ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5543件 (詳細インプレ数:5329件)
買ってよかった/最高:
2578
おおむね期待通り:
2048
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのサスペンションのインプレッション (全 63 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TM5252さん(インプレ投稿数: 16件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
コントロール性 4

質感、剛性共に良い感じです。が、ハンドルブレースでほぼ見えません(笑)自己満足ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/13 02:16

役に立った

コメント(0)

セーソージさん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

専用工具が無いと窒素を入れさせてくれないWPのリアサスに簡単に窒素を入れられる最高のアイテムです。
TE250i my22に取り付けましたが、ホームページ通りの取り付け向きだとチャンバーとサイレンサーのジョイントにかなり近かったため、バルブは後ろ向きに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/21 20:34

役に立った

コメント(0)

241497さん(インプレ投稿数: 58件 )

カラー:レッド
利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 思ったよりも短く、取り付けに苦労

    思ったよりも短く、取り付けに苦労

高さ13oのエア抜き装備

従来使用していた製品の扱いがなかったため今回初の使用です。

サスとハンドルの隙間に収まる都合上周辺との干渉と転倒時の当たりやすさを気にしていましたが、ショートとのことで購入に踏み切りました。
24年モデルのYZ125Xに使用していますが写真の通り装着時高さ13.5mm程度のためフォークキャップのネジ内にほぼ全行が収まる形となるため損傷のリスクも少ないです。
エア抜き性能についてもオイルを吹いたりすることなく抜けているようで問題ない性能かと思います。

改善点としてはドライバーなどで回転できないため脱着の作業性に難がある点
本体高の低さも影響し手でも摘みづらいのでこの点は気にしておいたほうがいいかもしれません。
(一応溝をペンチなどで掴めますがネジ部など強度のあるパーツではないためお勧めしません)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/12 23:07

役に立った

コメント(0)

ランドネ乗りさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 高級感が出ます

    高級感が出ます

  • かっこいい

    かっこいい

WR250の車高を下げる為、購入・取り付けしました。運転のバランスを崩さない程度のローダウンで、かなり乗り易くなりました。見た目も良くなります。脚付きを良くしたい方には是非お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 09:36

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 9件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ダストシールはいっていました。

    ダストシールはいっていました。

【使用状況】フロントサスの突き出し量を目一杯出して、リヤサスのスプリングを目一杯緩めて、シートをロー&ワイドシートに入替、更にリヤショックアブソーバーのアジャスター側のエンドを詰めましたが足付き性に満足出来なかったので、トドメでローダウンリンクに入替ました。
【使って見て】正解な計測ではありませんが空車状態で取り替え前より約15ミリ程シート高が下り、更に乗車状態でのリヤの沈み込みが増えたお陰で以前より足付きが良くなり、気軽に停止/発進が出来、満足しています。
【付属品は付いていましたか】商品情報には『*ダストシールは付属しません、純正品を流用または別途ご用意ください』と書かれていますが、ダストシールは付属されていました。
【取り付けのポイントやコツ】リンクは取付ボルト/ナット(二面幅19ミリ)2本で取り付けられていて、前側のボルトにドライブチェーンローラーが取り付けてあるのでナットを緩める前にローラーを外しておくと後工程の作業がし易いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/07 21:51

役に立った

コメント(0)

あおのじいじさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XL750 トランザルプ )

利用車種: XL750 トランザルプ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

ノーマルシート高850
オプションローシートで820
足付きに不安は無いもののもう少し下げたい
ZETAアジャスタブルリンクを使って-20で800
フルパニアでは更に沈み込んでベタ足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/14 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カメさんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: KLX230SM
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 少しリアタイヤを浮かすとタイロッドボルト(後)は簡単に抜けます。

    少しリアタイヤを浮かすとタイロッドボルト(後)は簡単に抜けます。

  • 抜いたボルトはカサカサです。しっかりグリスを塗ります。

    抜いたボルトはカサカサです。しっかりグリスを塗ります。

  • 取付(右側)

    取付(右側)

  • 取付(左側)

    取付(左側)

【使用状況を教えてください】
街乗り&プチツーリング
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。
【取付けは難しかったですか?】
純正のタイロッドナット(前側)がフレームに隠れているため外すのに苦労しました。取付自体は簡単です。
【使ってみていかがでしたか?】
つま先ツンツンの足つきから、片足ステップならば踵が少し浮くぐらいまで改善しました。
【付属品はついていましたか?】
ダストシールは付属しています。
【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。
【取付けのポイントやコツ】
タイロッドナットの締め付けトルクは前後とも59Nmです。
【注意点】
ニードルベアリングにビニールカバーが付いていますので忘れずに外してください。
【一緒に購入するべきアイテム】
タイロッドナット×2(サービスマニュアルでは交換)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/06 09:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

syanaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

CRF250L(MD47)だとフロントサスに調整機構がないのでエア抜きのみ
アルマイトが目立つので満足感は有る
交換作業はハンドルをズラしてフロントを浮かせる必要が有る
日本語の説明書も付いているしタイヤ交換自分でやってる人なら楽勝だと思う
フォークトップキャップは30mm
ロッドの固定ナットを緩めるのに薄口スパナの17mmが有ると便利
ダンパーゴムはラジペンで引っ張れば簡単に抜ける

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/29 17:39

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

wr250xは前後サスペンションを調整するところから始まります!
伸側/圧側×前後=4箇所弄る所があります。
それに加えて、このリンクキットで車高を下げてあげると地面に近づくのでGが働いてサスが動きやすくなります。
発売から時間が経っているのでリンクとリアサス はグリスアップしていない車体はカスカスで動いていません。
グリスアップついでに性能面でもアップデートしてはいかがでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/19 17:34

役に立った

コメント(0)

ランドネ乗りさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 質感良しです。

    質感良しです。

前から気になっていた商品 やっと取り付けしました。 取り付けは思ったより苦労して、一人では難しいと感じました。(馴染みのバイク屋さんと二人で付けました。) ローダウンはばっちりです。乗り心地や運転した感じも殆ど変化なく、少し後ろが下がりますが、WR250Rは元々後が跳ね上がっているので、思ったより、カッコ悪くはなりませんでした。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/20 08:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの サスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP