6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのサスペンションのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SubaraPさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FZ400 | FZS600フェザー | YB-1フォア )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

YB-1Four用に購入.本来はCD50用だがほぼ違和感なく取り付けられる.

お利口さんな雰囲気の純正フォークカバーからぐっと野性的なスタイルに変わる,カフェレーサーカスタムの
定番中の定番. 費用対効果はかなり大きい.

一方,取り付けるためにはフロントをジャッキアップしてフォークを外さなければならないため,
不安な場合はショップに任せたほうが無難.

たまに切れ目が入っていて,非分解で取り付けられるタイプのフォークブーツもあるがどうしても継ぎ目で
裂けやすいのであまりオススメしない.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/11 23:14

役に立った

コメント(0)

利用車種: トリッカー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ヤマハ トリッカーに取り付けました。
問題なく取り付けでき、フロントフォークのインナー、アウター共にサイズバッチリです。
でも、スリムな車体にはちょっとジャバラが大きかったかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/11 05:32

役に立った

コメント(0)

もつ煮さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SRV250 )

利用車種: SRV250

5.0/5

★★★★★

SRV250に取り付けしました。
インナー側はぴったりサイズでアウター側は少し余裕がある感じです。インナー側のぴったり加減は無理して入れるようではないし、アウター側の余裕もベルトで締める際にしわが寄るほどではなく、SRV250用に作られたのではないかと思うほど完璧に取り付けられました。
特に空気穴を開けたりはしませんでしたが、問題ありませんでした。
固定用のベルトは写真のような金属製ではなくプラスチック製のものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/23 18:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

makariさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

5.0/5

★★★★★

イージーオン(HD-03220)はキジマのホームページではハーレーの適合品になっていますが、エストレヤユーザーさんの某ブログで装着されているのを拝見して即購入。
他のフォークブーツに比べて倍近い値段なので「手軽に装着出来るだけで、倍の値段はなぜ?」と半信半疑でしたが、到着した商品を手にして納得。他製品よりも分厚く丈夫な感じで、経年劣化にも十分に対応できると思います。また、エストレヤは250ccにしてはフォーク径が太いと聞いていましたが、純正品かと思うほどサイズはピッタリでした。
取り付け説明書には「水にぬらしてから左右をハメ込む」とありましたが、ゴムの手触り感を無くすのと劣化防止を兼ねてアーマオールを塗布したら、すんなりハメ込む事が出来ました。
装着後はクラシック度が増したのと、ドレスアップの第一目的である「車格のアップ」が出来たので大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 12:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

5.0/5

★★★★★

KIJIMAキジマ :フロントフォークブーツ
カブテレスコ化に伴いKIJIMAキジマ :フロントフォークブーツ取り付けましたがジャバラの形状、質感悪いところが見当たらないぐらいかっこよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 00:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masuさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NC700X )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

足付きはかなり改善されます。フロントフォークを25ミリ突き出す事で大体の前後バランスが取れます。
重心が下がるので切り返しがクイックになり乗りやすくなります。リアサスのプリロードは出荷設定が固めなのでそのままで大丈夫そうです(私体重70キロ)
取り付け難易度は、工具があれば出来るレベルです。
工賃を工具代に回して自分でやってみては?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/28 11:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

650さん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

サイズだけで買ってみましたが、ブカブカでも窮屈でもありませんでした。上部は純正のブーツよりこっちの方がフォークシリンダーにぴったりで隙間がない感じなので埃や水が入る感じはないような気がします。また、純正の止め金具も使えます。底部もサイズは問題ありませんが、wは引っかける溝がありますが、本製品にはないので「かぶせる」「履かせる」感じでちょっと深くやってあげれば抜けません。完全に固定したければ付属のタイラップを使えばokですが、私は見栄えでつけてません。
純正よりゴムは厚いです真ん中のは11年履いた純正です。
純正よりジャバラは深く、数は少ないが、ビンテージ感は増した気がします。
切らないで取り付けたので、もちろんタイや、フォークは外しました。切り込みを入れてやることも記載してましたが、折角の耐久性が落ちるのと接着剤の色「白色」がでるときたならしいので時間と労力を使う方を選びました。
これは期待できそうです。

ウインカーはcherry の75mmです。

最後に このブーツ には水抜き穴があいて無いのであけてください。
開けないと空気が逃げたり入ったりしないので、フォークが伸びたときブーツ内が陰圧になり伸びずジャバラがくっついたままになったり底部が外れたり、最悪は破れる場合もありますので注意してください。、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/09 15:36
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャンボさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: TW200 | 125T | CBX125 )

利用車種: CBX125

5.0/5

★★★★★

某ネットオークションでヤマハ純正フォークブーツって事で落札。
届いたブーツはヤマハのロゴとメイドインチャイナの文字・・
装着して100キロほど走ったら破れたので、こちらの商品を注文しました。

CBX125カスタムに装着ですが、インナーフォーク径はぴったりだけど、アウターが
チョイ大きかった。でも許容範囲です。
山と谷の直径の差が大きいためメリハリが付いてとても良い感じです。
フォーク回りが重厚に見えます。以前付けてたフォークブーツが破れて逆に
良かったぐらいです。☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの サスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP