6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5560件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータの足回りのインプレッション (全 53 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バイクマン3さん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 0
乗り心地 5

足つきが良くなりました。リアサスは2回転締め付け、フォークは
20ミリ程度突き出し
乗り心地は変わらない。コーナーリングは曲がりやすくなった ロードバイクのような感覚かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/20 18:47

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
滑りにくさ 5

2STになって体が遅れることや足がステップから離れてしまうことが多かったため交換しました。足が離れなくなったのは良いですが、もっとグリップしてくれると良かったかな。悪くは無いですが、他の商品み視野に考えてもいいかな。

投稿日付: 2024/01/21 13:13

役に立った

コメント(0)

TM5252さん(インプレ投稿数: 24件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
コントロール性 4

質感、剛性共に良い感じです。が、ハンドルブレースでほぼ見えません(笑)自己満足ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/13 02:16

役に立った

コメント(0)

さっぴさん(インプレ投稿数: 63件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

値段の割には良いできだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/23 18:50

役に立った

コメント(0)

あべさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: NSR250 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | WR250X )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/0-40kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

フォークを限界まで突き出し、リアを車高調整部で限界まで短く、db’sの-20mmシートでも149cmが乗るとかなりギリギリでしたがリンクも1番低い状態でセットしたら少し余裕ができたので足付きに不安がある方にはおすすめできます!
ただそこまで下げるとサイドスタンドが長すぎてバイクが直立するのでスタンドカットかZETAのアルミサイドスタンドで先端を-15mmするのがオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/30 02:59

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
コントロール性 5
  • 希少な旧型SXスタビライザーです。メモリが突起なのでとてもポジションを合わせやす

    希少な旧型SXスタビライザーです。メモリが突起なのでとてもポジションを合わせやす

2007年式WR250Xにワイズギア純正のテーパーバークランプセットと組み合わせて使用しています。

yz250f純正のバーパッドを付けるかSXスタビライザーにするか迷いましたが、純正のアッパークランプのメモリよりもSXスタビライザーの方がポジションを合わせ易いのと、やはりデザインと適度な剛性アップを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/12 21:00

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 4
コントロール性 4

恥ずかしながらこのアイテムはついこの前近所のリサイクルバイクパーツショップで初めて知りました。
うまいこと愛車WR250X用のしかも皆様のインプレで拝見しました、ハンドルポジションを合わせやすい旧型のエッジでポジションを合わすタイプです。
剛性は確かに僅かですがアップしています。
ポジションもしっかりと合わせられるのでフロント回りをばらして整備をした後の組み上げが今までよりも素早く出来ます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/02 19:49

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

カラー:ブルー
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

こちらは非常に助かりました、シフトレバーまるごと買い換えは経済的に苦しいですから、当方の場合は先端チップのボルトが折れてしまい、手持ちのドリルで頑張りましたが、ネジ穴のボルトを破損させる際にマウントにも少々ダメージが、仕方なくリボルバーレバーを買い換えようかと悩んでいたところウェビックさんの商品紹介ページに補修パーツのリンク先案内があったのでこちらに出逢いました。出費が大幅に減少されて助かりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/08 12:31

役に立った

コメント(0)

1iさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-S1000 | セロー 250 | シグナス グリファス )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5

定期的にFフォークのエア開放したい人なので、
エアブリーダー目的に購入。
エア圧開放の度に、フォークキャップを外さなくていいため、
簡単にエア開放できて◎。
ちなみに、Fフォークのエア開放はおススメのメンテです。
ジャッキなどでFフォークが伸びた状態でエア開放することで、
コーナリングのFフォークの動きが落ち着きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/14 20:38

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

シフトペダルをzetaリボルバーに交換したので、右側ブレーキペダルも揃えたくて導入しました。見た目はzetaだけあって最高の出来です。
操作性も大幅に向上しました。ペダルの剛性が上がったことにより入力がより強くなり、体感的には半分程度の力で操作が出来ます。リアブレーキが物凄く効くようになりました。ペダル先端も滑りにくくて良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 20:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP