6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1639件 (詳細インプレ数:1584件)
買ってよかった/最高:
601
おおむね期待通り:
520
普通/可もなく不可もない:
310
もう少し/残念:
101
お話にならない:
95

PMC:ピーエムシーの足回りのインプレッション (全 44 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

仕上げの良さは特筆モノです。3分割式のアクスルシャフト構造がイヤだっていう人でなければマストバイなアイテム。
使用するホイールやフォークの仕様によってはアクスルシャフト径の変更にも必要になる部品です。この価格で売ってあるのはとても助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 12:20

役に立った

コメント(0)

SJさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 0

カワサキZ系に取り付けしました。
値引き時期だったのでかなりの安価で購入できました。
カラーの選択も2種類ありデザインもカッコ良く、コストパフォーマンスは十分です。
ドラムブレーキ専用もラインアップにあればもっと良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/29 12:04

役に立った

コメント(0)

SJさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 0

カワサキZ系に取り付けしました。
値引き時期だったのでかなりの安価で購入できました。
カラーの選択も2種類ありデザインもカッコ良く、コストパフォーマンスは十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/29 12:02

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

カヤバ36Zのスプリングテンションは当方には初期が柔らかすぎで、とりあえずカラーを入れて調整していた。今回、PMCから新しくイニシャルアジャスターが出たので取り付けてみた。
これでその日の走る状況に合わせて簡単に調整できるので便利になった。さりげなく派手ではないデザインも〇である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/06 22:23

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ゴムパーツは特に色々と言われているメーカーさんですが、交換して5年まだオイル漏れの発生もなく、使えています。しばらくオイル工賃だけで済ませてきましたが漏れる前にそろそろ交換しようと思います。千円そこらこの部品を交換するために数万円の工賃を払うのは馬鹿臭いし、次回もこちらを購入予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/29 01:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

4本中の1本が折れたので交換しました。マフラースタッドよりやや短い感じがします。
もとのスタッドは
ラスペネ塗布→ハンマーで軽く叩く→24時間放置→ハンマーで軽く叩く→パイプレンチ
ですんなり取れました。
タップを通してネジロックを塗布してダブルナットで奥までねじ込んで完了です。
1本折れた時点で自分で交換しようと思う人は少ないと思いますが意外と簡単です。
自信の無い方にはオススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/29 00:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: H2 )

5.0/5

★★★★★

錆び錆びのリムから交換用に購入しました。メッキの具合もよく精度も問題ありません。足元が引き締まると全体も良く見えます。交換は手間ですがやる価値はありますのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/24 18:17

役に立った

コメント(0)

ももいちさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DR250S )

5.0/5

★★★★★

20年モノのダイマグが壊れたため、PMCソードヘリテージに取り替えました。外観はピカピカしていないマッドブラックですが、表面はツルツルで清掃も楽です。重さはマグネシウム製のダイマグよりは少し重いのですが、アルミ鍛造とゆうことを考えれば、十分軽い部類です。
取り付けは、ノーマルスイングアームであれば完全ボルトオンです。スプロケット側は付属のカラーで、ディスクローター側は純正カラーとキャリパーマウントがそのまま使えます。もちろんディスクローターもボルトオンです。今回ホイールサイズが4.00-18を選びました。
適合タイヤのサイズは150/70-18になりますが、タイヤ外径の小さいBT-45Vならスプロケットのオフセット無しでもドライブチェーンとタイヤの干渉はないですが、外径の大きいα-13Zなどでは干渉する恐れがあると思いますので、同社のオフセットドライブスプロケットとドリブンスプロケットオフセットスペーサーの使用を勧めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/27 20:38
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガッチャマンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CB750K | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

名車CB750と言えば、シート形状が幅広く足つきが良くないです。でもこれに変えると2センチくらい短いので足つき良くなります。友人のと並べたりするとサスペンション上部のカバー部も短いのでレプリカってバレてしまうかな?拘りのパーツで固める人にはオススメできませんが、足つき良くしたい人にはオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/21 19:06

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: H2 )

5.0/5

★★★★★

レストアに使用しました。
作り及びメッキの品質も純正同様です。
ニップルの亜鉛メッキ具合も純正同様で満足です。
足元のドレスアップは効果が高くおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PMC:ピーエムシーの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP