6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータの足回りのインプレッション (全 223 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Z27A 4Gさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | モンキー )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

ハンドガード、ディスクガードもZETAを使用しているのでヒールガードも同一メーカーでまとめてみました。
形状が好みでシンプルにまとまって満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 22:23

役に立った

コメント(0)

たまちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: WR250X | CUB [カブ] | YZ250FX )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

wr250XのR使用で使っています。

純正より多分軽量。。アルマイトが綺麗でドレスアップ効果あり!

私の場合はwr250xをRにしています。
R用のホイールにこの製品をつけています。
Xのホイールから付け外しが面倒なので、ホイールが複数ある方にはオススメです。

値段も良心的です。右左があるので、わからなくなり焦りました。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 22:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このZETAジータ ホイールスペーサーは、レッドアルマイト仕上げが美しいZETA製のアルミホイールスペーサーです。

アルマイト仕上げについて‥
素晴らしく美しく仕上げるメーカーさんととても下手くそなメーカーさんの二種類に両極端に分かれるのですが‥どうしてなのでしょうか?

美しい仕上がりの商品は耐光性も強くて、紫外線による退色の進行もとても遅いです。
しかし、下手くそな商品は始めから色蛾ムラムラしていたり薄かったり、しかも紫外線で直ぐに色褪せしてしまいます。

このホイールスペーサーは、 アルマイト仕上げを得意とするZETA製品ですので大丈夫です。
アルマイト仕上げにおいて、私の知る限りのメーカーさんの中でZETAは1-2番のメーカーさんです。
このZETAジータ ホイールスペーサーは、発色と仕上がりがとても美しく 経年の紫外線による色褪せ退色も極めて少ない安心の製品です。

また形状も他社メーカーさんのホイールスペーサーではホイールスペーサーがダストカバーと一対になっていて、ダストカバーにデザイン穴が開いていたりして、軸受けボールベアリングとその樹脂シール部分を泥や水分 土埃 紫外線から保護出来ていない製品がありますが・・・

このZETAジータ ホイールスペーサーは、純正の樹脂製ダストカバーにピッタリ装着出来ますので、そのお陰で泥や水分 土埃 紫外線がリムの軸受けボールベアリングとその樹脂シール部分に影響を及ぼし難くなっています。

このZETAジータ ホイールスペーサーに対する私の総合評価は、★★★★★(星5つ)です。とても満足しています。

装着は、アクスルシャフトをギリギリまで抜いて 既存の純正ホイールスペーサーと左右各々交換するだけの作業ですので短時間で簡単に完了出来ます。

純正のホイールスペーサーと比べますと、このZETAジータ ホイールスペーサーはアルマイト仕上げが美しいばかりではなく めっちゃ軽いのが特徴です。

しかも軽いだけではなく、アルミ製で肉厚もありしっかりとした作りとなっておりますので 安心してお使いできる製品です。

是非とも、ドレスアップカスタマイズと軽量化に興味のおありになる方にオススメしたいアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 02:47
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

私の乗る単車に最初から付いている純正のヒールガードは、黒のプラスチック製でチェーンを覆う形状でしたのでチェーンの整備やヒールガード周辺の清掃がし難くい状態でした。(HONDA CRF250L)

しかし、このZETA ジータ ヒールガード 商品番号:ZE81-2008に交換しては、チェーンの清掃点検はもちろん ヒールガード周辺の清掃点検もし易くて 従来の純正よりも簡単に早くヒールガード周辺の清掃点検がキレイに出来るようになりました。

このZETA ジータ ヒールガード 商品番号:ZE81-2008は、アルミ製のアルマイト加工でとても美しい仕上げとなっている製品です。

純正の樹脂製ヒールガードはやけに大きくコテコテしていて 薄くてフラフラしていましたが、このZETA ジータ ヒールガード 商品番号:ZE81-2008はしっかりとした厚みを持ったアルミ製ですので金属的ガッチリ感はあるのですが、シンプルでシャープなそのスタイリッシュなデザインによって足元(ヒールガード周辺)がスッキリと軽くなってレーシーな印象になりました。

このZETA ジータ ヒールガード 商品番号:ZE81-2008には取り付け用のステンレス製のボルトが2本付属してきますので、純正を取り外せば すぐにこのZETA ジータ ヒールガード 商品番号:ZE81-2008を簡単に取り付けることが出来ます。

ボルト2本でらくらく取り付け出来ますので、ご自分でカスタマイズされる方にはもってこいのアイテムになります。

私はとても気に入っているカスタマイズ製品です。
もちろん、みなさんにもオススメできるアイテムです。

純正の無骨なヒールガードから、メタル感溢れる質感のこのZETA ジータ ヒールガード 商品番号:ZE81-2008に交換することによって、オートバイがシンプルでカッコ良くなるだけではなく 点検清掃やメンテナンスもし易くなるのは一挙両得と言うべき とても効果的なカスタマイズアイテムと言えます。

私のこのZETAジータ ヒールガード 商品番号:ZE81-2008に対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 20:04
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(5)

【ZONE】さん 

心配しましたが、ありがとう。
Web!keさんからポイント頂きました。ホッ

【ZONE】さん 

500ポイント頂きました。ありがとうございます。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正は真っ白のプラスチックなので、なんとも安っぽい感じでした。
こちらの商品はボルトオンなので取り付けも簡単で、お手軽にカスタムできます。
もう少し値段が下がれば言うことなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Dr. Kさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

リアのタイヤを取り付けるときに純正のスペーサーは簡単に落っこちてしまいます。このスペーサーの端には突起があってしっかりと固定されるので落ちません。リアタイヤをちょくちょく脱着する人はこれを使うと良いですよ。見えないところなので色は関係ないように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

エア抜き用ボルトがついていますが、面倒なのでフォークトップブリーダーを取り付けてみました。
特に問題なく取り付けでき、オイル漏れなどのトラブルもありません。

走行後にエア抜きすると「プシュッ」とエアが抜けるのがすごく気持ちいいw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/16 10:01

役に立った

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

写真のスイングアームとホイールハブの間に赤く光っているのが、この商品です。

純正のスチールスペーサーを、ホイールスペーサーに交換しました。

交換の際にグリスを着けすぎたり余分な場所に塗布したりしますと土埃・砂埃の付着により汚れたり擦れて傷んだりする場合がありますので、グリスアップはほどほど(適量)にしておいた方が良いと思います。

でないと、折角の美しいレッドアルマイトが、すぐに真っ黒になって汚れてしまいカスタマイズしたことが見えなくなってしまいます。

私の商品対する総合評価は、★★★★★(星5つ)の満足評価です。

純正リアホイールスペーサーとの交換は、タイヤ交換の際についでに出来る程度のものですので決して難しくありません。

お値段につきましても良心的な低価格ですし、色褪せ色落ちし難い信頼のZETA製品でもありますので・・・安心してお求め出来る製品です。

是非とも皆さんにオススメしたいカスタマイズアイテムの一つです。

他にZETA製のフロントホイール用スペーサーもありますので、前後のホイールスペーサーを純正スチールから このZETAのアルミ製アルマイトレッドに交換してみてはいかがでしょうか。

とてもカッコ良くなりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:03
15人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ZETA ジータ:ホイールスペーサー 商品番号:ZE93-3081 レッドアルマイト

HONDA  CRF250Lのフロントホイール用のレッドアルマイト加工されたスペーサーです。

経年使用にも関わらず、紫外線による色褪せ色落ちもわからないくらいに未だに購入時と変わらずキレイな発色をしています。

ちょっとしたワンポイントカスタマイズではありますが、純正のスペーサーよりも随分と軽量ですのでバネ下軽量に貢献してくれるアイテムです。

純正のホイールスペーサーとの交換も簡単で、アクスルシャフトをそーっと抜いてスペーサーを交換してアクスルシャフトをそーっと入れて戻すだけです。

12番17番のメガネレンチがあれば簡単に作業が出来ますが、フロントタイヤを浮かせた状態でなければとても危険ですので 整備の慣れていない方又はジャッキ無しの方は止めておいた方が無難です。

私は、友人にハンドルをグイっと持ち上げてもらってる間にササッとホイールスペーサーを交換しましたが 危険ですのでオススメしません。

私のこのZETA ジータ ホイールスペーサー 商品番号:ZE93-3081に対する総合評価は★★★★★(星5つ)です。

こんなところも赤に交換(カスタマイズ)してあるじゃん。と言う場所ですので、通好みのアイテムとして皆さんにオススメします。

お値段もお求め安い価格ですので、良心的なZETA製のとてもありがたいカスタマイズアイテムです。

リアホイール用スペーサーもZETAさんの製品でありますので、ご購入される際にはご一緒にご購入されることをオススメします。
(リアスペーサー交換はジャッキ要りますよ。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03
19人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

こんごうじさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: CRM250 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

ヤフオクに出ていた中華製のブリーダーが非常に安くて付けていたのですが、一ヶ月ほどでスプリングがうまく戻らなくなり、エアがダダ漏れ状態に!
これはいかんということでやっぱりZETAを買うことに…
ちょっと触ってみただけで、造りがしっかりしてるのが分かりますね
スプリングの硬さも適度でいい感じです。
アルマイトも綺麗だし、値段分の価値はありますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP