SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5445件 (詳細インプレ数:5267件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
153
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワの足回りのインプレッション (全 62 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

CRF250Lに取付、40mmローダウンしました。

足つきは、ノーマルより良くなりました。身長169cmです。

取付は、センタージャッキが必要ですね。私は、ビールケースを使用しました。

取付は、最後に車高を合わせのボルトを入れるときに後輪を下げながら行う
必要があるため、2人いた方が良いと思います。

私は、嫁に頼みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Metaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
商品詳細にもあるようにナットがノーマルと比べると大きくて、しかもステンレス。少し存在感が出たかな?
ワッシャーの取り付け箇所も丁寧に書いてありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/07 10:40

役に立った

コメント(0)

さかなさん(インプレ投稿数: 60件 )

3.0/5

★★★★★

4Lモンキーに装着~
サスは280mmでリアフェンダーとのバランスは4cmロングの方が合う感じ。

直進安定性は体感で良くなったと感じます。
8インチのノーマルフェンダーでは8cmロングが限界かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/06 16:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GrandPrixGSVRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XR100モタード )

3.0/5

★★★★★

XR100モタードに取り付けました。
使用用途はミニバイクサーキット走行です。
取り付けにはエアクリボックスを取り外す必要があるので若干時間がかかりますが、組付は特に問題なく行えました。
セッティングは車高調整はノーマルサスペンションと同じ、イニシャルは納品状態のままで走行。
ノーマルサスとの違いがはっきりわかるかと思いましたが、
可もなく不可もなく普通に乗れました。
ノーマルサスから交換のメリットは車高、イニシャルが調整できるようになることですかね。
減衰力に関しては特に何も感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/28 20:04

役に立った

コメント(0)

wkkwさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | CUB [カブ] | スーパーカブ90 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルの乗り心地の方がカブらしいです。少し使用して結局ノーマルに戻しました。かたいというか跳ねるというか・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

812さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

フロントフォークのバネだけでは衝撃吸収が不安だと思い取り付けましたが、それほど付けてみても変わらないような感じがします。
付けても見た目の変化は少なく、がらりと変えたい方にはお勧めでき無いかも。さりげなくが好きな人にはいい感じです。
アスクルシャフト側のネジが緩みやすいので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たろうさん(インプレ投稿数: 129件 )

3.0/5

★★★★★

カブの純正のサスペンションをOHするか買い換えるかで悩んでいましたが、それほど高価でもなかったのでタケガワのメッキのショックに換装して使用していました。へたりにへたっていたノーマルのショックから比べたら明らかにコシのあるサスペンションで、乗り心地もかなりかわりしっかりしたものになりました。悪く言えば乗り心地はハードなので、悪くなります。ですが荷物を積んだ時のリアの頼りなさは皆無です。すこし錆びが出始めてきたのが気になります。そのあたりの材質の改良は必要なのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/04 20:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

純正品との交換でしたが、性能自体はあまり変わりませんでした。

メッキなので、純正より見た目はよくなりましたが、こまめにメンテナンスしないと、錆が発生します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:45

役に立った

spec 2さん(インプレ投稿数: 72件 )

3.0/5

★★★★★

モンキー4センチロングスイングアームに装着しました。純正と比べて若干リアが上がります。自分は体重軽めなので座ってサスの沈み込みが全くわからなくて硬すぎるような印象です。ちょっとした段差で跳ねるのでかなり乗りづらく感じました。リアが流れてもサスが硬すぎるためわかりにくいです。見た目は一回り太くなって質感にも満足なんですが少し硬すぎかな…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

値段が安いのは非常によかったのですが、つくりが非常に雑でした。

バリがそのまま残っているので、使用前にまずバリとりをする必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:41

役に立った

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP