【解消済】7月17日 (水) 発生のサイト接続障害について

ステップのインプレッション (全 2124 件中 761 - 770 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

以前交換したシフトペグと同じタイプUにてのフットペグ交換となります、同じタイプU同士なので一体感があります。

商品は結構重量もありしっかりとした造りになっています、黒い部分がリング状のゴムになって滑り止めの効果となっています。
またゴムは劣化してもゴムのみの取り替えパーツとしても販売されているので非常にサービスも行き届いていると思います。

交換自体は純正を外しボルトで留めるだけですので至って簡単です。

商品は非常に良い物と思いますがやはり価格は少し高いと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/21 20:50

役に立った

mituruさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FXDLS DYNA LOWRIDER S )

利用車種: FXDLS DYNA LOWRIDER S

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取り付けも簡単で見た感じもGOOD!
ヒール側があと1p低ければ・・・角度を調整出来れば・・・更に扱い易いかも・・・
今のところ頭で考えてシフトチェンジしているが慣れれば手足の様にいくには暫く時間がかかりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/21 16:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZRX1200R

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • セット内容です。

    セット内容です。

  • 本体はサイドカバー内に。

    本体はサイドカバー内に。

  • センサー部(ゲルコートチューブを被せています)

    センサー部(ゲルコートチューブを被せています)

ZRX1200Rに取り付けました。
配線に関してはイグニッションの+−に割り込ませるだけですので非常に簡単です。ただ、配線自体が長過ぎるので、いずれカットしようかと考えています。電源はエレクトロタップが付属していますが、さすがにあれは不安なので使用せず、別の方法で分岐しました。
本体自体は小さくどこにでも収まる感じです。私はサイドカバー内に収めました。
センサーはシフトロッドに取り付けています。細めの配線ですのでゲルコートチューブを被せました。ドーナツセンサーは締め込み過ぎると壊れるようですので、スマホアプリのセンサー数値を確かめながら締め込んで行くのが一番いいと思います。
セッティングはスマホアプリで出来るのでとても簡単です。設定ウィザードでの初期設定のままでは少しギクシャクしたので、カットオフタイム等の数値を変えたら変速ショックも激減し、とても乗りやすく楽しいバイクとなりました。

サーキットはもちろん、ワインディングから街乗りまで使える便利な商品です。4万円強と決して安くはありませんが、性能やセッティングの手軽さを考慮すると取り付ける価値はあると思います。
あとは耐久性に期待したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/20 18:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

利用車種: ゴールドウイング

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ゴールドウイング購入時に一緒に取り付けました。
手でやるより慣れている分使いやすいです。
無くても良いですが、有ると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/15 22:06

役に立った

コメント(0)

kecch222さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 0
使用感 4
  • ブレーキ側。スイッチ関係がメンドウです。

    ブレーキ側。スイッチ関係がメンドウです。

  • 目立たない・・・

    目立たない・・・

  • ステップはカッコイイ

    ステップはカッコイイ

  • ついでにCシャフトホルダーも装着

    ついでにCシャフトホルダーも装着

ゴールドが定番なんでしょうが、渋くシルバーにしてみました。
ただ、ゴールドのような「付けてるぜ」感がなく、他の人に気づいてもらえないかもしれません。
ベアリング入りレバーはガタがなく満足できるポイントです。CBR250RRはギヤ抜けすることがあるので効果があれば良いなと期待してます。
取り付けではチェンジロッドの締付けを、どのナットから始めたら良いか、すこし悩みました。
パーツ類の仕上がりは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/15 16:57

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 387件 / Myバイク: GTS1000 | FLHTCU1340 ULTRA CLASSIC ELECTRAGLIDE )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バックステップを自作するための材料として購入しました。
モンキー 125やグロム用のシフトリンクとして販売されていますが、ぶっちゃけ普通のピロボールリンクです。
モノタロウとかで単品で購入することも考えましたが、送料のこともあったのでウェビック販売されているミニモト のコチラを購入しました。

物自体は普通のピロボールで、精度や品質は何も問題を感じません。
ピロボールは片方がメス、もう片方がオスになっていて、そのまま接続されています。
直接繋げてあるので、当然どちらも正ネジでした。

一般的に長いシフトリンクに使われる物は、片方が正ネジでもう片方が逆ネジになっている物が多いと思います。
シフトロッドを介する事で、シフトロッドを回すだけで長さ調整ができます。

当然コチラは両側が正ネジなのでそう言った使い方は出来ません。

私の場合は使用したい長さが決まっていたのであまり関係ありませんでした。
M6で作られているので、スーパーカブ系のエンジンから抜き取ったシリンダースタッドボルトで延長してみました。
偶然ドンピシャの長さだったので、このまま採用です笑
全ネジの寸切りボルトは強度面で不安ですが、シリンダーのスタッドボルトなので恐らく大丈夫でしょう笑

シフトリンクもスタッドボルトをリンクロッドとして使うこともメーカーが想定する使用用途からはずれるかとは思いますが、自己責任で使用しています。

こう言った使用の仕方もあるので面白いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/14 23:16

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: トリッカー

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

■購入動機
日ごろは通勤や街乗りをメインに使っているトリッカーですが、稀に仲間について行ってオフロードを走りに行くこがもあります。そういう時に気になるのがシフトペダルの位置。普段はスニーカーやカジュアルなライディングシューズを履いて走っていますが、さすがにオフロードを走る際にはオフロードブーツを履いていきます。オフロードブーツのつま先部分はスニーカーと比べて分厚く頑丈になっていることもあり、いつものペダルの位置ではうまくシフト操作ができないのでシフトペダルの位置を調節します。それでもイマイチシフト操作がしっくりこなかったので、さらに調節できればと思って購入しまいた。

■商品について
・取り付け精度は満足
さすがオフロード用品を多く扱うブランドなだけあって、取り付け精度やかっちりとしたシフトタッチは満足のいく品質でした。ピボット部にステンレスブッシュが組み込んであり、ガタつき防止と耐久性アップも考慮されています。取り付け自体は純正のシフトペダルと交換するだけなので工具さえ揃っていれば難しくありません。

・ペダルの微調整が地味にうれしい
元々これを狙っての装着でしたが、ペダル単体でも位置を変更できるので、シャフトの位置をづらしてシフトペダルの位置を調節するだけではしっくりくる位置を見つけられない方にオススメです。
「あとちょっとだけ上がってほしい…」って時にシャフトの位置を1段上げてしまうと高過ぎてしまうし、シフトロッドで調節するのは毎回街乗りの位置に戻すのがめんどくさい…
そんな私にピッタリの商品でした。

・コストパフォーマンスは微妙かも
商品自体にはとても満足していますが、それでもシフトレバー一本に約9,000円はちょっと高い気がしてしまいます。シフトレバーの位置にそこまで不満がないのであれば無理に付けなくても良いかなといったところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/14 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: STREET TRIPLE

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

■購入動機
最近のフラッグシップモデルにはクイックシフターが最初から装備されていることが増えてきましたが、初期型センターアップタイプのStreetTripleにはそんなハイテクな電子制御はついていません(後期モデルからはオプションに専用のシフタースイッチが登場)。後付けのクイックシフターで良いものは無いかと探していたところ、価格や取り付け安さの面で、ヒールテックエレクトロニクスのクイックシフターイージーを試してみることにしました。

■商品について
・モジュールとセンサーがセットでこの価格
一般的な後付けのクイックシフターといえば、サブコンやフルコンに連動しているものもありますが、クイックシフターのみの商品もあります。とはいえ、大体の商品はシフタースイッチとモジュールがそれぞれ3?5万円くらいするので気軽に取り付ける気にもなれません…そんな中でこの商品は専用の汎用センサーとモジュールがセットになって約4万円。メーカーによっては半分近くの価格でクイックシフターを付けることが出来るんです!しかも配線を取り換えるだけで他の車種にも使えるので、乗り換えた後でも使い続けることが出来ます。

・専用のドーナツセンサーで取り付けも簡単
通常クイックシフターを付けるときは、スイッチの長さを考慮してシフトロッドの長さも変える必要があるのですが、このドーナツセンサーはシフトロッドのナットに共締めするだけで取り付けられるのでシフトロッドの変更も不要です。
基本的なシフタースイッチといえば、シフトペダルを通してスイッチを「押す」か「引く」かの制御しかしていませんが、このセンサーはシフトロッドを通してセンサーに圧力がかかると点火をカットするので、押し引きどちらでも対応しています。

・カットタイミングはアプリから
専用のスマホアプリを入れると回転数ごとに点火のカットタイムを設定できます。カットタイムをシビアにしすぎると、うまくギアが入らないことがあるので、何度も走って適切なカットタイムを見つけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/14 19:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: XL1200C SPORTSTER 1200 CUSTOM

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

XL1200Cに使用しました。取り付け時はグラグラで不安だったんですが、ネジで締めるとしっかり組み付きました。特に問題なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/08 09:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

見た目重視のカスタムを考え購入し取り付けを行う、メッキの質感や造りは非常に良く出来ており価格同様に高級感があります。
思ってたより大きさ重さもあり取り付けた時のインパクトは結構あるように思えます、価格がもう少し安いと嬉しいですね。

取り付けもいたって簡単で純正のペグを取り外しハリケーンのペグを差し込み虫ネジ(4本)で固定するだけです。
虫ネジはゴムに隠れています。

次は同じタイプUのフットペグを購入し交換するつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/07 21:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ステップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP