6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バックステップのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たなぼーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: NSR50 | CB250R )

利用車種: MT-03

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

R25用ではありますが、基本構造は同じなのでMT-03にもOKのはずと思い購入し、取り付けも問題無かった。ステップの取り付け位置をAでしか使っていませんが、他の位置ではブレーキホースを切らないとホースがまともにつけれないと思います。また1年半近く使っていると、シフトロッドが少し錆びてきている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/23 07:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: クレアスクーピー )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

シャリーGクラフト5.5J ワイドスイングアームに使用してます。武川スペシャルクラッチ使用車にも使えます。
ブレーキペダルに付いている位置調整カラーで調整すれば大丈夫です。
調整しないとクラッチカバーに直撃です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/08 21:39

役に立った

コメント(0)

しるふどらいばぁさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CBR1000RR | ビーノ | CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

弟のCBR250RRに取り付け。

乗りづらくて腕が疲れると相談されたのでEzGripと同時取付で、膝の位置を上げて上体を下半身支えられるようにし、少しでも腕の負担を減らせればと。

精度自体はしっかりしていて、ポンとつければしっかり使えます。

シフトロッドがちょっと癖があって組み立て調整がめんどくさかったですが、一度組んでしまえば後は関係ないので大丈夫かと思います。

不満点として
・構造上ステップAssyが外側にオフセットしてしまうので足が開く。
・Kijimaのロゴのシルバーがちょっと浮いてかっこ悪い。
・ノーマルステップには変わりないのでガタや剛性感のなさが気になるのは解消できない。

バックステップは高いけどステップの位置を上げてみたいなぁって人にはおすすめですね、これで乗ってみてポジション的にしっくり来ればバックステップに交換しましょう、きっと満足できるはずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/14 00:39

役に立った

コメント(0)

ナットウさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: スーパーカブ50 | CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • ブレーキスイッチは油圧式

    ブレーキスイッチは油圧式

  • カウル取り付け状態

    カウル取り付け状態

  • カウル加工拡大

    カウル加工拡大

  • リヤリザーブ後ろから

    リヤリザーブ後ろから

  • リヤリザーブ横から

    リヤリザーブ横から

カラー設定がゴールドの一卓
レース用の為選択は逆シフトのみの設定
レース用の為純正ブレーキスイッチ非対応
レース用の為アンダーカウル(シフト側)要加工

以上の点を理解した上で購入するにはベストな一品

これぞSSと言いたくなるしっくり来るポジションになります

取り付けは量販店では断られるレベルの物と思われますので知識のある方と共に…
又は御自分で取り付けをしましょう?

フルバック、フルアップの設定ではリザーブタンクホースの取り回しにかなりのストレスがかかるためタンクの移設をオススメします

その他の車種に比べて部品点数がやや多いイメージ

ブレーキスイッチは油圧式に変えることで公道対応は可能ですが、リアスイッチにコネクタは有りませんので配線加工は全て(コネクタ作成から)しなければならなくなります
※公道での使用は自己責任で?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/15 19:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

beagleplaceさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TZR250 | ニンジャ H2 CARBON | ニンジャ 250 )

利用車種: 1299 PANIGALE S

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 取り外すときに、スイングアームを傷つけない様に養成して下さい。

    取り外すときに、スイングアームを傷つけない様に養成して下さい。

  • 純正のリターンスプリングは使用しません。 ペダル位置が調整し易くなります。

    純正のリターンスプリングは使用しません。 ペダル位置が調整し易くなります。

レーシングシートを取り付けているせいもあるので、座面とステップの距離が長く感じていました。このステップを装着すると、バイクとの一体感が増し、乗りやすくなります。剛性も純正よりも高く感じられ、シフトのフィーリングはよりダイレクトになります。ステップの位置は標準の高い方を選択しましたが、身長が180近くの、足の長い方が乗るならば、少し高すぎるかもしれません。そのあたりの調整も体型に合わせられるのでオールマイティと言えます。良くない点は、説明書がチープです。部品のリストにせめて名称を入れてくれないと、説明書がどの部品の事を言っているのがわかりません。文章だけの説明だけで構いませんので、価格とのバランスの取れた説明が必要だと思います。逆に、あの説明書で理解がしがたく感じた人は、ショップにお願いした方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/25 12:25

役に立った

コメント(0)

MOTOマッスルさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GPz750/F | RF900 )

4.0/5

★★★★★

形状、作り込み等製品の完成度には、満足しています。
しかしながら、私の場合にはフレーム側の加工が必要になる商品でした。
取説では、ノーマルチェンジペダルボスをかわす説明がされいますが、ボス自体を削らなければ、自分の思った位置にチェンジペダルを合わせられませんでした。7mm程削りました。
また、ボス本体を削らずにかわした位置にチェンジペダルを合わせると、サイドスタンド(上げた状態)に干渉しますし、チェンジペダルが下がり過ぎる角度になり、私の場合はシフトチェンジ出来ませんでした。
個人的には、購入前に知っておきたかった内容です。
例えば下記様な説明文があったらよかったかな。
【説明例】
(1)フレーム側の加工が必要なケースがあります。加工場所は…とか
(2)バンジョー、プレッシャーセンサーはご用意ください…とか(マスターは付いてます)
(3)略図(写真等)をご参照ください…とか
結局、取付始めてから必要な部品が分かってきた感じですね。
ちなみに、ポジションについては、5ポジションではありません。1ポジションでした。説明文が古いのかな?
正確な情報を頂きたいですね。
基本的に一般ユーザー向けとして販売をしているのであれば、必要な情報では無いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/14 10:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

スピードショップイトウさん 

スピードショップイトウです。
大変参考になるご意見ありがとうございます。
説明文!使用させていただきます!
ボス切削の件申し訳ありませんでした。個体差があるようですね。
もっと検証いたします。
ありがとうございました。
代表 伊藤晶雄

いにしゃるGさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250X | YZF-R1 レースベース車 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

ブーツへの食いつきも良く滑りません。体重移動での引っ掛かりもなくよくできていると思います。
シフトロッドが若干長く、調整ねじ一杯なのでここは削る必要あり。
リリースが早い割によくできた商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 21:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

いにしゃるGさん 

1年半経ちましたが、ステップバーのローレットが柔らかくて目がすぐ潰れます。RC甲子園かバトルファクトリーぐらいの材質を使ってほしいです。

4.0/5

★★★★★

取り付けはとても簡単です。しかしそのためのフレーム加工が面倒といえば面倒でしょう。
物自体はとても正確に作られており、きれいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/19 20:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バックステップを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP