6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5560件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのサスペンションのインプレッション (全 21 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みのむしころりんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: グロム )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 3
乗り心地 5

低身長、短足の私にとってCRF250L(sではない)は足つき性が悪く、これまで、軽量化パーツをいろいろ取り付けてきましたが、停車時の不安定さは解決できてませんでした。ところが購入3年目にしてはじめてロワーリングリンクをみつけて取り付けたところ、効果抜群!やっと満足できる状態になりました。リヤサスのストロークも気にならず、よほどハードなコースにいかない限りは大丈夫じゃないでしょうか。とにかく、短足の人にはおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/25 11:26

役に立った

コメント(0)

バイクマン3さん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 0
乗り心地 5

足つきが良くなりました。リアサスは2回転締め付け、フォークは
20ミリ程度突き出し
乗り心地は変わらない。コーナーリングは曲がりやすくなった ロードバイクのような感覚かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/20 18:47

役に立った

コメント(0)

あおのじいじさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XL750 トランザルプ )

利用車種: XL750 トランザルプ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

ノーマルシート高850
オプションローシートで820
足付きに不安は無いもののもう少し下げたい
ZETAアジャスタブルリンクを使って-20で800
フルパニアでは更に沈み込んでベタ足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/14 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あべさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: NSR250 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | WR250X )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/0-40kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

フォークを限界まで突き出し、リアを車高調整部で限界まで短く、db’sの-20mmシートでも149cmが乗るとかなりギリギリでしたがリンクも1番低い状態でセットしたら少し余裕ができたので足付きに不安がある方にはおすすめできます!
ただそこまで下げるとサイドスタンドが長すぎてバイクが直立するのでスタンドカットかZETAのアルミサイドスタンドで先端を-15mmするのがオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/30 02:59

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
コントロール性 5
  • 希少な旧型SXスタビライザーです。メモリが突起なのでとてもポジションを合わせやす

    希少な旧型SXスタビライザーです。メモリが突起なのでとてもポジションを合わせやす

2007年式WR250Xにワイズギア純正のテーパーバークランプセットと組み合わせて使用しています。

yz250f純正のバーパッドを付けるかSXスタビライザーにするか迷いましたが、純正のアッパークランプのメモリよりもSXスタビライザーの方がポジションを合わせ易いのと、やはりデザインと適度な剛性アップを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/12 21:00

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 4
コントロール性 4

恥ずかしながらこのアイテムはついこの前近所のリサイクルバイクパーツショップで初めて知りました。
うまいこと愛車WR250X用のしかも皆様のインプレで拝見しました、ハンドルポジションを合わせやすい旧型のエッジでポジションを合わすタイプです。
剛性は確かに僅かですがアップしています。
ポジションもしっかりと合わせられるのでフロント回りをばらして整備をした後の組み上げが今までよりも素早く出来ます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/02 19:49

役に立った

コメント(0)

きすけさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • フロントが伸びました。

    フロントが伸びました。

  • リアも伸びました。

    リアも伸びました。

  • センタースタンドが使えなくなりました。

    センタースタンドが使えなくなりました。

ハンターカブを越える車高を手に入れ、リアはともかくフロントの路面追従が良くなりました。
林道にも行きますが底付きが軽減され、最高です。
サスを使って動き回れるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 16:49

役に立った

コメント(0)

1iさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-S1000 | セロー 250 | シグナス グリファス )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5

定期的にFフォークのエア開放したい人なので、
エアブリーダー目的に購入。
エア圧開放の度に、フォークキャップを外さなくていいため、
簡単にエア開放できて◎。
ちなみに、Fフォークのエア開放はおススメのメンテです。
ジャッキなどでFフォークが伸びた状態でエア開放することで、
コーナリングのFフォークの動きが落ち着きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/14 20:38

役に立った

コメント(0)

Kenzooさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 250EXC-F SIXDAYS | TE250 | TE150 )

利用車種: TE250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取付当初は1cm位しか下がってない感じでしたが、走ってるうちに馴染み結構下がりました。172cmです。装着前は両つま先がツンツンでしたが、両足の指が曲がるくらいまでは足が着くようになり、かなり安心して乗れる高さまで下がりました。山遊びには必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 11:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: CRF450L

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

足着き性の向上を目的に購入しましたが、期待通りのポテンシャルで満足してます。
以前は、シートに着座状態で足つきがやじろべえの様な態勢でしたが足がつま先だけですが
地面に付き、これで安心してドライビングを楽しむ事が出来ます?(^-^)/??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/09 09:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの サスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP