6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

サスペンションのインプレッション (全 1336 件中 1251 - 1260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

スタビは、取り付け簡単だし見た目にもある方がカッコいい。剛性アップは実感しずらい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ヨシオさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: K100LT

5.0/5

★★★★★

 昨日、やっと、商品が届きました。12月中旬にオーダーしたのですが、在庫切れのため、納期が3月頃になるとの連絡。キャンセルしようかとも思ったのですが、キャンペーン中で安く手に入るので、オーダーし直しました。首を長くして待っていたので、昨日届いた時は本当に嬉しかった。早速、今日、午前中、父が家に遊びに来たのでサスペンション交換を手伝ってもらった。約1時間かかったが、取り付けは部品の精度が良かったので、簡単にできた。昼から、街中をタンデムで試走したが、ビックリするくらい乗り心地が良くなり感激した。まー、元付いていたニボマットのサスペンションはオイル漏れ、ダウンサスだったのでストロークが足りず、ほとんど、ショックの役目をしていなかったが...。この値段で、これだけ効果があると、本当に嬉しいです。工場出荷の状態で取り付けて走っていますが、全く、不満がないので、しばらくこのままで乗りたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:38
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

2012年 eSP に赤いリアサスを取りつけました。

プリロード無調整でも純正とは比べ物にならないほど、
ふわふわ感がなくなり快適に走行できるようになりました。

これは購入して本当に良かったと思っています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/06 16:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

ペンスケのハンドルにしたところフォークトップキャップが丸見えなので購入しました。Ninja250rはフォークトップがネジ式ではなくてCリングで止めているタイプなので外すのが大変でした。純正のオイルシールを流用する必要があります。プリロードが純正よりも5mmかかるようですが、特に問題ありません。セッティングを出すのが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:04

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

純正がヘタってきたので交換するなら社外にしようと思い交換しました。オーリンズやナイトロンに比べると安価なのも高評価です。圧側減衰3段、伸び側減衰60段!のYSSのサスですが、伸び側の60段は多すぎな気がします。5段分ぐらいを一纏めにして欲しいですね。純正に比べて動きはしなやかです。コストパフォーマスが高くて他の人と同じ物が嫌な人にオススメです・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とのさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZZR1100 | VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTR250のフロントフォークのフォークシールからオイルが漏れていたので
修理時に使用しました。

ホンダの純正は高価ですので、ヤマハ純正を使用。
同じ10番でもヤマハの方が柔らかいとおっしゃる方もおられますが、
私にはわかりませんでした。
体重の関係で、液面を少しあげた効果なのかもしれません。

元々入っていたオイルが長期間交換していなかったようで、
金属粉が入っているようなガンメタ色をしておりました。また粘度もかなり高く、
一部グリスのようなところもありました。
新品のオイルに交換することによって、サスペンションがなめらかに動くようになりました。

シール交換、サスペンションオイル交換でサスペンションが復活し、
安心して気持ちよく走れるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:33

役に立った

コメント(0)

ばいくバカ一代さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

以前からこの手の商品はありましたが、価格がちょっとお高めな
ものばかりでした。

その点、このPDバルブは、それらの半値程度なので、購入に踏み切りました。

まず、商品を見ての印象ですが、アルミの削り出し部品の精度はしっかり
出てそうだなと思いました。
ギスで寸法を測ってみましたが、二つともキッチリ同寸でした。因みにR1-Zには、31、0ミリがジャストサイズです。

取り付け方法は、説明書の通りにしました。

ただ、私のバイクは、前後サスのバネレートアップなどをしているので。
PDバルブのスプリング締め付け量を標準の2回転よりプラス1回転の3回転で取り付けました。フォークオイルはヤマハG10です。

試乗しての印象は、もうビックリ!!の一言です!
まさしく、謳い文句どうりの性能!!しっかりブレーキング出来るようになり、ギャップを乗り越える怖さも激減です。

ただ、コーナリング時の車高が高く感じたので、油面を1センチ減らしたらいい
感じになったので、しばらくこの状態で乗ってみたいと思います。

ノーマルフォークがプアに感じている人は、ぜひ、試してほしいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:38
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YANさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

付属のカラーは使用せず取り付けましたが、
思ったより硬くなく良い感じでした。
ワイズギア:サスペンションオイル G10を使用しましたが、
G15でも良かったかと思います。
次回交換時に試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:28

役に立った

コメント(0)

sazaneさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CRM250 | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

CRM250Rrのリアサスのスプリングを強化スプリングに変更しました。
リア車高調整ロッドにて30mmダウンしたので、支点が変わってしまい
ノーマルスプリングだと柔らかく成ってしまうからです。

スプリングの交換は至って簡単で特殊工具もピンスパナが有ったら
良いかな位で無くても問題なく作業出来る内容です。
説明書もかなり親切に書いて有るので初心者の方でも問題なく
交換できると思います。

リアサスのスプリングとしての感想は純正品のようです。
不具合は全く有りませんでした。逆に言うと性能がアップしたと
言う事も無いです。

シャコタンロッドを使わずに強化スプリングへ交換したのなら
違いが分かるかもしれませんが、私はシャコタンロッドと同時に交換したので
違いは分かりませんでした。
それだけしっかり強化スプリングとして機能していると言う事だと思います。

耐久性はまだ分かりませんが交換して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sazaneさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CRM250 | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

CRM250Rrモタード化で車高を下げる為に使用しました
フロントの兼ね合いも有るので30mmダウンのロッドを使用し
強化スプリングも同時に交換しました
ノーマルは鉄のプレートですから見た目もクールに成り
機能も申し分有りません

今回私の場合はプリロードも標準よりチョッとだけ固めにしただけで
交換前より弱くしたのでそれだけで20mm位下がりました
そしてハイシートからノーマルシートにしたので30mm位下がり
トータルで80mm位乗車位置が下がりました
身長が180cm位なので両足ベッタリです
街乗りではチョッと窮屈な気もしますがミニサーキット等では
膝付き性が良く成り大変満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP