6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バックステップのインプレッション (全 363 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブラックモンキーさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

適合情報が少ないので書いておきます。
ヨシムラGP-MAGNUMと合わせて取り付けた場合、ブレーキペダルの後ろ下側と干渉します。
私の場合ドラムブレーキなので干渉部をザックリ削り、ボルト穴を開けなおして対応できましたが、ディスクの場合は辛いかも。
ステップの内側に20mmくらいのカラーを入れるか、ホルダー部の作り直しかな。
その他としては、サイドスタンドも干渉したが、これはGクラ以外のスタンドホルダをつかったせいかも。

まとめとしては、干渉はあったものの、踏んだ時のグニャグニャも無く、結構しっかり感があって満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/04 22:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みなみ@奈良さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 | GYRO [ジャイロ] )

利用車種: RSV4

4.0/5

★★★★★

世界でも有名なBABYFACEですから説明の必要は無いでSしょう。
アメリカではSATORACINGで流通してますね!
造り・デザイン・機能性どれをとっても文句のつけようが有りません。有名レースチームがBABYFACEのバックステップを使用している意味がわかります。
どのバックステップにするか迷ったら、BABYFACE買えば間違いと思います。
が・・・どのパーツも取説がお粗末ですね。改善して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 20:24

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: エイプ50 )

4.0/5

★★★★★

信頼できるブランドでデザイン、形状が良いと思います。
乗車フォームが改善され、楽になりました。
足つき性も改善できたのはラッキーでした。

ブレーキスイッチがプレッシャータイプになるので、取り付けはショップにお願いしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 15:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロジャーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VTR1000SP )

利用車種: VTR1000SP

4.0/5

★★★★★

取り付けは意外と簡単ですが、ブレーキスイッチのセッティングがなかなか出ないのが難点ですが、いざ決まってしまえば最高の一言です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 01:19

役に立った

コメント(0)

け?ちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: F 900 R | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

AGRASの製品を買ったのはこれで2回目です。
どれも良い造りしてます。
この品質でこの価格は割安感あります。
とても軽いけど踏み込んだ時の剛性感はちゃんとあって、純正とはゼンゼン違います(当たり前ですが)
ペダルの調整幅が広いしシフトストロークも選択が3段階あります(真ん中が純正同等かな?)
ペダルの操作感もカッチリしていて文句なし。
もっと高価で派手で凝ったデザインのメーカーもありますが、必要充分な感じがして好きです。
唯一、気になるのが付属品アルミボルトの強度。
保安部品なので、近いうちにステンかチタンに変えるかも。
でも組み付けの際に不安になるような事はありませんでした、単に用心深いだけです。
オプションでカラーアルマイトが選べたら星5つでしたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 23:17

役に立った

コメント(0)

だいすけさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MONSTER 797 Plus )

利用車種: MONSTER400

4.0/5

★★★★★

ニーグリップが自然に出来てます。サイレンサーステーが付いてなく、別注文した結果10万円かかってしまったが、乗り易さは全然よくなりました。カッコよい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 19:26

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: KSR-2

4.0/5

★★★★★

まず、造りは最高です。KSRに取り付ける際にも、絶妙なクリアランスでまったく問題なくつきました。絶対、国内生産だと思います。最初に懸念したのは、操縦性といいますか、シフトチェンジやブレーキング時の違和感は無いのか、ということですが、それに関しては、そんなに気になるようなことはなく、普通に運転できます。
ですが、乗り始めて気づいた一番の問題点は、膝が窮屈で少しつらくなるということです。運転姿勢はノーマルポジションのままなのに、ステップの位置だけが少し上がることで、膝の曲がりがきつくなり、膝に負担がかかるのです。
私は身長177ですが、少し窮屈な感じで長距離走るのはつらいかなーと思います。そういう意味では、ノーマルのステップは非常に楽で、ポジション的にもリラックスした形になります。もし購入されるのであれば、私より身長の低い人や、それでもステップを上げて攻撃的に行きたいという人向きだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/18 17:53

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

去年の10月に買い、やっと先日取り付けました。
まだ乗っていはいませんが、作りもしっかりしているしイイですね。
出来ればもう少し安ければいいのですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/16 14:18

役に立った

コメント(0)

AGさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: YZ125X | RM80 | Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

12インチ化に伴い、アップステップブラケットのみではステップを擦りまくるので、バックステップの導入です。質感も強度もよく、取り付けも簡単です。もともとが14インチでの設計なので、12インチ化している自分のマシンでは、前後サスペンションを強化してボトム量を減らさないと、フルバンク時に地面に擦ります。
ポジション的には辛くも無く、オンロードならばこちらの方が断然走りやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BMWさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: S1000RR | グロム | フォルツァ )

利用車種: S1000RR

4.0/5

★★★★★

取り付け精度、質感等も良好ですが、唯一左右のヒールガードの高さが違うのが気に要らない点です。
ノーマルに比べて、少しシフトが渋くなった気がしますが、さほど気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/03 14:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バックステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP