっちゃおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/05 21:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけコプターさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1300SF | NX125 | ZZR1400 (ZX-14) )

本土(離島含む)用
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

やり取りなども丁寧で、セッティングデータもきちんと書面で送ってくれて、
気持ちの良い対応が好印象でした。
サス自体も問題なく使用できています。
強いて言うならば、リザーバータンクにステッカーは貼らずに同梱で送ってもらったほうが良かったかな。
向きが下面になっちゃいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/29 11:05

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: XRV750アフリカツイン | CRF250 RALLY )

【タイプB】6.0N(識別塗装:黄色)+ミディアムオイル
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 1

グロムは皆さんが言う通りにフロントサスが柔らかくリヤサスを変えると余計に不満に思う様になり、今回の部品を変える事にしました。
オーリンズ、テクニクスも候補に上がりましたがお財布に優しく無い為、コスパが良いキタコのこの商品に行き着きました。
最初はフォークオイルのみの交換で終わらすつもりでしたが、動画やサイトでスプリング交換まで分かりやすく解説されている方が多くいるので参考にさせて頂き今回の作業を決意しました。
スプリングレートも5.5N?7Nまでの4種類、オイル粘度も3種類で、当方自分のウエイトがヘビー級なのでバネレートが6Nの粘度がライト位が良いかなぁ?と思ってたらセットモノは6Nはミディアムのみの設定しかなく、フォークオイルとスプリングをバラバラで買おうかな?と思いましたが、天下のキタコがわざわざ6Nにはミディアム!とセット販売してるのは何が意味がある筈と6N.ミディアムを購入しました
作業事態はキタコのSSTを別途購入の必要が有りますが、必要経費として仕方ないですね
作業事態は難しいものでは無く、グロムの倒立フォークって本当に見た目第一なんだなぁ?と
エア抜きは手の平での真空引き後に念の為、一晩寝かしました
取付後の走行インプレですが、1番体感できるのは下りのコーナーでハンドルの挙動が安定しより倒して曲がる事が出来ました
今迄のグロムカスタムで1番手間が掛かる作業でしたが、1番オススメ出来るカスタムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/18 21:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP