6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのサスペンションのインプレッション (全 108 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はいよさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: CRF50F

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

大人でも柔らかすぎず硬すぎずです
体重68キロです。
まだプリをかけてないのでこれから触って見ます。
カラーバリエーションがあるとなおいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/05 12:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ゴリラ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

今回初めてのアブソーバを購入しました!値段にこだわるか、メーカーにこだわるか悩みましたが、手頃な値段で決めて見ました!駄目ならまた選べば良いとの感覚でしたが、見た目最高、使用感最高でした。なら高級品はどれだけすごいのか興味が湧きました!機会あればまた交換してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/27 18:27

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

スーパーディオをロンホイ化した車両に使用しました。サスペンションの具合が気に入っているので長いサスペンションを改めて購入するよりも、そのまま使えるこちらのパーツを試しに購入してみました。ロンホイはサスペンションの角度が変わるため柔らかくなる方向を狙って少し長めを購入しました。予想通りの結果で柔らかい乗り心地で満足しています。購入後一年近く経過しますが、少し錆が出た程度で問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/13 20:18

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

装着後、南房総まで妻と温泉ツーリングに行ってきました。高速では安定感がありノーマルの沈む感じがなく快適でした。帰路は一般道でカーブの多い410号線を通ってきました。サイドカーの弱点とも言うべき左カーブでは舟が浮きますが、浮いたら浮いたで安定しています。右カーブでは以前より速い速度で旋回できるようになりました。サイドカーでの話ですみません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/13 01:16

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

商品が届き早速取り付け作業。サスの取り付けは問題ないのですが、カウルの取り外しが面倒でした。サス装着後バイクにまたがり硬さを確認すると、ノーマルより沈みが少なく好みの感じでした。サイドカーなので左旋回時に本体が沈み曲がりにくく感じていましたが、これで解消できると思います。雨が降っていたので走行はしていませんが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/09 16:27

役に立った

コメント(0)

ポテト副代表さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

pcx125の初期に取り付けました。四年ほど乗っておりますが、スクリーンやリアボックス以外のパーツ交換は無縁でした。たまたま?友人の影響でマフラーを衝動買いし、どうせ変えるならと他にも何か、と探していたところこちらの商品を発見。セールで安く買えたうえに、乗り心地が格段にアップしました。段差も衝撃を吸収してくれ、走るのが楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/20 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホンダだいすきさん(インプレ投稿数: 75件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

モンキーに使いました。ノーマルが錆びて、へたってきたので使ってみました。取り付けは簡単に出来ました。走りも特に違和感なく、シャキッとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/01 09:02

役に立った

コメント(0)

利用車種: アクシストリート

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 純正品(右)との比較です。スプリングの間隔が違ってますね。

    純正品(右)との比較です。スプリングの間隔が違ってますね。

  • スプリング取付けボルト(上)へのアクセスにはここまでカウルを外す必要が有ります。

    スプリング取付けボルト(上)へのアクセスにはここまでカウルを外す必要が有ります。

  • 取説にはグリスアップ要とありました。

    取説にはグリスアップ要とありました。

  • 下のボルト穴は片側だけネジが切ってあるので間違えて取付け無いように。

    下のボルト穴は片側だけネジが切ってあるので間違えて取付け無いように。

  • 取付け後の写真です。チラリと見える青色スプリングがちょっといい感じですね♪

    取付け後の写真です。チラリと見える青色スプリングがちょっといい感じですね♪

以前キャンプ道具を積んでツーリングに行った際に、大きなギャップでサスの底つきが有ったのとふわふわした感じがあったので、それを解消すべく今回購入してみました。

純正品では調整は不可能ですが、この商品だとプリロードの調整が出来るもの魅力ですね。
と言いつつ、今回は様子見でそのままの状態で取付けてみたんですけどね。

取付けには上の取付けボルトへのアクセスの為に、リア側のカウルをほとんど外す必要がありました。
サービスマニュアルをお持ちの方は、外し方などが分かるかも知れませんが私は持ってないため、どのネジを外せば取り外せるかと探りながらの作業でした。

特にハメ込みの部分は無理して引っ張ると爪が折れるので要注意です。
センタースタンドのみで十分作業は出来ましたが、取付けの時にはちょっと力技が必要でした。
ジャッキなどを組み合わせると、より楽な作業になったんでは?と思います。

交換後は今までよりしっかりした接地感で、大きなギャップでもすぐにおさまるようになったと思います。
以前のフワフワ感が無くなりましたね。
先日タンデム(大人男性)の機会も有りましたが、何ら問題が無かったです。

調整も出来るので、今後は走りながらまた微調整にもチャレンジしてみたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/10 21:16

役に立った

コメント(0)

hinatapapaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: リードEX )

利用車種: リード EX

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

3万kmを越え、純正サスがヘタってきたのでキタコ製に交換しました。

プリロード調整は専用レンチ必要ですが別売です。 しかし、水道用のプライヤー等でも調整可能ですの実際に取り付けしてから購入で良いでしょう。
慣れてしまえば、軍手した手でも調整リングは回せますので。

乗り心地ですが、プリロード調整は最弱でも純正と同等の固さあります。
付け替えによる効果は調整リングを3回転程させて若干硬くすれば、コーナーで実感出来るはずです。
低速では多少ゴツゴツしますが、50?70km/h中速域カーブで踏ん張り効きますので安心感増えました。
と言っても、本格的なショックではありませんので、値段相応と言ったところです。 まあ、純正より目立ちますし、アクセントと自己満足には丁度良いでしょう。


取り付けもリードEXならメットイン外すだけでナットもクリアンランスばっちりあるので12mmと14mmスパナやメガネレンチで十分取り付け可能です。
センタースタンド掛ければ、エンジン部分も少ししか落ちないのでジャッキ不用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/26 20:01

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

4.0/5

★★★★★

純正サスの動きがどうにもよろしくないのでこちらに変更しました。結果として替えて良かったです。減衰力調整もできるのでシチュエーション毎に変えて乗るのも楽しいと思います。価格もそんなに高くないですし、主に通勤での使用ばかりなので、十分な性能かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 14:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの サスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP