6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OHLINS:オーリンズ

ユーザーによる OHLINS:オーリンズ のブランド評価

オーリンズは30年以上にわたりモータースポーツに不可欠な存在であり続けています。MotoGPから全世界50ヵ国以上の国々で行われるレースイベントまで、様々なフィールドでサービスとサポートを活動の中心としてきました。オーリンズの哲学はアフターマーケット、OEMパートナーやチームにハイエンドなレーシングテクノロジーを常に供給しつづけることであり、そして世界中のユーザーの期待を超えることに集中しています。

総合評価: 4.4 /総合評価670件 (詳細インプレ数:640件)
買ってよかった/最高:
396
おおむね期待通り:
205
普通/可もなく不可もない:
44
もう少し/残念:
17
お話にならない:
7

OHLINS:オーリンズの足回りのインプレッション (全 301 件中 301 - 301 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
500X2さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

5.0/5

★★★★★

●購入理由:ノーマルはギャップに乗り上げるとすぐに跳ね上げるし、ガサツ感があった。
●選択理由:サスといえばオーリンズしか考えられないほど。
●インプレ:1.リバウンド、コンプレッション、イニシャルを独立で調整できるため微調整が可能となる。 2.ギャップに乗り上げてもしなやかに吸収してくれるようになった。 3.コーナリング性能が上がった(路面に吸い付くように感じる) 
●全体として:VTR1000Fに乗っていますが、カスタムするなら、サスの変更が効果的だと思います。使い切れないパワーの強化、気分だけの外装よりも、乗って楽しくなるリプレースサスの効果は大きいと考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OHLINS:オーリンズの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP