6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

サスペンションのインプレッション (全 1336 件中 1271 - 1280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まえがみさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: DJEBEL250 XC )

5.0/5

★★★★★

純正のフォークブーツが痛んできたため交換ついでにこの商品にしてみました。

純正は結構ボリュームのある形だったので、こちらに変更して少しほっそりしてしまうかと思いましたが、個人的にはむしろシャープになった感じがして気に入っています。

ただ、ジェベルのインナーチューブに使うにはもう少し長さがほしいところ。
装着した感じでは本当にギリギリの長さです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:44

役に立った

コメント(0)

沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

オーリンズさんのは一言では言えない素晴らしさがありますね!!
こちらのツインショックには36mm口径ピストンが内蔵されていまして抜群の安定感です♪ 直進にしろコーナーにしろ。また良くできてるなぁと思うのがスプリングのカラーがシンプルでとても良いです☆ ネイキッドやシングルマシンに似合うブラック、コンペティティブなイメージのイエロー、テイスティモデルに似合う高品位クロームメッキ仕上げの各タイプが、車種別によって用意されてますので買い手に優しいです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゃかしゃかうにさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MTX200 | LEAD110 [リード] | CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

純正指定がATFなのですが、最近はATFを置いている店舗が少なくなり、
今回、初めてこのオイルを使用してみました。
ATFとの比較ですが、ギャップ通過時の挙動は似ていますが、通常走行時の挙動は
基本的にフラットな感じになり、長距離運転で差が出るのでは?と期待しています。

他メーカーのサスペンションオイルと比較すると柔らかい様ですが、旧車には
かえって相性が良いのかも知れませんね。

でも、ホンダ純正のオイルは何で其処まで高いんでしょうか?
コスパ的にもヤマハはオススメ出来ます!
(ホンダ車でも、油脂類は全てヤマハ純正を使用しています)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブおんちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

フロントサスペンションの安定性UPのために取り付けました。

今までリアブレーキでフロントをボトムさせるとピョコンピョコンとなり不安定でした。ボトムリンク式の悪い所でしょうか?

この商品を取り付けた所、ボトムさせても不快な挙動が抑えられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐっさんKSRさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

黒色のグランドアクシスに乗っています。
車体が古いので純正のリアサスがへたりとサビでひどいので交換することにしました。
色々と悩んだあげくこのサスに決めました。
二人乗りにも対応していますし、渋めのシャンパンゴールドに赤のスプリングがとてもお気に入りでリア周りがひきしまってとてもかっこいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

この値段でこの性能は買う価値あり◎です!
ノーマルサスはイジったりしない人だと問題ないのですが、少しワイルドに走りたい方や、峠をそれなりに走りたい方はオススメです!
ノーマルよりかは少し硬いイメージです(ノーマルサスがヘタってたってのもあります)。まず感じたのはやっぱりコーナーでの安定感ですね。ノーマルサスはフワフワして恐かったのですが、デイトナのサスに変えていつものコーナーを走ったら、なんとなんと!素晴らしい具合に安定し食いつきます!(笑)嬉しすぎて笑ってしまいました(笑)
この値段でこの性能は文句の言いようないです!!
余談ですが、キタコ製はあまり言い話聞かないですね(^_^;)
あくまでも私のインプレなので他の人のインプレも参考にしてみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:05

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

着ける前まではカーブや十字路で曲がる時に違和感が有り、上手く曲がれませんでした。
バイクを傾けて曲がるのではなく、ハンドルで曲がる感じでとにかくバイクを傾けて曲がるのが不安でした。
友人にスタビを勧められて、値段も安かったので冷やかし半分で試しに購入しつけてみたところ、あれだけ不安だったのが嘘のように快適に走れるようになりました。

以前乗っていた小排気量のバイクではスタビの効果はほとんど感じられなかったのですが、VTR250のようにフェンダーがスタビ代わりになっている中排気量以上のバイクには効果が高いのではと思います。

ちなみにフルブレーキしたらホーンが当たり取り付け30分で傷物にしました
取り付けの際は説明書の通りに干渉する物が無いかよく注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

フォーク内の空気圧をワンプッシュで大気圧に戻せるということで買ってみました。当初は機能面よりも見た目重視で換えてみたんですが、走行後初めて押したときに『プシュー』と結構空気が抜けたのに驚きました。ちょっぴり楽しいし。

見た目も美しいし、簡単に交換できるので、車体の色とかに合わせて換えてやるとアクセントにもなっていいんじゃないでしょうか。

締めすぎ要注意ということで、私は手で締めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48

役に立った

コメント(0)

はじめうめさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400FOUR(水冷) | SR400 | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

ノーマルとは比べ物にならないくらい良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/25 14:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もうすぐハーレーさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

純正ショックがあまりにひどいので、いつかは社外品に交換したいと思っていましたが、ショックを交換するにはシートやカウル類等、かなりのパーツを外さなくてはならず二の足を踏んでいました。今回、タイヤ交換を機についでにショック交換を決意、数ある商品の中で、価格、見た目、信頼できるブランドで本製品の購入を決めました。
作業のポイントは、取付け下部のスペースが広いのでメスネジ側に平座金を1枚放り込んでやるといい感じになります。
乗り心地は若干固いですが、そんなことは気にならないはど、上下動をショックが一発でスーっと吸収してくれることに感動、この2年間のガマンがバカバカしい思いです。
他の物を試したことがないので偉そうなことは言えませんが、冒頭申し上げた通り、価格、見た目、ブランド(信頼性)と、選んで間違いのない商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/23 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP