6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

サスペンションのインプレッション (全 908 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サトダラさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 | YB-1フォア )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

38年前の純正サスから変更です。
とりあえずツルシで使っていますがいい感じです。
純正のチェーンカバーは干渉するので取り外せば問題ないです。(車検を通すにはチェーンカバーを細いものに変更、純正チェーンカバーの穴を削って取り付ける必要があります。)
乗った乾燥としてはギャップでボヨンボヨン跳ねていたのがドシっと吸収してくれるようになりました。カーブも曲がりやすいです。
全長が純正より10mm伸びたのでそのぶん足つきは悪くなります。ですが沈んでくるのでそこまで問題にはなりませんでした。(当方身長165cm)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/17 09:10

役に立った

コメント(0)

ANET mcf-BOO!!さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TZ250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

裏まで肉抜きがされていて
goodでした!^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/16 23:07

役に立った

コメント(0)

11111さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 )

ボディカラー:クリアー
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

ノーマルのサスではふわふわ&減衰力不足を感じていたので、こちらを購入しました。

まず見た目がいい。アルミ削り出しの質感が非常にいいです。SR400は車体自体の質感が高く、ノーマルよりカスタムパーツの質感のほうが低い場合もありますが、こちらに関しては全く問題ありません。かっこいいです。


普段はもっともやわらかめで乗っています。サスの性能うんぬんは全くの素人です。乗った瞬間やや車高が高くなった感じがします。乗り心地はノーマルに比べてかなりしっかりした印象です。直進安定性が増し、なによりカーブでタイヤがしっかり路面をとらえている感覚があるので、怖くない!、曲がりやすい!です。


取付はやはり純正チェーンガードには干渉してしまいましたので、サンダーでチェーンガードを削りましたが、不器用な私には大変でしたので、社外品のチェーンガードを別途購入されるのをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/15 17:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おけ男さん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: WR250X | シャリー50 | ADV150 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

さすがのオーリンズです。
ゴールドのタンクにイエローのサスペンション一目で分かるオーリンズ、所有感が一気に高まり見ているだけでも満足で
す。

サスペンションの調整範囲ですが減衰力が圧側20段、伸側30段とソロツー、荷物満載のキャップツー、サーキット走行まであらゆる走行シーンに合わせられます。

とても高価なパーツですがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/14 14:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マコニャンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NS50 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | GSF1200 )

利用車種: NS50F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
コントロール性 5

NS50F.Rでサーキット走行をするなら絶対入れた方が良いです。ブレーキング、高速コーナーの安定感が違います。
説明書には書いてありませんが、取り付け方法で剛性の調整が出来るので高速、低速コースでセッティング出来ます。
取り付けにあたりフェンダーカット又は取り外しが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/08 21:09

役に立った

コメント(0)

チャンコマさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CB650R | ダックス70 )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック
利用車種: CB400FOUR (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

文句のいいようがありません。
質感と価格が反比例してます…笑
フロントフォークオイルを固めにしてあげたら足元がカチッとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/06 21:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うっき~さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SV650 | SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

フロント周りはノーマルのまま、リアスプリングのみ交換しました

効果は絶大で、ノーマルサスのプリロード最弱でも跳ねて困っていた固いサスから激変しました

凸凹は軽く吸収し、カーブで荷重が掛かると、きっちり踏ん張ってビタッと姿勢が決まります

調整要らずでここまでの性能が出るとは素晴らしいの一言です

私が購入した時点で国内ラスト在庫であった為、これから購入される方は数ヶ月待ちになりますが、待ってでも購入する価値はあると思います

詳細は動画に纏めましたので、そちらをご覧下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/03 14:24
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

blueskyfujiさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ H2 | シグナスX FI | ゴリラ )

ベースカラー:ゴールド | スプリングカラー:ターコイズ
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

シンプルな某強化サスから、ナイトロンのツインショックR3シリーズにグレードアップしてみました。
某強化サスの1万1千円から、ナイトロンは16万円!しましたが、ショックの構造を勉強すると
ショックの中身は見えないだけで、高価なショックはものすごく高度で複雑な構造になっていて、
16万円するのも納得がいきます。手頃なシングルアクションのショックもいいですが、
圧側、伸び側、低速側、高速側、それぞれオイル流路やバルブを持った高度なショックもいいですね。
また摺動部は全てメッキシリンダー加工が施されており、動きもスムーズです。
取付はピボット部の精度が高く、サスペンションボルトにキッチリ入ります。クリアランスのガタは一切無し。
定常走行時は「路面を舐める」ように走ります。低速走行時からしっかり減衰が効きます。
ナイトロンR3シリーズの特徴は、低速摺動時と高速摺動時の圧側ダンピングを個別にセッティングできること。
モンキー125のフレーム特性として、シートレールの強度が高くしなりによる吸収は一切ないので、
ショックのダンパーが高速ギャップに対応してないと突き上げが激しいです。
ナイトロンR3シリーズは見事に高速ギャップを吸収してましたね。
ノーマルのフカフカなシートの時は気にならなくても、スポーツシート等にしてパフォーマンスを高めていくと
ショックのグレードアップが必要ですね笑。
バイクに乗ってる間は路面の凹凸とは常に付き合うことになるので、ショックの仕事量は大変多く、
ここを大幅にグレードアップすると常に満足感が高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/01 09:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なかむらさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1-Z | ZRX400 )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ホワイト
利用車種: ZRX400
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

この金額でこの性能なら大満足^_^

カラーが沢山あって自分好みのセットをしたり、スプリングレートも細かく選択できるのもかなり好印象。
当方少し体重重めなので、取り付け時に少しプリロード変更をしましたが、吊るしの状態でも充分な程でした。

大きめの男性とタンデムしてもそこそこの運動性能はあるのではないかと思います。

まだ使い始めてそんなにたっていないのでまだまだ見えてない部分はありますがとても良い買い物だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/15 23:06

役に立った

コメント(0)

tacoyaki riderさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: Z900RS | ZX-4RR )

カラー:シルバー
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

リンクプレートだけなら身長170cm、足短めの私ですが
つま先立ちから、かかとが浮く程度までよくなりました。
ショートサイドスタンドも要らないくらいですが、後々フロントフォークの突き出し量を25mmにしたところ両足のかかとが着くかどうか位にまで足付き性が良くなりました。同時に20mm短いショートサイドスタンドにして安定感もよくなりました。取付けは意外と簡単でリアタイヤとフェンダー間に簡易ジャッキを入れて固定し3箇所ボルトナットを付け替えるだけで、自分の場合ステップが邪魔で外しました。綺麗な状態が続く様に脱脂してクリアーで塗装し、ボルトナットは64チタンに変えました。めっちゃカッコイイと自己満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/15 15:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP