6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バックステップのインプレッション (全 758 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Usagino JUNさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ST250 Eタイプ | TZR250 )

利用車種: YZF-R25

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

60mm バック、55mm アップの位置で使用しても、
しっかりした剛性感があります。
純正ノーマルな感じで位置を変更したい方にはお勧めだと思います。

YZF-R25への取付については、
リザーブタンク、ホース、シフトシャフトへの取付位置の調整を行いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/17 16:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトクロスファミリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | CRF250R | CBR650F )

利用車種: CBR650F

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

取り付けも問題なく取り付けできました。ポジションの変更もかなり自由度があり満足しています。
デザイン的にもも満足しています。ボディーカラーが赤なので、赤を購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/12 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: イナズマ1200(GSX1200) | GSR750 | GSX-R1000 )

利用車種: イナズマ1200(GSX1200FS)

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

上に10mm、後に50mmのステップ位置移動の為、そこまで膝の曲がりがきつくなる訳でもなく、純正に比べて収まりの良い、走っていて安心感のあるポジションになった。モノが既に仮組みしてある状態であった為、取付に苦労することもない。が、イナズマ1200では、シフトペダルとサイドスタンド足掛け部が重なってしまい、走行中シフト操作をすると干渉する。足掛け部分は何てことない鉄の棒なので曲げればよし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/01 12:42

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: MT-09

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

サーキット走行でステップを擦ってしまうので交換しました。
取付はバイクショップに依頼して取り付けして貰いました。
ステップにつま先で乗るとタンデムステップに踵が当たってしまうのが難点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 12:05

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーツーリング

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ブレーキ側 マスターシリンダーはなんちゃってブレンボ(?)

    ブレーキ側 マスターシリンダーはなんちゃってブレンボ(?)

以前CB1300SBに取り付けていたステップは移動量が多く膝に負担が掛かり悔しいながら1か月後には取り外しました。
今回商品選びは慎重に移動量が少なく(バックステップとしては矛盾していますが・・・)
最小アップ15バック8.5のこの製品に決めました!
それと、足回りを成金趣味のゴールドで統一したかったから(笑)
取付に関しては
?取説が不親切(まあ部品数が少ないので何とかはなるが・・・)
?ブレーキ側は油圧スイッチに変更の為リアブレーキのエア抜きが必要でそれなりの時間は掛かったが・・・
?製品としての出来は最高で足元がキリッとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/27 21:18

役に立った

コメント(0)

アパム0726さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ250 | ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 0

まず発送予定日はあてになりません。
自分は予定日より2週間早かったです。
ものとしてはいいと思います
ブレーキ側は凄いわかりづらいです
初めてやったのですがブレーキ側だけで2時間近くかかりました。ショップに持っていったほうがいいです。クラッチ側は簡単です。
使用感についてはまだ走ってないのでわかりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/24 13:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポップさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

まずポジションが良いです。街乗り、峠とストレス無く扱い易い位置でライディング姿勢もカッコ良いですね。シフトフィーリングも純正と遜色無いです。純正バックステップ用のスプリングトーションとブレーキシャフトが必要なので別途用意する必要があります。交換しないとリアブレーキが殆ど効きません。半年程使用していますが、劣化やアルマイトの剥がれなども殆どなく良い質感を保っています。説明書にも記載されていますが、取り付け時のネジロック塗布は必須です。特にシフト側のナットが外れ易いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/23 10:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kowさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • K&Nのマフラーとも干渉なしです。レーシングアンダートレイとの接触もなし。

    K&Nのマフラーとも干渉なしです。レーシングアンダートレイとの接触もなし。

  • このバンク角でもロードクリアランスOK!撮影はロードライダー誌で活躍のてっぺー氏

    このバンク角でもロードクリアランスOK!撮影はロードライダー誌で活躍のてっぺー氏

Ninja250SLで筑波サーキットを走っています。



250ccシングルのライトウェイトシングルスポーツ(この言葉を使用してよいマシンは、限られています)、純正でもかなりの戦闘力を誇っていますが、コースを走るうえでどうしても必要なものの一つがバックステップ。

スーパーコルサがリア140をリリースしその強力なグリップによるバンク角を生かすにはバックステップの装着が不可欠。



コースで要求されるバンク角はノーマルクラスのレースでも余裕で50度に近づきます、そこで必要のはロードクリアランスと確実な操作タッチ。バンク角を稼ぐとと共に、確実な操作性を担保することが必要です。フルスロットルでかっ飛ばす裏ストレート、シフトアップをミスれば・・・これが数回あればもう、前のライバルには追いつけません。



ストライカーのバックステップは「見てくれ」のバックステップとはひと味違う働きを見せてくれます。



Ninja250SLはその構造上、シフトロッドがダイレクトマウントではなくリンクを介します。これはストライカーだけではなく他メーカーのバックステップでも同様です。

正直、組み付けると意外なクリアランスの多さにアレ?と思いますが、そのシフトタッチに問題はありませんでした。

そしてもちろんロードクリアランスも十分。もっとも寝る1コーナーや1ヘアピン、そして400mの直線をフルスロットルで駆け抜けそのまま全開ノーブレーキで飛び込む最終コーナーでもステップはおろかチェンジペダルすらすることはありませんでした。



組み付けも特に問題はありません。心配ならばステップペグには緩み止めを塗布するといいでしょう。私は脱落某氏のワイヤリングもしておきますが緩みは皆無でした。ステップペグのローレットも絶妙で、当然滑ることはないのは当たり前としてもブーツを削ることもありません(いわゆる中華ペグはローレットがきつすぎてブーツを削り落としちゃうんです・・・)。



そしてありがたいのは(少々高いですが)ステップペグ等の破損補修部品が容易に手に入ること。

さらに、転倒してぐにゃぐにゃになったペダルはプレスで押すことで見事に回復します!くだらない、と思われるかもしれませんが安物のアルミは伸ばすと割れてしまいます。意外とコレ、大事ですよ・・・

http://xn--pckmr6f9hc8d.net/category64/category83/entry295.html



転倒必須のサーキットではあらかじめ本体に合わせて頼んでおけばいいかもしれませんね。



見てくれだけの格安パーツがはびこる時代ですが、本当の性能が要求される本当の戦場で、必要十分の性能を発揮してくれました。さすがストライカー、です。



アルマイトブラックで見た目も渋い、これからもガンガン使いたおします。その期待に応えてくれるステップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/11 23:27
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

デイにゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: DAYTONA675

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

取り付けは簡単ですが来た商品を組み立てるのは完成品を見ながらでないと厳しいかと思います。
ネットにいっぱい画像ありますので問題はないですが。使用感はかなりいいです、ブラック、ゴールドを付けてる方は結構居ますがシルバーはなかなか見ない色なので他と被りたくない方はシルバーも検討してみてはいかがでしょうか。一つ難点をつけるのであれば納期が長い事ぐらいですかね。
ちなみにオプションのクイックシフターを付けてるので675R用を買いましたがノーマルの675に問題無くつきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/10 21:22

役に立った

コメント(0)

やまっち♪さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: WR250X | Z125 プロ | XSR900 )

利用車種: WR250X

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ハンドル・シート と来て、ついにステップも好みのポジションに変更しました♪オーナー次第でポジションの好みが色々有りますが、凄く乗りやすくなりました♪
ドレスアップ的な意味も無くは無いですが、ドレスアップとしては、高すぎるかも知れないです♪
モタード買って良かったと思える オススメパーツの1つです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/04 16:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バックステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP