6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのサスペンションのインプレッション (全 140 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今までボルトやナットに気を使っていなかったですが!ブランドメーカーの部品は滑らかで信頼がもてました。ゴリラをこれから、ドレスアップするにあたり、見えないオシャレも参考にして行きます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/29 19:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: アドレス110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

取り付けて即試乗して見ました。体重重めなので固めのセッティングにしました。
車体はアドレス110なのですが取り付け後の調整はエアクリーナーボックス下部の一番後ろの固定ボルトを外すと上方にボックスを押し上げられるので、その状態で付属のレンチで調整出来ます。固めですがなれれば大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/08 21:43

役に立った

コメント(0)

Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

その後中古のフロントフォークを入手して特殊工具が必要だったので近所のショップに依頼して新しいのに交換後もこれをつけてますが、ただの感覚的な物ですがフロントの安定感が格段に良くなったような気がします。
ただ・・・・説明書をよく読んで取り付けしたつもりだったのですが、ショップの指摘では間違ってたそうでした・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 22:37

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

ノーマルが柔らかくプリロードもかけれないので、社外品を探しました。中でもこの商品は値段が安く、プリロード調整と車高調整があるのでこれにしました。取り付けるにあたり、エアクリーナーボックスは外さなければなりません。それから、ノーマルの長さを測り同じ長さにしてから取り付けます。
乗った感想はノーマルから少し硬くなったかな、程度で劇的には変わりません。ですがノーマルより安く、プリロードもかけれるため、ノーマルを買うくらいなら、こちらの方が良いです。街乗りプラスα向きだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/20 14:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のしおさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSR50 | XR100モタード | グロム )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

純正リアサスが125cc仕様のパワーに負けて加速時沈みっぱなしで気持ち悪いので買ってみました。
街乗り車両に高いサスは要らないので、値段と機能のバランスが取れたこのサスは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/30 14:13

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

5.0/5

★★★★★

純正リアサスの乗り心地の悪さに嫌気がさし、一番価格評価も高いコイツにしました。
結果は、、、最高です!!

柔らかいがしっかり腰があるバネに、しっとり効くダンパー。これがサスですよね!
段差に対してもしっかり吸収し、上下動は即収束。
踏ん張りが効いて、コーナリング性能も上がりました。
そして「最高速付近の左右のフレ」も何故か起きなくなりました。

価格は少々高いですが、それ以上の満足度でした。
安いサスを2-3本と買うより、これを買った方が絶対良いです!オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/10 18:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GSFmoriyamaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: PCX HYBRID )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★

3万円以上するようなブランドのサスペンションと、タイ製の見た目がカッコいいサスペンションと、いろいろ迷って、シンプルなタケガワを選択。

装着して走ってみて、そのしなやかさに驚きました。
純正の時とは、違うバイクだ!と言っても過言ではありません。

コーナーリングはピカイチだし、加速、減速とも、ミニバイクではなく、「バイク」としての挙動が得られるようになりました。

この値段で、必要十分な性能だと思います。セッティングも難しくありません。

また、取扱い説明書のカウル脱着の説明が秀逸で、今後も活用すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/25 11:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほえさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: エイプ100 )

利用車種: エイプ100

5.0/5

★★★★★

エイプ100に装着。
ノーマルがただのばねのような挙動だったのでつけてみましたが、極端に柔らかくなったり堅くなったりするので調整がやや難しい?
自分は体重70kgで1cmくらい縮めました。

赤いばねがアクセントになってるのは○です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 23:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Wingさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークを外して取り付けようとしたが、バネの押し返しがきつく、結局、フロントフォークを車体に取り付けて、アジャスターを取り付けました。
フロントスタンドがないとカラーが飛び出てくるのでフロントスタンドは必須です。
フォークオイルを交換したので、アジャストレベルは最弱にしていますが、やわらかくなったら、徐々に強めていく予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/19 23:52

役に立った

コメント(0)

なおきさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

グロムのリアサス交換しました。純正と比べて違いがはっきり分かります。今まで「ガタン」となっていた道路の段差を「トクン」という感じで超えてくれます。もっと早く交換していれば良かったと思いました。この値段でこの性能なら大満足です。

純正サスがかなりのトルクで締まっているというネットの情報があったので、クロスレンチ(ホームセンターで1600円くらいのもの)を準備して交換に臨みました。意外とあっさり緩みました。取り付け後はトルクレンチ(ネットで3500円くらい)で規定のトルクで締めました。
シュラウドやチェーンカバーを外して、車のジャッキで支えながら交換しました。
素人ですが、ネットで交換の仕方を検索して、何とか自分でも交換できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/12 23:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの サスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP