6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1703件 (詳細インプレ数:1597件)
買ってよかった/最高:
733
おおむね期待通り:
663
普通/可もなく不可もない:
199
もう少し/残念:
44
お話にならない:
51

BABYFACE:ベビーフェイスの足回りのインプレッション (全 112 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あきちんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DIAVEL CARBON | DIAVEL | DIAVEL 1260 )

利用車種: DIAVEL CARBON

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
使用感 5

ディアベルに取付けました。ノーマルステップのシフトの動きが非常に悪く、左の親指の上側の皮がめくれるのでテーピングを巻いてツーリングに出掛けていましたが、このバックステップに交換したらスコスコシフトが入るし、ニュートラルも凄く出しやすく、シフトチェンジが楽しくなってしまいました。取付けの際にロックナット指定のナットにロックナットを塗り忘れてしまい、数キロ走った時にブレーキペダルがブランブランになってしまったので、ロックナット指定のナットには、必ずロックナットを塗るのを忘れないようにしてください。あとチェンジペダルの高さをあまり低くしてしまうとフルバンクした時にチェンジペダルが擦ってしまうので注意してください。総じて素晴らしい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/25 22:28

役に立った

コメント(0)

kiyoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: NSR250R | W3/650RS | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: NSR250R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 110型2Pカプラーに加工、長さに余裕がある

    110型2Pカプラーに加工、長さに余裕がある

  • シリンダーの取付ピッチが45mmで28用を手配、ポッシュフェイスのビレットタンク

    シリンダーの取付ピッチが45mmで28用を手配、ポッシュフェイスのビレットタンク

  • リターンスプリングの台座はGクラフト製

    リターンスプリングの台座はGクラフト製

MC28用ですが、マスターシリンダー取付ピッチが45mmなので
28用を手配。
ブレーキスイッチはプレッシャースイッチが同梱、リターンスプリングも
同梱ですが、台座がなくGクラフトのスプリング台座を購入しました。

プレッシャースイッチは純正と同じ110型2Pカプラーに変換。
28用ですがマスターシリンダーを替えることで取付出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/22 03:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーツーリング

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ブレーキ側 マスターシリンダーはなんちゃってブレンボ(?)

    ブレーキ側 マスターシリンダーはなんちゃってブレンボ(?)

以前CB1300SBに取り付けていたステップは移動量が多く膝に負担が掛かり悔しいながら1か月後には取り外しました。
今回商品選びは慎重に移動量が少なく(バックステップとしては矛盾していますが・・・)
最小アップ15バック8.5のこの製品に決めました!
それと、足回りを成金趣味のゴールドで統一したかったから(笑)
取付に関しては
?取説が不親切(まあ部品数が少ないので何とかはなるが・・・)
?ブレーキ側は油圧スイッチに変更の為リアブレーキのエア抜きが必要でそれなりの時間は掛かったが・・・
?製品としての出来は最高で足元がキリッとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/27 21:18

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: GSX-S1000F

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

シフトUP、DOWNともカツカツとこ気味良く入るようになった気がします。削り出しの商品で剛性が良いのでしょう。しかし価格はもう少しお安くしても良い感じはしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/16 16:13

役に立った

コメント(0)

ナットウさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: スーパーカブ50 | CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ギア抜けしやすい
高温時のシフトチェンジが用意にカッチリ来るようになりました

ギア抜け、シフトミスに悩む方は是非取り付けしてみることをお勧めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/16 00:40

役に立った

コメント(0)

デイにゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: DAYTONA675

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

取り付けは簡単ですが来た商品を組み立てるのは完成品を見ながらでないと厳しいかと思います。
ネットにいっぱい画像ありますので問題はないですが。使用感はかなりいいです、ブラック、ゴールドを付けてる方は結構居ますがシルバーはなかなか見ない色なので他と被りたくない方はシルバーも検討してみてはいかがでしょうか。一つ難点をつけるのであれば納期が長い事ぐらいですかね。
ちなみにオプションのクイックシフターを付けてるので675R用を買いましたがノーマルの675に問題無くつきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/10 21:22

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: R nineT

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

当方、2017年式のRnineTですが、正シフトでの取り付け不可の為メーカに問い合わせたところ、正シフトへ変更用のパーツを送って頂き、無事に正シフトで装備で来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/02 13:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: GSX-S1000F

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

削り出しの製品で剛性が良くギアの入りが確実かつしっかりと入るようになりました。
フィーリングもGoodです。ピロボールを止める個所が2か所あり軸側に寄せればショートなストロークで操作ができるようになります。試してみましたがニュートラルに入れ辛くなってしまったのでやめましたが・・・。コースを走ったりする時には有効かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/12 13:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

逆シフトをしてみたかったのと前のバイクでも付けてたのでベビーフェイスを選びました。

ポジションが自分好みになったので最高です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/28 15:25

役に立った

コメント(0)

クロさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: RC390

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

KTM RC390(すでにベビーフェイスのバックステップ装着済み)に取り付けました。ノーマルだとシフトペダルを大きく動かしてシフトする感じで、特に左にバンクしながらギアを変える時につま先を路面に擦るのではないかと気になっていました。
この部品を付けて、以前乗っていたCBR600RR並みの動きでシフトできるようになりました。付けた後余りにも普通な感じで付けた事を忘れてましたが、ショートシフトキットを付けた事を思い出して、改めて付けて良かったと思いました。
ロッド側のネジ頭が11?だったので11?のスパナかモンキーレンチが必要です(バックステップの一部なのか純正か覚えてません)。
ただテコの原理が働きにくくなったので、適当にシフトすると若干ギアの入りが悪くなった気もしますが、使っているうちに慣れると思います。
尚シフトロッドを取り付ける穴が上下に二つあり、好みでレバー比が変えられるようです。
アルミで作られているようで、純正部品より大きくなりますが、重さは軽くなっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/13 22:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP