6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのサスペンションのインプレッション (全 140 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Sammyさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ライブディオZX )

5.0/5

★★★★★

デイトナのユニバーサルリアショックがライブディオ用で有ったので購入したところ310mmと純正よりも10mm長かったので、センタースタンド時に後輪が接地してしまい悩んでいました。

こちらのタケガワのダンク用が295mmだったので流用出来るのではないかと思い付けてみましたが、エアクリ、泥除け等の干渉も無く素直に取り付けられました。5段階の硬さ調整用工具も付属していてちゃんと使えます。
ただ、自分はノーマルルックを意識しているのでブラックがあれば良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 12:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

リトルカブに装着しました。取り付けも簡単で、30分程度で終わりました。見た目も良く、フワフワ感が軽減された気がします。スプリングがノーマルなので、強化スプリングに変えるとさらに良くなるんでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/25 09:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アドエスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

スクーターのリアショック変えてもたいして変わらないだろうと思っていましたが雲泥の差を只今感じております。ノーマルショックはカーブでダンピングするわ、簡単にサイドスタンド擦るわでスクーターはこんなもんだろって思っていたけど、ショック変更後は上記のことは一切なく、食われていたであろう加速も良くなった気がします。
この値段でこのパフォーマンスは買いですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/15 09:42

役に立った

コメント(0)

武ちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード )

5.0/5

★★★★★

純正の減衰の無さにストレスを感じ 安くても良いからもう少し良いサスを入れたい方にはこれが一番良いと思います。

実際減衰力は期待より良かったです。まだ酷使してないのでどれくらいでヘタってくるのか分かりませんが サーキットで30分間もってくれれば120点ですね。

街乗りでもマンホールなどの段差でその恩恵は受けれます。 縮めたり伸ばしたり自分に合った硬さに調整するのも楽しみ方の一つですね。

これで一万円は安いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 22:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おきんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: リード110(EX) )

5.0/5

★★★★★

前にタケガワの通常タイプのリアショックを購入して使用していたのですが・・・錆びました。
てっことなので錆びないアルミ削り出しリアショックアブソーバーを購入しました。
性能の差は正直分かりませんが見た目の高級感が違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/16 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっしゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

アルミ削り出しは見た目に良く美しい。中古の2011年1、600キロ走行をやっと手に入れましたが、純正はフワフワしていて落ち着きがなくちょっとしたギャップで突き上げるし、コーナーでも不安だったのですぐに交換を検討しました。いろいろなインプレを見て決めましたが満足しています。
この値段ならぜひ付け替えるべきでしょう。JA07の弱点はプラスチックの多用(フレームの関係で致し方ないけど)とショックアブソーバーです。ベージュの車体に赤はどうかと思いましたがアクセントになっていて違和感はありません。
下部の取り付けで確認したかったことがありメーカーに問い合わせをしましたが対応は良かったです。次はタイヤ交換です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 18:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sin1rouさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: PCX160 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのリアサスがヘタって来たので購入、取り付けしました。
取り付けもなんとか自分で出来ましたが元のナットがかなり固く外すのに苦労しました。
取り付け後はチラリと見える赤がカッコイイです。
車高調整も付いてますが今のところそのままで乗っていますが不満は無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/09 18:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

設置作業にバイクスタンドがあると安心、自分は車のジャッキーで支えましたが。 付属のボルトはいらないのではスペアー?ボルト&ナット類はノーマルがそのまま使える。 注意はノーマルリンクからコネくティングロッドカラー(ステンレスの筒)を抜き出して再利用することを忘れがちになる。

サイドスタンドは純正部品で250M用(黒)が使えた3cm程度短く使えた!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/21 03:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

mmさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

今回、人生初のリアショック交換になります。
ほかのブランドのものもありましたが、
初めてだったので、値段とブランドから、このショックを選びました。
交換は、まず外装をすべて取ります。それほど大変ではありません
次にリアショックのボルト緩め、サイドスタンドの反対側をジャッキアップし交換します
交換時間は約1時間半位で、できました
交換後の感想ですが、結構、変わりますね
硬さ・減衰力共に硬くなりました
そこで感じたのが、純正の前後サスのバランスっていいんだなと・・
そこで、まずプリロードを結構ゆるめ、フロントのフォークオイルを硬いものにして、油面も2ミリほど上げました。
これから少しづつ調整していこうと思います。
この値段でここまでのパフォーマンスは、感動しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/20 20:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろたかさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ライブDIO-ZX | ドラッグスター400 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

古いリトルカブを数年前に譲り受けたのですが、その当時から前後ともサスがボヨンボヨンでした。なので、とりあえず簡単に換装できるリアサスを、と思いこちらを購入しました。なにせ5段階調節も出来るし、更にその為のアジャストレンチも付属、安価とあり、満足です!リアがしっかりし、安心して曲がる事が出来ます。
ただ、鉄製でメッキを掛けているようなので、サビや剥がれが気になるところです。たまに手入れをしてあげた方が安心かも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/01 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの サスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP