6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PIRELLI:ピレリ

ユーザーによる PIRELLI:ピレリ のブランド評価

ピレリといえばレース。鈴鹿8耐、WSB、モトクロス世界選手権で活躍しているイタリアのタイヤメーカー。レースで培った技術力を公道用タイヤに引き継ぎ最高のパフォーマンスを発揮する!F1やイタリアセリエAのインテルなどのスポンサーとしても有名。

総合評価: 4.3 /総合評価561件 (詳細インプレ数:534件)
買ってよかった/最高:
267
おおむね期待通り:
213
普通/可もなく不可もない:
62
もう少し/残念:
6
お話にならない:
7

PIRELLI:ピレリの足回りのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こーまさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CRF250L | VTR250 | バリオス2 )

利用車種: DR-Z400SM
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 2

値段…それなり。まぁ性能を考えれば妥当かむしろ安いくらい。リッターサイズだとちょっと辛いがミドルサイズなら比較的安価に感じる。また、ミドルサイズだとハイグリップタイヤのラインナップがリッターと比べて少ない事もあり、ほぼ一強の様に思う。(投稿主がαシリーズを敬遠してる為)

商品…柔らかく、軽い。ハイグリップでは当たり前のようではあるが、手組みがかなり楽に行えるのは非常にありがたい。また、リッタークラスの同タイヤと違い流通が安定しているのでストックしておく必要がないのも良し。

性能…言わずもがなではあるがグリップは抜群。他のミドルクラスタイヤの比ではない。また、ハンドリング性能も良く、コーナリング中にしっかりとスロットルを開けていく事ができる。
温度依存性が高く耐摩耗性も良くないため、ウォーマーを使用できない環境だと少し辛い。レイン性能は高くなく、ウォーマーをかけてもかなり辛い。

ライフ…良くはない。まぁ性能を考えれば妥当ではあるもののそれなりに値段のするものなので通勤、ツーリングには使わないのが吉。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 18:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PIRELLI:ピレリの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP