6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チェンジゴム・シフトペグのインプレッション (全 101 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 右側です。他メーカーですが違和感ありません。

    右側です。他メーカーですが違和感ありません。

他メーカーのバックステップに取り付けました。
見た目で取付くだろうと思い購入しましたが問題なく付けることが出来ました。
取付は裏面の6角ボルトを締めこめば大丈夫ですが判断を誤りゴム横にスパナをあてがい取付したため角を少し舐めてしまいました。
取り付ける時は手前のゴム部分を空転しないように抑えながら裏面の6角を締めこむようにした方が良いです。ちなみに手前の名っと部分のサイズは13mmです。
私は弱めの緩み防止剤を付けて取り付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/24 22:52

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

利用車種: エイプ100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エイプ にオーバーバックステップを取り付けていますが、このチェンジエンドバーをスペアー用として購入してみました。長さ、形状と全く同じようです。モンキー用の純正ゴム、ジークラフトネジを使えば値段的はこちらの方が安いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/15 13:16

役に立った

コメント(0)

まんぼさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: FZ1フェザー )

利用車種: FZ1フェザー

4.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

取り付けの手間は純正品とほとんど変わりません。
シフトアップの際に足が痛かったので導入したところ、痛く無くなりました!
ギア付きバイクはそろそろ乗れなくなるかも・・・と考えていましたが、まだまだ大丈夫そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/14 14:54

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

純正のカバーはカッター等で切って外しました。

装着はグリグリ押し込めば簡単に入ります。

使用感は純正はフラットで全体に力が分散していましたが、こちらの商品は1点に力が入るので、意外とシフトアップが好みの感覚になりました。

同社製クラシックステップラバーと同時装着しましたが、両方とも純正よりも太いので、若干狭く感じるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/13 20:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

利用車種: SR400

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

純正ステップについてあるバンクセンサー の取り外しに苦労しましたが、ポン付けでガラッと印象が渋くなる商品です。

グリップ力と安定感が増し、乗り心地も良くなりました。

同社製クラシカルチェンジラバーも同時に取り付けたのですが、両方とも純正より太いため、チェンジバーとステップの幅が狭く感じます。(慣れれば問題ないです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/13 20:35

役に立った

コメント(0)

omiさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: エストレヤ | CB400スーパーボルドール )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

足が小さいので親指の付け根辺りでシフトチェンジを行っているため、純正のゴムでは痛くなってきたら足をずらして行っていましたが、交換後は痛くならず足をずらさなくてすみます。
足の小さい人には良い製品と思います。
CB400SBでは長さが合わず切りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/06 16:56

役に立った

コメント(0)

ミネストローネさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: S1000XR )

利用車種: S1000R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

若干BMWはステップとシフトペダルの距離があると思う、
補強部よりつま先側で操作するため、シューズのキズが気になり
購入しました。柔らかさを感じ、ストロークを邪魔しない物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/08 21:14

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: PV50

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

スズキEPOに取り付けました。暖かくなって来たのでメッシュ柄のシューズを履くと、ギヤをかき上げる時かなり足が痛くなってました。だましながら運転してると、運転に集中出来なくなりますので、欺されても良しと購入しました。
取り付ける時、今まで着いているシフトゴムが、劣化していて大変でしたが、後はスポット組み込んでタイラップで締め付ければ終了です。
使用感は早く取り付ければ良かった!一言です、ポジションはちょっぴり変わりますが、あの痛さに比べれば全然気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/24 13:23

役に立った

コメント(0)

R600 K6さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GSX-R600 | シグナスX SR )

利用車種: GSX-R600

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 赤:リアブレーキ用 緑:シフト用 にしてみました。

    赤:リアブレーキ用 緑:シフト用 にしてみました。

  • 右側:アクラポビッチのステッカーの赤といい感じ

    右側:アクラポビッチのステッカーの赤といい感じ

  • 左側:差し色の緑

    左側:差し色の緑

リアブレーキ(右側)、チェンジペダル(左側)
のゴム部分がへたって(摩耗して)来たので
ゴムだけ変えるのも芸がないと思い、
ちょっと色を変えてみようと二個購入しました。

バックステップを外す必要がありますが
取り付けも特に問題なく、交換可能です。

ドレスアップには良いのはもちろん、
ゴム部分が新品だと、リアブレーキを踏み
込んだ時、ブーツでチェンジアップ・ダウンを
した時に違いがわかります。きちっと摩擦してる
感じですかね。

左右あえて色を変えてみました。
最近のJSBマシンも左右でブレーキディスクの
インナーカラーが違ったり、ペダルが違ったり。
ちょっとだけレースマシン気分です。

限りなく自己満足!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/12 22:44

役に立った

コメント(0)

昭和のたずねびとさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

CB400SB NC42に取り付けました。純正のゴムが外れないのでカッターで切り取り付けました。純正より長いので少し切り取りましたが問題なし。取り付け後の感想は素晴らしいの一言です。私の愛車は5速や6速が入りにくい時があったのですがスコスコと入ります。力を入れなくても確実に入ります。おまけに足の甲も痛くないし最高です。ただ、寿命は間違いなく純正よりも短いと推測されますが、それを差し引いても超満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/21 11:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

チェンジゴム・シフトペグを車種から探す

PAGE TOP