6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PIRELLI:ピレリ

ユーザーによる PIRELLI:ピレリ のブランド評価

ピレリといえばレース。鈴鹿8耐、WSB、モトクロス世界選手権で活躍しているイタリアのタイヤメーカー。レースで培った技術力を公道用タイヤに引き継ぎ最高のパフォーマンスを発揮する!F1やイタリアセリエAのインテルなどのスポンサーとしても有名。

総合評価: 4.3 /総合評価561件 (詳細インプレ数:534件)
買ってよかった/最高:
267
おおむね期待通り:
213
普通/可もなく不可もない:
62
もう少し/残念:
6
お話にならない:
7

PIRELLI:ピレリの足回りのインプレッション (全 212 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

利用車種: グース250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 3

つくばサーキットコース1000での走行会で使用しました。

250ccクラスのパワーでは全く滑る気配すら感じさせないいいタイヤだと思います。今までのバイアスタイヤでは減速時に滑っていたところ、全然滑る気配すらありませんでした。
なので、スライド時のコントロール性とかは評価外となります。

フロントタイヤがオーバーサイズのタイヤを入れたのに対し、リアタイヤは純正同サイズを入れました。フルバンクまでスルッとスムーズに倒しこめて、荷重とパワーを掛けて言っても全然滑る気配はなし。接地感もバッチリ。文句なしですね。

ライフが気になるところですが、あまり期待して買っていないので、ストリートで使うのはあまりしないほうがいいんかな?とも思います。
街乗り用のタイヤを別に買って、組み替えて余生を過ごそうかなとも思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/22 16:19

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: 959 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3
  • 1200キロ走行後。峠道目当てのツーリングのみ、サーキット走行なし。

    1200キロ走行後。峠道目当てのツーリングのみ、サーキット走行なし。

  • サーキットじゃなきゃ端まで使うほど寝かせられません。

    サーキットじゃなきゃ端まで使うほど寝かせられません。

増車した959パニガーレ のはじめてのタイヤ交換。納車時装着されていたのもこのタイヤの新品でした。まだまだ乗りこなせていないせいもあってここまでのハイグリップタイヤは要らないかなぁと思っていました。タイヤサイズの変更についていろいろ調べていたら純正タイヤがそのバイク本来の性能や持ち味発揮の原点であることを再認識。と言う訳で、もう一度同じタイヤでパニガーレ 本来の走りを自分なりに理解してみようと考えて同じタイヤを選択。やっぱりSBKはこの手の剛正の高さが必要なのが最近ようやくわかってきました。実はもう一台のスラクストンRもサイズは違えど新車時に同じロッコル2が装着されていたのですが、サスセッティングをしながらもタイヤの剛性が高すぎてタイヤを潰す走りがなかなか出来ず(私の乗り方が下手?)3セット目のミシュランパワー5に交換してようやくバイクの持ち味が引き出せたと感じたのです。
私の感覚ではこのタイヤは潰したりたわませて走るというよりハイパワーバイクのパワーをタイヤが余計なことをしないで路面に素直に忠実に伝えるためのものという感じがします。
そのための剛性の高さとグリップなのかなと思います。
ハンドリングレスポンスとハイスピードコーナリングを楽しむバイクのためのタイヤですね。やっぱりSS向けです。
個人的な意見ですが、低中速でも高めのギアでトラクションをグイグイかけてタイヤをたわませ、潰して曲がるような走り方には向かないような・・・というかこのタイヤで公道上ではそんな走りをする度胸は私にはありません。
素晴らしいタイヤですがどんなバイクにもどんな走り方にもオススメできるオールマイティタイヤではないと思います。
私の走りではタイヤライフは5000キロくらい。これが終わったらもうちょいストリート寄りのタイヤを試してみようと思ってますが、このタイヤ以上の満足感は無理だろうなぁー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/21 16:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 304件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

利用車種: DRAGSTER 800RR

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 3

ツーリングとサーキット走行の両方を楽しむと言う目的でこのタイヤを選びました。
レースでSC1を使っている事もあり、ピレリタイヤの性能に対する信頼性はもともとありましたが、SC2は特に利用の幅が広く、マルチパーパスの利用に適したタイヤだと思っています。
複雑な路面状況や天候への対応が求められるツーリング、街乗りという一般利用と、サーキットという特殊利用の両方を一本のタイヤで賄いたいと言う場合は、このタイヤの検討をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/18 13:43

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 3
ウェット 3
  • 1万キロ走りました。

    1万キロ走りました。

  • 交換直後

    交換直後

  • 交換直後

    交換直後

  • 交換直後

    交換直後

  • 交換直後

    交換直後

私の腕がないだけですが、アマリング残ります。
ロードスマートは同じ乗り方でアマリング無かったので、ツーリングタイヤといえども多少尖っているのでしょう。
ロードスマートUは2万キロ走りました。
これは1万キロチョイです。
ツーリングタイヤに多くは求めません。求めてもいけません。
私にはダンロップのツーリングタイヤが合うようです。
だからといってこのAngelSTがダメなわけではなく、至って普通です。
ステップを踏んで、コーナー出口で緩やかにアクセルを開けるには全く問題ありませんでした。
ロードスマートUはフロントが先にダメになりましたが、これはリヤが先にスリップ出ました。
新しいうちはクイックに曲がるなぁと思っていましたが、すぐに慣れました。
次はピレリグループであるメッツラーを履いてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/26 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 0
  • 1万キロでスリップサイン

    1万キロでスリップサイン

最初はクイックなハンドリングで戸惑ったがすぐに慣れる。
たまに峠攻める程度で距離走るライダーにはピッタリな商品だと思う。
価格も手頃なのもいい。
ツーリングタイヤなので、多くは望みません。
いい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/30 13:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 0
  • 1万キロ走った状態

    1万キロ走った状態

設計が古いので安く手に入る。
高速で飛んでいって、現地の峠も遊ぶ。そんなライダーにぴったり。
1万キロでスリップサイン。
ダンロップのツーリングタイヤは端まで接地したが、これはアマリング残った。
最初はクイックに曲がるなと感じたが直ぐに慣れる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/30 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

純正装置タイヤから交換しました。
ミゾが多いのでハイグリップの中でも急な雨で対応出来そうかと思い選びました。
なので、純正装置のRS10よりグリップが低いのではと思っていましたが、それ以上のグリップが感じられました。
5000キロは持ちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/22 12:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 3
ウェット 3
  • リア

    リア

  • フロント

    フロント

【使用状況を教えてください】
OZホイールにする前に、ZZRホイールで使用。
180-120。
トレッドデザインは、リアにエンジェル。
フロントは?
溝がいっぱいあるため、雨天は良い。
ドライは設置面積が少ないためどうか。
市街地なら何ら問題ない。
最新タイヤより安いのに売っている。

【使ってみていかがでしたか?】
満足

【他商品と比較してどうでしたか?】
ミシュランパイロットパワーより、とにかく減らない。

【注意すべきポイントを教えてください】
タイヤ自体が重い。つまり、軽快さに欠ける方向。
また、燃費へもブレーキングへも影響あり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/03 00:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

利用車種: MT-25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4

通勤からサーキットまで使用することを考慮し、今回のピレリディアブロロッソVにしました。
 本気でサーキットを走行するには物足りないですが、コンマ何秒縮めるためではないので十分な性能ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/13 10:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 3
  • 皮むき途中ですが、良い感じのデザイン

    皮むき途中ですが、良い感じのデザイン

【使用状況を教えてください】
使い始めですが、リピートすると思います
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです
【使ってみていかがでしたか?】
グリップ抜群
【注意すべきポイントを教えてください】
濡れた路面は、スポーツタイヤより滑ります。
【他商品と比較してどうでしたか?】
前はブリジストンS22でしたが、それより長持ちはしないと思いますが、グリップ抜群

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/10 18:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PIRELLI:ピレリの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP