6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1703件 (詳細インプレ数:1597件)
買ってよかった/最高:
733
おおむね期待通り:
663
普通/可もなく不可もない:
199
もう少し/残念:
44
お話にならない:
51

BABYFACE:ベビーフェイスの足回りのインプレッション (全 20 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZAKIさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Ninja H2 SX | W800 | PANIGALE V4 S )

利用車種: ニンジャ H2 SX

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

バックステップと同時に交換しましたが、取り付け自体は簡単でした。

シャフトを保持するとの事ですが、ベアリングでガッチリ受けているわけではないので
可もなく不可もなくといった印象です。

どちらかというとドレスアップ目的として満足できました。
副産物として隙間からスプロケット周辺の掃除も出来なくもないので便利です。

アルミ一枚で割高に感じますが、H2SXの数少ないカスタムパーツではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/28 17:37

役に立った

コメント(0)

cocoloさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 5

純正ステップのままではニーグリップの位置がイマイチだったのでバックステップを導入しました
9つからの位置調整ができるので自分好みの位置で取り付けられます

調整せず取り付けた場合ブレーキの効きがかなり弱くなるのでリアブレーキ調整は必須です
またパーツの組み立てが大変でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/11 03:56

役に立った

コメント(0)

akiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R7 )

利用車種: GSX-R125

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 取付説明書

    取付説明書

  • 右足側

    右足側

  • 左足側

    左足側

GSX R125に取り付けしました。
純正ステップを流用するタイプです。

【カラー】シルバー

【ステップポジション】
37.5mmバック/45mmアップ
52.5mmバック/60mmアップ

【取り付け】
ポン付け
付属のロッドがもう少し長さを欲しいと感じました。

【使用感】
スポーティなポジション。走行は快適です。

【コストパフォーマンス】
手軽にポジションを変更できます。

【おススメ度】
ポン付け、コスパを求めるのであればおススメ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/03 17:34
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さちろんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

・振動で他社より緩みやすい気がします。
・シフトペダルのバー部分はレンチが使えず、手でバーを抑えてネジを締めるので緩みやすいです。
しかし、メーカーに限らず締め付けは確認すべきです、ネジロック剤もついてます。
・ステップバーはしっかり靴を食ってふんばれます。
・説明書から組み立てはバックステップを以前組んだことがある人は困らないですがない人はどこに何を使うのがネジは何かはとてもわかりづらいので3時間は見たほうが良いです。
・車種によってはクリアランスが取れずフルードのホースが折れてしまい、きつくなってしまうのでリアのブレーキオイルタンクの移設が必要になりますが、どこにとは明記されていないので工夫が必要です。
・使用感はいいです。がリアのマスターと兼ね合いが良くないのかブレーキがあまり効きません。
調整が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/05 15:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんこいさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSR50 | F3 )

利用車種: F3 675

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
使用感 3
  • 逆シフトで使用してます。

    逆シフトで使用してます。

安定のMade in Japanです!!

ポジションの自由度がもう少しあればいいのですがこればっかりは仕方ないですね。転倒テストはまだしてません。したくありませんwレースでも実績があるだけに、安心して利用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/21 18:43

役に立った

コメント(0)

AGITOさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Evo2T 250 | RTL260F | TW200E )

利用車種: DAYTONA675

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

デイトナ675のシフトロッドが折れたという話をチラホラ聞いており、予防として購入。
ベビーフェイスのバックステップを先に投入。シフトロッドからさらに外側が支点になっているので純正より負担が掛かりやすい気がする。
こちらのスピンドルホルダーでロッドを保持することで少しは負担軽減になればよいのですが、けっこう隙間があるので、正直なところ不安は残ります。
シフトタッチは若干カチッとしたかな?くらい。

アルマイト加工を見た目は良いが、ほとんど隠れてしまうのであまり意味はないか。
何なら目立たない黒が良かった。
あとグリス溜まりの溝を切ってほしかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/07 16:05

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

3.0/5

★★★★★

2013 CBR1000RRに取り付けました。
シフトのガタ付を押さえる目的で購入しました。
カチッとしたフィーリングになったような気がします。
覗き込まないと見えない場所ですが、
さりげないアクセントとしていいかも。

残念なのは、カラーバリエーションがないこと。
出来ればブルー、レッド、シルバー、ブラックはラインナップで欲しいところ。

パーツの形状・性能などから考えると価格が高すぎます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 10:26

役に立った

コメント(0)

『殿』 (最近ほとんど休止中)さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MONSTER 1200S )

利用車種: TUONO1000

3.0/5

★★★★★

RSV1000R用ですがTUONOにも互換性がある為付けました。
ブレーキはダイレクト感が増し効きが良くなりました。
肝心のシフトフィールはノーマルと変わらないストロークで
思っていたほど変化がありませんでした。
調整幅がチョット少ない気がしますが質感が高く
バイクにマッチしていると思います。
マスターシリンダーのカバーが無いのが少々残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/05 20:50

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

利用車種: GSX-R750

3.0/5

★★★★★

純正のステッププレート3ポジションに対し、ステップが8ポジションの計24ポジション。
これで合わない人は、いないと思います。

取付も難しくなく、基本知識を持っている人なら、付属の説明書で十分かと思います。

今回は残念ながら、油圧ブレーキスイッチの入れ忘れがあり評価を3としましたが、それさえ無ければ5以上の製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k7さん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

パニガーレの整備性が元々かなり悪いので取り付け説明書の不出来(かなり理解不能)とあいまって素人や初心者には取り付け不可能と思われます。ただベビーフェイスのバックステップは作りが良く、シフトタッチも良いので、今までのバイク(ZX6RR、CBR600RR、999S、モンスター1100s)は全てベビーフェイスのバックステップでした。
組み上がってしまえば満足な製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP