6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バックステップのインプレッション (全 363 件中 361 - 363 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
★ユウ★さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | YZF-R1 | R1-Z )

利用車種: XJR1200

4.0/5

★★★★★

XJR1200に取り付け。

純正ステップではコーナリング中に擦るので交換しました。
デザインも良くポジションも選べるので自分に合ったポジションが選べます。

ただ バックステップに交換すると純正サイドスタンドだとシフトチェンジする際邪魔になるので対策品のスタンドに交換することをお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/06 18:49

役に立った

コメント(0)

ぺつおさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: F4-750

4.0/5

★★★★★

いくつかある、F4用のバックステップの中でもコストパフォーマンスは高い。10万円以上するものもある中、5万円台で入手できるのはこれだけだと思う。(信頼できるメーカーの中では)おそらく、汎用性を持たせているか、専用で作っているかの違いであろうと思うが、それさえ気にしなければ足元がぐっとしまります。
取り付けは、シフト軸への差し込み方法を間違えなければ、カウルの脱着を含めても40分程度で完了します。シフト側の軸とステップ側の軸が平衡になるように取り付けることが重要です。
難点は、思ったよりポジションが変わらない(ブレーキのステップを変えない点を考えれば予想どおりですが・・・)ところでしょうか。
大きな姿勢変更を望むならお勧めできません。ブレーキを含めて全交換する物の方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

西田さん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

純正のステップだと前すぎるので改善の為に付けました。

正直、純正のステップ位置が前にあるのでバックステップ付けてもそのへんのネイキッドとは大差ありませんでした....が!バンクしてステップを擦る事が無くなったのでそれだけでも十分です。(あまり調子に乗ってバンクさせすぎるとサイドスタンドの付け根のフレームまで削ってしまいますのでご注意)

あとシフトのタッチが気持ち良くなりました。良いですこれ

万が一コケテもリペアパーツがありますので安心ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バックステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP