6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのサスペンションのインプレッション (全 113 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

新車購入時に付けてもらったので作業の難易度は不明です。
ローダウン特有のマッタリした感じもなく、機敏に動いてくれています。
3cm程度のローダウンになりますが、比較してもらったら随分雰囲気が
変わってて驚きました。
CJ43Aは車高が低く、2~3cmのローダウンでも腹を擦りやすくなるので
注意が必要です。

ちなみにデイトナにしたのはメーカーの信頼性と、プログレッシブになっ
ていること、むやみに安すぎないことです。
変なものを掴んでせっかくのバイクが緩慢鈍重になったら目も当てられ
ませんからね…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 01:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

弘行さん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

モンキーで質感のよいリアサスペンション、探したところ、デイトナになりました。車高調整、減衰、ついて拘る方には、よい商品かと思います。値段もよいですが笑。その分見た目も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 21:22

役に立った

コメント(0)

いっちゃんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: モンキー | BWS125(ビーウィズ) )

5.0/5

★★★★★

インプレッションを参考に候補を絞り外観の良さとネームバリューで購入
価格は若干高めなので購入が遅くなったけれど取り付けの容易さ、乗り心地も文句なし。
14mmのメガネさえあれば10分程度で1人でも交換可能
ドレスアップ効果も高い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/11 15:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Murさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | MT-09 TRACER )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークを社外品に交換したため、車高が上がるこちらの製品を購入しました。
交換は普段からいじっている人なら簡単に交換できるかと思います。
値段の割にはプリロードの調整も出来るためお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/02 20:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バニラさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

バイク初心者ですが、ネットで調べて自分で取り付けました。(30分弱)
AB27フルノーマルのゴリラに取り付け。
純正と同じ265mmサイズなので、サイドスタンドだけで取り付け出来ました。
左右、上下二本のボルトを予め緩めて置き、片側ずつ交換しました。片手でキャリアを持ち車体を少し上げながら入れないと入りませんが、一人で取り付け可能です。
硬さも調節できるので、フロント(ノーマル)に合わせて、柔らかめにセットしてます。
取り付け前は、デコボコ道で、ボヨンボヨン車体が暴れて怖くてスピードを出せませんでしたが、取り付け後は、デコボコを感じさせない位にショックが吸収してくれます。
モンキー、ゴリラのボヨンボヨンの乗り心地に不満を感じている方には、お勧めです。

余談ですが、リアサスのボルトを緩めると、シートの固定ボルト1本を外すと、シートが取り外し出来きるので、、ついでに、普段掃除出来ない所が掃除出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 13:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサマサさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

この商品は購入2回目です。予想通りのダウンでノーマル形状維持で乗り心地は硬めで再購入です。もう少し値段が安くなると☆5にしたい所ですが今回は☆4にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 08:22

役に立った

コメント(0)

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

5.0/5

★★★★★

こちらは中華逆三輪車用のフロント用に購入したデイトナのアルミリアショックです。

新車購入時にあまりにもスプリングが硬すぎて、流用が利きそうな形状・長さなどを検討してデイトナ製品であれば問題ないかと思い、こちらを購入しました。

お値段もそこそこな金額になりますので、逆にこの値段では足り前かもしれませんが、各部が綺麗に作られていると思います。

今回、そもそもリア用のショックをフロント2輪に持って行っての使用のでしたが、私の逆三輪のフロント用には合いませんでした。

しかしながら、スプリングのセット長の幅も大きく、減衰力調整も幅が取れますので、小さいながらも本格的なショックアブソーバーだと感じられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 00:42

役に立った

コメント(0)

junさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

一流のメーカーさんが作っていることもあり、品質は問題ありません。
取り付けも特筆するべき複雑な作業はありません。

30mmローダウンで、ショートサイドスタンド推奨ですが、タイヤによると思います。
ダンロップK70においては、全く問題なくサイドスタンド交換の必要はありませんでした。
性能は、至って普通。純正サスがヘタっているなら変化は感じられるかなって程度ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/27 10:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

原付の社外マフラーは純正よりも硬いので高速域では重宝されますので購入しました。
ボトム時でもしっかりショックを吸収してくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 19:06

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

3年前に新品で購入してからずっと使用していますが、オイル滲みや抜けなどの不具合が一切なく、ちょうど良い強化バネなのでボトム時でもしっかりショックを吸収してくれます。価格も他のリアショックより安く手に入りやすい逸品です。購入して損はない素晴らしい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/08 23:42

役に立った

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの サスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP