6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

サスペンションのインプレッション (全 1387 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

この価格でこの乗り心地は素晴らしいと思います。パッケージのとおり、この一本で走りが変わります。
ノーマルサスペンションではヘタってくるとギャップでの突き上げ等危険な思いをすることがありますが、これに変えると驚くほど吸収します。
中古市場でも最もよく流通している理由もわかります。
他社から強化スプリング等もオプションでありますので拡張性もあり、はじめに変えるサスペンションとしてはコスパからベストチョイスじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/19 19:11

役に立った

コメント(0)

KAZU883さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: PCX125 | CB125R )

利用車種: MEGURO K3
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

こちらのオイルはオススメです。
他メーカーの純正オイルは交換時に真っ黒になっていますがこちらのオイルは赤味が残っており耐久性も良い様な気がします。
サスペンションオイル交換は個人的には一番効果がわかるメンテナンスで10000?15000kmで交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/13 09:30

役に立った

コメント(0)

こーんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: MT-01
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

数台所有していますが、レースでもしない限りは純正が一番。大概のバイクは1Lで割り切れない量なのですが、余っても他のバイクに使いまわし出来ますから気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/08 17:19

役に立った

コメント(0)

わわわさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5

しっかりアジャスターとしての役割は果たしている。
値段も安く期待通りの品質に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/07 18:13

役に立った

コメント(0)

KAZU883さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: PCX125 | CB125R )

利用車種: MEGURO K3
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

カワサキ車に使用(自己責任)しています。
まず、カワサキ純正オイルは5000km程度でオイルの
性能期限がくる感じですが、こちらのオイルは8000km
程度は問題ありません。分解した際もカワサキ純正は
真っ黒になっていますが、こちらのオイルは赤味が
残っている感じです。コスパも良いので所有バイク
全てにヤマルーブを使用しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/07 11:09

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CM250 | モンキーBAJA | Z125 プロ )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

普段はFJR(2017年)に乗っているのですがこのほどW800(2022年式)を買い足しました。納車されて最初の感想はブレーキは効かないしサスはポンポン跳ねて路面の凹凸を吸収しませんでした。ブレーキはパッドを交換して対処しましたがお次はサスです。まずは硬すぎる純正サスのイニシャルを下から2段目に設定したところ新車状態よりは跳ねに関してはましになりましたが相変わらず路面の凹凸を吸収してくれません。動きが悪いのです。まだ1000kmしか走っていませんがリアサスを交換することにしました。WEBの口コミで調べたところ性能、品質、コスパで当製品を選択しました。早速乗った感想ですが、まったく別のバイクかと思えるほど激変しました。乗りごごちはFJRとそん色ありません。また、交換前の純正の状態ではコーナリング中にステップのバンクセンサーを度々擦っていましたがこのサスに交換した後はそれ以上のスピードでコーナリングしてもたまにしか擦らなくなり、明らかにGがかかった状態でも踏ん張るようになり、格段に安心感が向上しました。もしかしたらコーナリングはFJRより速くなったかもしれません。さっさと交換して大正解です。また、メーカーの商品説明ではチェーンケースに接触の可能性が謳われていますが自分の場合はそんなことはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/05 10:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 5
  • 純正ボルト

    純正ボルト

  • チタンボルト(カラー:BG)

    チタンボルト(カラー:BG)

MT-09SPのアクスルシャフトを社外品に交換したので、重要なところの締め付けには信頼性の高いものを使いたいと思い同社製ピンチボルトに交換してみました。
カラーは無色が好みなのですが、将来的に腐食予防と控えめでカシマコートに近いブラウンゴールドにしてみました。
※その後別途購入したステムのボルトはスレッドコンパウンド無しで組み込みましたが、なんの抵抗もなくするする回って規定トルクに達したので、値段相応のものだと実感いたしました。(が、やはり自己満足な領域ではあると思います。)
願望では全て同社製チタンボルトに交換したいところ予算的に厳しいため、適材適所で重要なところには優先的に使っていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/04 01:01

役に立った

コメント(0)

Greenshitさん(インプレ投稿数: 60件 )

利用車種: AX-1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 5

【使用状況を教えてください】
街乗り・林道メインです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
高級感アリアリです。

【取付けは難しかったですか?】
オイル交換よりは難しいですが、丁寧にやれば問題ないかと。

取付時にいきなりキズ物にしたくないので、私は養生テープをグルグル巻にしました。
傷防止には役立ちましたが剥がすのにドえらい難儀したので、各々方は外す事までイメージして養生し
私と同じ轍を踏まないように(笑)

【使ってみていかがでしたか?】
AX-1適合品は10マン超えのものと2択だったので迷わずこちらを選択しました。

アジアメーカーにネガなイメージを持っている方もおられるかと思いますが、
価格と性能のバランスがとれた実に良い品物です。

【付属品はついていましたか?】
取説は付属しますが、ネットからDLできるものの方が見やすいです。
あとプリロードの調整棒が付属してました。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。


純正のフニャフニャサスと比べるとシャキっとはしますが、”ほぼ純正?カチカチ”まで
かなりの調整範囲があります。
乗り心地が損なわれるんじゃないの?という心配は無用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/03 15:25

役に立った

コメント(0)

さんぺぇさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZX-6R )

スプリングカラー:タイタニアムブラック
利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

自分の体重(65kg)では街乗りでも跳ねて乗り心地が悪かったZ900の純正リアサス。

一応プリロードと伸び側減衰力は調整式となっているけど、標準設定でほぼ全柔状態なので自分の体重では合わないから社外リアサスの導入を考えていたのですがようやく導入しました。

まずメーカーについてはオーリンズかナイトロンかで悩んだのですが、オーリンズは納期が全く読めない状態だったのと、オーバーホールのし易さからナイトロンに決定。

モデルはR1、R2、R3と悩みつつ、街乗りメインでツーリング&峠道走行がたまにという感じなので、調整個所が多くてもそんなにいじることはないんだろうなぁとR1を選定。ただ、プリロードは簡易に調整できた方がいいとオプションのプリロードアジャスタースターを追加し、スプリングカラーは黒主体の車体に色味を増やすのを嫌ってタイタニウムブラックをチョイスしました。

注文時にライダーの体重や使用用途を伝えてオーダーするので、まずは初期設定で走ってみたのですがとにかくサスが良く動くようになり、今までゴツゴツしていた路面の段差を吸収してくれて乗り心地が良くなりました。

また停車中でも自分の体重でもサスが適度に沈むようになったので足つきが良くなりました。

スポーツ走行時と乗り心地重視の参考セッティングも提示いただけるので、使用環境でどんなセッティングしたらいいかも分かり易いです。

色々とシチュエーションでセッティングをいじってみましたが、案外出荷状態のセッティングが優秀で、あとは好みに合わせて微調整をする程度で自分は使用しております。

外装やマフラーなど、Z900はパーツが少ない中ではありますが、Z900を楽しむのであれば、他のパーツよりもリアサス交換が優先すべきカスタムプランかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/02 20:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぎーやーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-14R | ZX-6R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5
  • 元々25Rの純正だったかの様に10Rサスが取り付けできます。

    元々25Rの純正だったかの様に10Rサスが取り付けできます。

  • リンクプレートの金色がいいアクセントになってかっこいいです。

    リンクプレートの金色がいいアクセントになってかっこいいです。

ZX25Rに10R用リアサスを付けられるとのことだったので、購入しました。
アルミ削り出しのアルマイト仕上げはとても美しく、かっこいいです。
22年モデルの10Rのリアサスを取り付けました。
このリンクを使えば、25R専用のリアサスキットを買ったかの様にポン付けできます。
取り付け後も、プリロード、ダンパーの調整は問題なくできます。

10Rのサスに変えたことで、当たり前ですが、動きがとても良くなり乗りやすくなりました。
専用のオーリンズやナイトロンの方が良いのでしょうが、値段を考えれば、10Rサスの流用はかなりおすすめできるカスタムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/01 18:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP