6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

東京堂:トウキョウドウ

ユーザーによる 東京堂:トウキョウドウ のブランド評価

老舗のカブ専門店「東京堂」からカスタムパーツが多数ラインナップ!カブ乗りならもれなく押さえておきたいカスタムパーツが盛り沢山です!

総合評価: 4.2 /総合評価416件 (詳細インプレ数:392件)
買ってよかった/最高:
188
おおむね期待通り:
146
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
17
お話にならない:
10

東京堂:トウキョウドウのサスペンションのインプレッション (全 67 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: クロスカブ110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

私は身長185a体重95`の巨漢の部類です。
JA45で年数回の数日かけて長距離ツーリングと片道40`の通勤使用です。サスペンションはノーマルでも良かったんですがこのサスが取り付けられてる知人のJA10クロスカブに試乗、数キロ走って直ぐ違いが分かる最初の感想は、何これ?全然違うじゃん??って感じでした。
マンホールが浮き上がったギャップやスピード抑制のボコボコ舗装の振動がゴツンゴツンからコツンコツンです。
それでいてコーナーで粘りがあってフワフワ感がかなり少なくなりまさに俺はオートバイに乗ってるぜ!感が有り実用でも趣味でも楽しめます。
2人乗りの際も同乗者から、ボコボコ道のゴツンが無くなり腰が痛くなて良いじゃん??と絶賛でした。
プリロードも荷物を沢山積む時や2人乗り等用途に応じて調節出来るので便利です。
これの凄い所は約1万円で購入出来る事です。
あと耐久性ですがこればかりはしばらく乗り続けないと分からないので今現在でのコメントは控えたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/03 20:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムックさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ50 | スーパーカブ50 )

利用車種: スーパーカブ50

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 隙間は2?3ミリでギリギリです 社外マフラーが良いかも?

    隙間は2?3ミリでギリギリです 社外マフラーが良いかも?

  • 見た目も良いので合います

    見た目も良いので合います

95年製スーパーカブ C50に取り付けしました
気にせず購入しましたが、対応はAA04までとの事で入るか分からなかったけれどもとりあえず取り付けしてみました
マフラーとスイングアームはギリギリでしたが、無事に装着出来ました
乗り心地は雲泥の差で非常にお尻にも優しい感じになりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/28 18:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

池谷先輩さん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: リトルカブ | MT-09 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

カブのサスペンションがクソというのはもう常識で義務教育レベルのお話。
もちろん僕のリトルカブも例外ではなく、ボヨンボヨン跳ねる跳ねる。
振動を吸収するでもなくびよんびよんしてるだけのサスペンションでした。
一説によると、後ろから見ると、テールを暴れさせながらコーナーを立ち上がるロッシみたいな感じだという。
そんなこんなで乗ってても不快、見ていても不安なサスペンションを変えることにしました。

【なぜYSSなのか】
4ミニ御用達の武川始め、各社カブ用のサスペンションを出していますが、正直、この手の4ミニ屋さんのサスペンションってどうも信用ならんという価格並みの性能がないんじゃないかって漠然と思っちゃうんですよ。スイーツ専門店にはかなわないコンビニスイーツという感じ。
その点YSSはサスペンション専門だし、ラインナップの広さと最近色々なところで見るということもあり、これに決めたという次第

カブ用YSSは幾つかあるけど今回は東京堂がYSSと僕らの間に入ってブランド料でちょっと高くなったやつ。
色がメッキボディに白スプリングか黒か赤か選べるわけですが、今回は白をチョイス。
YSSは黒ボディに赤スプリングといかにもな配色なので、それを躱せるだけで金を払う価値がある。
あと、一緒に買った奴がYSS純正の赤黒買ってましたがこっちの方がステッカーの枚数が多いのとなんだか高級だった。性能はしらん。

硬さの調整も5段階調整できる。つかわんけど。

あと、オーリンズモドキのような黄色いスプリングも嫌なので、こういう選択肢を与えてくれるのは素晴らしい。
【取り付け】
説明書通りに組めばいいだけです。片方ずつ外して片方ずつつける。
ぶっちゃけ簡単すぎて語る点はない。

カラー取り外し取り付けに関してはネットをあさるといい方法がいっぱいあるのでそちらを調べるといいと思います。

【乗ってみた】
取り付け後乗ってみました。
感想としてはすごい!全然別物!オーリンズかビルシュタインのようなしなやかさ…なんてことはなく意外と普通。
ガバっと変わるわけじゃないんだけど、要点を抑えてしっとり必要な仕事をこなす感じで、ゴミがいい感じの純正になったような印象。
というかガバっと変わってるのかもしれないけど、俺が気づいてないだけかもしれない。

満足度は高めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 14:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

上下のマウントがオフセットしているのが絶妙です。
この手の車両にちょいワイドなスイングアームを使いたい、けどリアサスをハの字にしたくないって人にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 20:29

役に立った

コメント(0)

運び屋KOMMYさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: TMAX500 | ラブスリー | リード125 )

利用車種: スーパーカブ110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ノーマルショックは乗り心地が良いんですけど、操縦安定性に不満を感じて、ショックの交換を決意しました。車体色に合わせて、白とメッキの組み合わせを選択。取り付けに関しても簡単で、10分足らずで作業完了しました(取扱い説明書も付属してます)。見た目も乗り心地も引き締まった感じになり、コーナーでの不安定さも解消されて、良い感じになりました。コスパ抜群なので、オススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/27 09:34

役に立った

コメント(0)

tototoさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GPZ900R | LX125 )

利用車種: スーパーカブ110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ノーマルにしか見えないのがGOOD

    ノーマルにしか見えないのがGOOD

  • 取り付けも「ポン付け」です。

    取り付けも「ポン付け」です。

JA07のスーパーカブ110を中古で購入し、このサスペンションに交換しました。ノーマルは良くも悪くも「昔ながらのカブ」らしい「ふわふわした乗り心地」で悪くないですが、二人乗りをすると辛い。そこで、購入後、まず最初にこのサスペンションに変えました。8000円台とは思えない商品のクオリティーと、引き締まった乗り心地に120%満足です。しっかりした足回りはまさしく「バイク」という感じで、少し速度の高いコーナーや二人乗りの際にはノーマルと比較できないほど安定性が向上します。デザインもそっけなくてカブに似合います。メッキにしたので、YSSのステッカーが見えない向きに取り付けるとノーマルに見えます。なお、箱から出して直ぐにポン付けなので、取り付けも超簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/11 09:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

フロントショックメーカーさんからはあまり出てないのですが以前も他車に使用して乗り心地が良かったので決めました。
個人的な感想は最初は硬めな感じでしたが、いい感じの硬さだと思います。
純正に比べハードですがゴツゴツ感ではなく非常に乗りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/08 16:19

役に立った

クレイジーモンキーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Rebel 500 )

利用車種: スーパーカブ110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

カブ110ja07を購入後、4万キロ程の走行で、ノーマルサスが、ギシギシとトラックのような音が鳴り始め、へたってきたので、新品に交換するととにしました。
白い車体色に合わせて、探したところ、この商品しか無かったので、購入しました。
取り付けは簡単でした。
メーカーはYSSという、恐らく台湾製だと思います。
交換後はカーブがかなり曲がりやすくなり、とても走り易くなりました。
不満点はありません。買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/26 22:31

役に立った

コメント(0)

薄紅さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GN125 )

利用車種: ベンリィ50S

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ベンリィ 50s に装着しました。
見た目、性能、コスト、出来、文句ナシです!
箱とかも立派で、YSSのシールがチョロっ貼ってある差し色が高級感でます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/24 08:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

flattrack500さん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: クロスカブ110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

クロスカブ 2017年型 に適用
【何が購入の決め手になりましたか?】
 購入してすぐに路面の荒れたところでのフワフワ感をなんとかしたく
 て、リバウンド調整機能のあるショックを見つけて決定
【実際に使用してみてどうでしたか?】
 すごいです。ふわふわ感は皆無。私は一番柔らかい状態から
 3クリック(右まわし)で使用してます。
【取付は難しかったですか?】
 簡単です。アップマフラー仕様としてましたが、マフラー関連ボルト
 を外して、エキパイとのジョイント部を緩めて外側に開く感じの
 状態で装着。トルクレンチは必要です。
【取付のポイントやコツを教えてください】
 簡単すぎるのですが、トルクレンチは必須と考えてください。
【期待外れだった点はありますか?】
 特になし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 リヤだけでなくフロントも開発して商品化してください。
【比較した商品はありますか?】
 ありません。
【その他】
 費用対効果も考えると大満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/26 20:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

東京堂:トウキョウドウの サスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP