6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SPEED SHOP ITO:スピードショップイトウ

ユーザーによる SPEED SHOP ITO:スピードショップイトウ のブランド評価

カワサキ系マシンや、あらゆる国産ビンテージバイクを得意とするバイクショップ「スピードショップイトウ」。スピードショップイトウではOEMで多くのFRP製品を手掛け、様々なノウハウとクオリティの高さが好評。フェンダーやシートカウルなど多くの外装パーツをラインナップ。そのほかエンジンカバー、ステップ、キャッチタンクなどもあります!是非お試しください!!

総合評価: 4.2 /総合評価64件 (詳細インプレ数:59件)
買ってよかった/最高:
27
おおむね期待通り:
28
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
1
お話にならない:
3

SPEED SHOP ITO:スピードショップイトウのフットペグのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
ベビーフェイス製のバックステップを使っていましたが、標準で付いていたステップのローレット部分が削れてきて食いつきが悪くなってきたため購入しました。
標準の細かいトゲトゲしたステップは初期の食いつきは申し分ないもののすり減るのも早いのと、各社のレース用ステップバーのローレットがこの商品のような表面が四角くなっているのがメジャーだったので、どうせ変えるならと四角いローレットのステップバーを探していました。
いざ探してみると、この手のステップバーは1本(片側)だけでも5,000円前後します…そんな中、後輩から教えてもらったスピードショップイトウ製のこのステップバーは、求めていたデザインの中で一番安かったのもあり今回試してみました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
初使用が雨の中だったのですが、ステップが滑ることなく荷重をかけることが出来ました。ブーツの裏にしっかりと食い込む感触が伝わってきました。感覚的な部分になりますが、ギザギザのローレットは真上からかかる荷重に対しては食いつきが良いのですが、バンク中など斜め方向から荷重がかかる時は四角と四角の間にブーツが引っかかりガッチリと食い込んでいる感じがします。
今のところ期待していた通りの性能なので、特に問題がなければこのまま使い続けます

【取付は難しかったですか?】
ベビーフェイス製のステップバーとボルトサイズが同じなので、そのまま付け替えで取り付けできました。
ただ、付属していたボルトだと長すぎてスイングアームと干渉しそうだったので、短めのボルトに交換しています。
ベビーフェイス製のステップバーにはカラーが入っていますが、このカラーを使わないとこのステップバーの方が短くなります。逆にカラーを使用すると長くなってしまいます。どちらも試してみましたが、自分はカラーアリの長い方が感触が良かったのでカラーをそのまま使用しています。

【取付のポイントやコツを教えてください】
自分でステップの交換をしたことがある人であれば簡単です。

【説明書は分かりやすかったですか?】
付属していません

【付属品はついていましたか?】
ボルトも付属していますが、結構長いです。

【その他】
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 01:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SPEED SHOP ITO:スピードショップイトウの フットペグを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP