6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フットペグのインプレッション (全 162 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
PERRYさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ゼファー400 )

利用車種: ゼファー400

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

コスパに優れます。この値段では他メーカーでは買えません。見た目が一気に変わります。取説は付属してませんが、取り付けは純正の通りなので簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/17 08:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZAKさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NC700X )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ノーマルステップを曲げてしまい、純正部品をと調べた所、結構 いい値段がしたので
ウェビックさんで探したら、こちらの商品にたどり着き、ノーマルタイプとワイド(幅広)タイプ
2種類を購入しました。
2セット買っても純正の片側分程度の値段なので予備として置いときます。

今回はワイドタイプ(幅広)を取付ましたが、ツーリングメインの自分にとっては
こちらの方が安定感があるような気がします。

取付にも片側5分程度でしたので非常に簡単です! 
シャフト・スプリング・クリップピンは純正品を再使用したので、付属の部品は予備にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/31 15:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでやんさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

XTZ125 2015年モデルに流用しました。

XTZ125には92~96年のYZ250のステップがポン付けできるそうですが、純正部品の高騰により左右合わせて5000円以上するため、他車種のワイドステップを取り付けようと、手持ちの2014年モデルKLX125 の純正ステップを取り付けてみた所、加工せずに取り付けできました。

しかし、KLX125のステップもステップ面積は小さいので、DRC クロモリワイドフットペグ KLX125用を注文して取り付けました。

合わせて、ステップのスプリングはKLX125の純正スプリングに変更しました。
写真に載ってる品番のスプリングです。
あと、KLX125 のフットペグはXTZ125に比べるとやや取り付け幅が狭いため、ホームセンターに売ってるM10 ワッシャーを一枚かませてあります。

使用してみて、不具合はありません。スタンディングしやすく、操作しやすいです。
ステップ位置が5mmほど低くなりますが、特に操作性に違和感はありません。

XTZ125には専用品はないので、KLX125のワイドステップ流用はオススメです。
くれぐれもKLX125 純正スプリングの購入もお忘れなく!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/07 15:45

役に立った

コメント(0)

ひでまろさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SV650X )

5.0/5

★★★★★

 立ちごけしてステップを折ってしまい購入した。素人の自分でも比較的簡単に取付けできました。割りピンもついてます。がたつきもなく良いです。ステップの位置も六角ナットがあれば自分好みの位置に変えれます。この金額で、雰囲気も変わって大満足ですね。取説等は一切ありませんので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/02 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

値段的に付くか付かないかが問題かと思います。

私の場合は何も問題なく付きました。

不安な方は純正を買いましょう。
安く買って付かなくても諦めましょう。
これが中華の基本です。

ステップを最初から外したのですが、
外した時に片方からはカラーが落ちてきましたが、
片方からは落ちてきませんでした。

この辺も中華ですね。
ステー本体のみとか、ステップのゴムだけとか、そのまま使うのではなくパーツ取りの気持ちで買うと申し分なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/06 19:27

役に立った

コメント(0)

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★

グロムの181フルカスタムに使用しました。
バックステップを付けていたのですが、ポジションがキツく、100kmぐらいのショートツーリングでも足が疲れていたので、ノーマルに戻しました。
しかし、フルカスタムバイクなので、ステップがノーマルではカッコがつきません…
ウェビックさんで、ステップバーを色々見た結果、この商品に決定しました。
理由は、丸形のバーが多い中、この商品は削り出しの緻密なデザインだったからです。
取り付けは説明書通りで簡単に取り付け出来ました。
バーの高さが変えれるところもプラスポイントで、わりと高めにセットしましたが、バックステップと比べれば、全然楽なポジションです。
見た目は素晴らしくカッコ良く、高級感が出ました。
変な振動も無く、コーナーリングで擦ることも無く、快適なツーリングが楽しめています。
ポジションは本当に大切な所であり、この商品のように微調整が可能な物が良いと思います。
今では、200km以上のツーリングでも足が痛くなりません。
この商品は本当にオススメ出来る素晴らしい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 16:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マイボウさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: XJR1200 | FLHTC ELECTRAGLIDE CLASSIC )

5.0/5

★★★★★

同じヴェルヴェットシリーズのシフターペグと一緒に購入しました
シフターペグには少し問題がありましたが、こちらはメッキの具合も良く取り付けにも問題無くてたいへん気に入っています(^ー^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/19 10:01

役に立った

コメント(0)

bajaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

XR400モタードとXR250モタード共通部品なのでポンズケできます。
広い分、グリップ感がいい感じです。
また、踏み外しが無くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/13 21:07

役に立った

コメント(0)

3htkさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | F 900 R )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400の純正フォワードステップからの変更です。

純正ステップには分厚い防振ラバーが取り付けられており、本製品に交換すると、リアブレーキ及びチェンジペダルとステップとの高さ関係が大きく変わりますので、そのまま使用すると、足首がキツくなります。

いずれも下がる方向に調整すれば良いのですが、微調整ができるブレーキペダルに比べて、チェンジペダルは微調整が難しいため、注意が必要です。(バックステップの場合は、リンク長で微調整が可能ですので問題ありません。)

足の大きさは個人差がかなりあるので、一概には参考にならないかもしれませんが、靴のサイズが28センチの私の場合は、ステップの全長が少し短く、足の「座り
」がイマイチでしたので、取り付けの際にワッシャーを追加したりして、微調整しました。

純正ステップに比べると、防振ラバーが無くなる分、足に伝わる振動はかなり増えますので、長距離ツーリングには不向きかもしれませんが、慣れてしまえばそれほど苦にはなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/02 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ryukiさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VTR250 | VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 9ポジション変えることが出来るところ・スタイリッシュなデザイン

【実際に使用してみてどうでしたか?】 9ポジションを変えるので、スニーカー・ライディングブーツなどに応じて簡単に変えられるのが良いです

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 六角レンチで取り付けできます。ステップを外すのもボルトとスプリットピンを外すだけです。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 可倒式のスプリングは純正を利用しますが、スプリングが固い時もあります。

【期待外れだった点はありますか?】 なし

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 なし

【比較した商品はありますか?】 ショートタイプ

【その他】 破損したさい個別で部品がでます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 22:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フットペグを車種から探す

PAGE TOP