6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DIRTSKIN:ダートスキン

ユーザーによる DIRTSKIN:ダートスキン のブランド評価

Dirt Skin(ダートスキン)は伸縮性に優れたネオプレーン素材で作られた、サスペンションへのダメージを予防するためのプロテクションカバーです。ベルクロでとめるだけなのでフォークを外す必要や面倒な作業は一切ありません。フォークオイルの劣化を伸ばすことはできませんが、ダストシールやオイルシールが圧倒的に長持ちさせます。

総合評価: 4.2 /総合評価127件 (詳細インプレ数:127件)
買ってよかった/最高:
52
おおむね期待通り:
54
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

DIRTSKIN:ダートスキンのサスペンションのインプレッション (全 23 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 オーバーホール後のリアショック性能維持のため
【実際に使用してみてどうでしたか?】 リアホイール脱着時に一度外してみたが中はきれいまままで汚れによるシールの損傷をしっかりガードしていてくれた。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 リアショック脱着時に取付けたので簡単だったが組みあがったままの状態では手が入りにくくてしっかりつけられるか微妙。リアホイールを外せば簡単です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 最初は下側から泥などの汚れが来るので下側をしっかり閉じることを重視しようと思ったがショック全体を包み込むにはわずかに長さが足りずそうすると上側から水が入り中にたまるのではと思い下側も完全に閉じてはいない。以外に汚れは中まで及ばない。
【期待外れだった点はありますか?】 黒を選んだのですがもう少し派手な色を選ぶべきだったかな?全然目立ちません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 特になし
【比較した商品はありますか 特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/02 02:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうさぁ~んさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: NSR250 | シグナスX | KLX250 )

4.0/5

★★★★★

よく、河川敷や林道に行きますが。
カバーすることで、ほとんど汚れませんでした。
砂の進入や、小石の打痕から守るには非常に優れたアイテムです。

装着は簡単ですが、バネに引っ掛からないように注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 18:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 必須項目
稼動するサスペンション自体のガードで、珍しかったので。
サスペンションを外さないで装着できるので。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 必須項目
写真でもわかるように、ガードにかなり泥が付いていますので、かなり機能してくれている模様です。
同じ商品のフロント側も購入しましたが、サスペンションストロークの動きが悪くなったので、私には合いませんでした。
フロント側は、マディー限定で使用しています。

【期待外れだった点はありますか?】 必須項目
色合いが悪く、赤色が特に良くない。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 必須項目
色のバリエーションを増やしてもらうと嬉しいです。

【比較した商品はありますか?】 必須項目
あります。kTM パワーパーツに同じ機能の物がありますが、1度サスペンションを外さないと取り付けできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/24 06:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 サスペンションをオーバーホールしたのでその性能維持のため
【実際に使用してみてどうでしたか?】 サスペンションを汚れからガードしてくれシール類の寿命を確実に伸ばしてくれそう
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 サスを外していたので簡単だったが車体にサスが取りついた状態だと中々手が入りにくくて苦労するかも
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 特にないが長さがサスをすっぽり覆う程の長さがわずかに足りない為、上側をすっぽり覆い下側は若干隙間が空いているように取り付け内部に水がたまらないようにした
【期待外れだった点はありますか?】 上記にある通り長さがもう少しあれば完璧
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 上記にある通り長さがもう少しあれば完璧
【比較した商品はありますか?】 無し.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 11:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 サスペンションをオーバーホールしたのでその性能維持のため
【実際に使用してみてどうでしたか?】 サスペンションを汚れからガードしてくれシール類の寿命を確実に伸ばしてくれそう
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 サスを外していたので簡単だったが車体にサスが取りついた状態だと中々手が入りにくくて苦労するかも
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 特にないが長さがサスをすっぽり覆う程の長さがわずかに足りない為、上側をすっぽり覆い下側は若干隙間が空いているように取り付け内部に水がたまらないようにした
【期待外れだった点はありますか?】 上記にある通り長さがもう少しあれば完璧
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 上記にある通り長さがもう少しあれば完璧
【比較した商品はありますか?】 無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/26 15:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スズキ好きさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DR-Z400 | R&P )

4.0/5

★★★★★

手頃な価格で取り付けも簡単。
アルマイトの日焼けも防げ、飛び石も防げる。
これはかなりオススメですよ!

もう少し安ければ☆5かな(・∀・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/16 06:09

役に立った

コメント(0)

モタードマンさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

フロントフォークと違い手が届きにくいので少しの安心感のために購入。
取付に関してはマジックテープでショックに巻き付けて止めるだけなのでとても簡単に出来ます。
ただ狭い場所なので巻き付けて止めるのに時間が掛かりました。車種によっては取付しやすい場合もあるかもですが、私のWRはとても苦労しました。ワンポイントに赤色を選んだので少しだけお洒落になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 19:03

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

4.0/5

★★★★★

私のバイク。
SKFのシールがついていますが、
どろんこ遊びをしたあとは、かなりの泥が
シールとフロントフォークの間に入り込んで
しまいます。
このままでは、シールが痛んでオイルが滲んで
くるのでは???
そう思い、なにげにWebikeのサイトを眺めていたら、
よさげの品があるじゃない?
早速購入して取付け、取付け♪
この製品は正立フォークのダストブーツの代わりに取り付けるネオプレーン製のように、トップブリッジからフロントフォークを取り外すことなく、ベルクロで取り付けることが出来ます。
上部は写真のようにタイラップで締め、締め。
この状態でエンデューロレースに出場しましたが、
泥がシールの間に入りこむことはありませんでした。
これはいい!!
取り付けることで、フロントフォークが硬く
なることもなく、取り外しも楽。
倒立フォークで泥遊びをする方は是非装着
された方がよいと思いますよ~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 19:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tkさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: 690SMC R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

アクセサリーとして装着です。悪い点で取付が大変と書きましたが、時間にすると3分以内では取付できます。ただフロント用と違いリア用はせまい場所に滑り込ませて、手を隙間に突っ込みつつの取付なので、チェーンルブが付いたりしてせっかくの新品カバーが汚れました(泣)汚さず装着するにはリアショックを外して装着したほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムロッチさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: WR250Z

4.0/5

★★★★★

WR250Zに取り付けました。
まあこれは、車種によりけりなんで悪い評価ではないのですが、キレイにショック全体を覆うにはかなり苦労しました。
当方車種はショック周辺に隙間が少なく、ベルクロを貼り付けるにも指が入らなかったりして、初めの取り付けには30分程掛かりました。
性能面では、マディ走行後でも、泥はシャットアウトされていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DIRTSKIN:ダートスキンの サスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP