6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのサスペンションのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

利用車種: SDR200

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 3

SDR200に他車フォークスプリング流用ヤマハG15で径282ミリでブレンボキャリパ?仕様
でしたがパットをメタリカに変えた所、特にフォークの戻りの速さが気になり交換しました。
沈み込み及び戻りが遅くなる(フォークが動きにくくなる)のでフィーリングはグッド
ですが、峠道などを走っていないので本当の所は若干不明です。
交換後の変化(効果)は、はっきりと体感出来ましたので良いですが、フォークオイルは
柔らかめでセッティングが合う方が良いので微妙ですがオルフィスなどの改良は大変なので
期待通りでほぼ満足です。同じ数字番号でも各社で粘度が違うので選択は大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/06 19:56

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: PCX125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 純正との比較

    純正との比較

  • 取り付け後

    取り付け後

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】

説明書には外装の外し方(ねじの位置等)のみで取り付け方法の図は無く、文字だけであり少々解りにくい。サービスマニュアルやネットを参考にしながら作業を行った。(外してつけるだけですが)

説明書通りに取り付けても下部部分の幅が少し広くガタツキあるため、ワッシャーを間に入れて取り付けました。他の商品に最初からガタツキがあるかは不明。


【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

新品のナットやサイズに余裕があるボルトを付属してくれると嬉しいです。

【比較した商品はありますか?】

エンデュランスと最後まで悩みましたが、信頼性とブランドでキタコにしました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
レビューの良さとスタイル・ブランドでキタコにしました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
乗り心地は良い感じです。路面のショックをより吸収している感じがよくわかるようになりました。少し硬めかな?と感じることもありますが概ね満足です。

【取付は難しかったですか?】
サスペンションの取り付け自体は難しくないですが、PCXに関しては外装をかなり外さないといけないのですごく面倒でした。やる前から解っていましたが、作業を行うには勇気と時間が必要ですね。

【取付のポイントやコツを教えてください】
キタコの説明書では解りにくい部分があるので、外装の取り外しを含めサービスマニュアル・ネットの情報を活用すると作業をしやすいです。(特にネット)


【説明書は分かりやすかったですか?】

解りにくい印象でした。あまり参考にならなかった。

【付属品はついていましたか?】

付属品は特にありません。アジャスタレンチぐらい付属にしてもらいたい。


総じて乗り心地やスタイル、質感は満足ですが、他の部分でやや気になる点が多いパーツでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/11 18:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

3.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 4
性能持続性 4

ハイパープロのスプリングセット指定の15番からカヤバの10番にしてみました。
他社のオイルよりも動粘度が高めです。実際、硬めかな? 腰砕け感は有りませんが、良く動くサスになりました。ハイパープロの指定オイルは欧米人向けの様で、ストリートには寒くなると硬すぎ。
油面は122mmです。
キタコタイプXのボトムにNSR miniのインナーの組み合わせなので、参考になるかは微妙?ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/27 12:36

役に立った

グロムじいさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: グロム | CB400スーパーフォア | モンキー )

3.0/5

★★★★★

ノーマルサスの時と同じ距離の200kmほどのツーリングをしてみましたが、疲れがまったく違いました。リヤタイヤの追従性が確実に向上したと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 18:19
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

3.0/5

★★★★★

リアショックの錆が酷い事から交換しました。
モンキー スペンサーカラーの純正品に感じが似ている事と、信頼出来るキタコという事で この商品を購入。
乗った感じも、固過ぎるも無く、柔らか過ぎる事も無く
良い感じで調整出来ました。
作りもしっかりしていると思います。
フロントフォーク純正、スイングアーム 4cm ロングでリアショック 265mm を取り付け。ほんの少しリアが上がっている感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 14:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの サスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP