6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.2 /総合評価869件 (詳細インプレ数:809件)
買ってよかった/最高:
363
おおむね期待通り:
351
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

TRICKSTAR:トリックスターの足回りのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ma-3さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z900RS )

カラー:シルバー
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 3
乗り心地 3

スイングアームに合わせてシルバーを選択。
シート高も純正品と変わらないので性能的にも何も変わりません。
見た目だけの製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/09 19:38

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 4
滑りにくさ 4

今までは他社のバックステップを使用していましたが、納期が遅かったので初めてトリックスターの製品を購入しました。価格は他社に比べ少し安目ですが、機能面、精度面では満足できるレベルでした。
自分で取り付けましたが、取扱説明書がパーツリスト程度しか記載されていないため、自信が無い方はショップにお願いすることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/08 13:11

役に立った

コメント(0)

Teruさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ZX-6R | ゼファー400 | CBR250RR (MC51) )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 4
滑りにくさ 4

以前も同じステップを使用していましたので今回もトリックスター製にしました。
カラーの説明書も付属しておりステップも仮組してありますので取り付け易いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/03 09:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 3
滑りにくさ 4

変化の大きいポジションではブレーキの配管に無理をさせるがマイナスです。それ以外は不満は無い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 11:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きーちゃんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Ninja 1000SX )

利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 4
滑りにくさ 1

削り出しで丁寧に作ってある所調整もできるしいいですが取り付けが素人じゃ難しい特にブレーキ側調整のため何度も付けたり外したりしてめんどくさいが付けるとカッコイイからよしです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/23 07:57

役に立った

コメント(0)

まりもさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R7 )

利用車種: ニンジャ 400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ニンジャ400に取り付けました。
以前から停車時に足を真っ直ぐ下ろすとステップに脚が当たり少し前に出すようにしていました。
右足を下ろす際はステップの前かステップの後ろにおろしていました。
また、長距離ツーリングでノーマルステップで高速道路走行時も
ステップが前気味にあり荷重をかけにくい。
これは峠道などのワインディングでも同じです
リアタイヤに荷重を載せたい場面でステップが前にあるとやや踏ん張りが効かない感じがしていました。
特にクルージング中の高速ではステップにつま先の付け根を載せて荷重をかけて乗らないとしっくり来ませんでした。
バックステップを購入したきっかけは上記の理由が主です。
ただ、金額もそれなりに高く踏ん切りが付きませんでしたが、
思い切って買ってみました。
取り付けはいつもお世話になっているバイク屋さんに点検ついでに取り付けを依頼しました。
ノーマルステップの不満点を話してとりあえず一番後ろの位置で高さはノーマルのままで
取り付けてもらいました。
取付後に慣熟走行を実施。
ステップの位置は今までの不満点は解消しました。
ステップに荷重をかけやすい位置にステップが移動してくれたので、
今まで以上に疲れにくい感じがします。
お尻の位置(体重の重心)とステップ位置(体重の重心に近い位置)がバランスが良くなりました。
また停車時は足を真っ直ぐおろせるようになり、ブレーキペダルとステップの間に丁度良く真っ直ぐおろせます。
ステップが後ろに来たおかげでリアタイヤに荷重をかけやすくなったと思います。
ノーマルポジションで一番うしろだと膝の曲げ角もきつすぎずちょうどいい感じです。
ちょっとお高い投資ですが、その効果は十分だと思います。
バックステップはクローズドコースで使うものだと決めつけていましたが、
決してそんな事はありませんでした。すっかり認識が変わりました。
特に300キロ以上のツーリングをする人にはその効果がわかると思います。
ドレスアップと実用性の点でもおすすめできます。
ただ、若干ですがブレーキペダルがシフトペダルと
同じ形状のため踏み込んだ感じがはじめは違和感があるかもしれませんが、
走りなれた道で慣熟走行を丁寧にすればすぐに慣れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/22 21:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: YZF-R25

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

R25につけて使ってます。ポジションは一番後ろの一番上です。
いい点
選択できるポジションの幅がまあまあ広いことと、シフトフィーリングが良いとこ。見た目やパーツ自体の質。

悪い点
ステップが中空で、ステップ先端部分に丸い部品をはめるのですがコイツがとれやすかったりハマりづらかったりします。僕は気づいたら取れていました。これが理由でサーキット用としてはあんまりおすすめしません。
組み立てがけっこう面倒。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/15 02:17

役に立った

コメント(0)

チャ~さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • フレームカバー外してあります。

    フレームカバー外してあります。

各メーカーの中で1番移動位置が多いので装着しましたが、自分の感覚に最高にマッチしました。
(173センチ、63キロ.胴長)ノーマルでタンクの下あたりに膝がきていたのが、タンクをすっぽり挟みこめ結果、体重移動がしやすくなり今までよりスムーズなコーナリングができるようになりました。(ワインディングでのスポーツ走行のみ)SL本来の楽しみをさらに引き出せた気がします。

残念な点はホームページでも説明書も最低限しか書いてありません。ステップ本体は組み立て済みでしたがチェンジ側のフレームカバーは外すか加工が必要でブレーキスイッチスプリングも純正使用とありますが、そのままだとダルダルでテンションがかかりません。(少し曲げるだけでOK)部品の組み立て図も部品番号が途中で切れていい加減な気がしました。

トータルでは大満足です。スポーツ走行に特化するなら中途半端なものを買うより、少し高いですが断然お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/23 20:37

役に立った

コメント(0)

りよっつさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

体重装備含め約90kgありますが、ワイディングでシッカリ シックリするようになりました。オイルも1番手上げ
プリロードも掛け、タイヤもα13同時変えしましたが、下りが本当に怖くなくなり激変と言っても過言ではありません。
次はブレーキ変えたくなりました、他車種は解りませんがニンジャ250と言えばやはりトリックスターでしょ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/14 10:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TRICKSTAR:トリックスターの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP