6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1573件 (詳細インプレ数:1484件)
買ってよかった/最高:
707
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランの足回りのインプレッション (全 607 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BAJAさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

グリップ感、耐摩耗性共にバランスがとれたお勧めタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/19 13:07

役に立った

コメント(0)

kouさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

普通のチューブより、チューブ自体の厚みは厚いです。
オフを走るとき何かは空気圧を低めにすることが多いと思いますが、このチューブはゴム自体が厚めなのでわりと安心感がもてると思います。一応強化チューブです。
私もこれを前後つけています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:57

役に立った

コメント(0)

こんにちは。さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | CB125 | CL50 )

4.0/5

★★★★★

IRCからの交換です。使って3カ月程度になりますが、今までに比べて空気の抜けがだいぶ解消されたように感じます。IRCのときはけっこうまめに空気の補充をしていたのですが、こちらに変えてからは、空気の抜けのことは気にせずに乗れるようになりました。
ただ、自分で交換したのですが、いままで使っていたIRCのものより取り換えが面倒でした。
でも、チューブの購入ポイントとしては丈夫さが一番ですので、ちょっとほかより高めの設定かもしれませんが、お勧めできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:16

役に立った

コメント(0)

G・Ghopperさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: KLX250 | RR4T 125 )

4.0/5

★★★★★

08’KLX250へリアと一緒に履き替えました。

ピレリのMT21からの交換です。
履き換えは、ビードが硬くて交換が難しいという事もなく、とてもスムーズに行えました。MT21のビードの方が硬かったと思います。
コースを走ってきての感想は、今までのと比べてコーナーやブレーキング時のグリップがとても良いです。安心して倒せる感じがします。
ただ、私的に感じたこととしては、フロントタイヤはコーナーの時等、若干横に滑る感じがありました。慣れれば気にするほどではないと思いますが、どうしても気になる時は、コンペティションシリーズにでもしようと考えています。
お財布にも比較的やさしいので、オフメインで考えればとてもイイタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:44

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

セロー225にダンロップD605からの履き替えです。
実は15年前に一度CRM250に履いたことがあったんですが、
やはりみみが硬いのは相変わらずでした。すこしづつはめ込んでいかないとみみをいためそうですね。グリップはオンオフともに
必要にして十分でライフサイクルも長いので、林道込みの長距離ツーリングには最適かとおもいます。ロングセラーモデルであるのもユーザーからの実績あっての事だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:42

役に立った

コメント(0)

oovanilaooさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

基本オフロードでの使用が多いのでリーズナブルなAC10にしました。タイヤの寿命、価格、オフロード性能は他社より圧倒的に優位だと思います。気になるダート走行はMXタイヤ以下(ノブが柔らかい)で他社公道走行可能ダート用タイヤよりかなり良いと思います。またアスファルトは他の公道走行可能タイヤ方が初期は安心して使えるでしょう。

総合するとリエゾン区間で難のあるものの(特に濡れたアスファルト)総合的には買いなタイヤでしょう。オフロードユースが多いユーザーにはお勧めです。林道メインで走り倒すライダー向け。山もなかなか行けますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:21

役に立った

コメント(0)

G・Ghopperさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: KLX250 | RR4T 125 )

4.0/5

★★★★★

 KLX250のリアタイヤ交換時に一緒に交換しました。
 オフ走行(林道)が多くなるので、パンク対策として強化チューブをチョイスしました。
 ノーマルと比べてみると、厚みもあり、ゴムも硬めで丈夫そうです。
 ミシュランのチューブは薄いと聞きますので心配していましたが、強化タイプはしっかりした作りで安心感抜群です!

 使用感は、ほぼノーマルと変わりないですが、エア抜けはダンロップの強化チューブと比べると少ないように思います。
 ビードストッパーも装着したので、低圧で林道をアタックしてもパンクの心配が少しは軽減できますね。

 値段と品質のバランスがとても良い商品だと思います。
 次回も同じチューブで行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:11

役に立った

コメント(0)

おーじーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

serow225に履きました。
ライフが永いとの評価に期待してました。
確かに永い。新品で来たときに山高は約10mmと低かったので心配でしたが減りませんねぇ。
もっぱら通勤での舗装ばっかりでたまに山に行くくらいでしたのでこのタイヤで十分かと思います。

パターン的に横流れを心配してましたがやっぱり横に流れます。
でも、穏やかなのでむしろ練習にいいかも!!

タイヤ交換に苦労と言うのは新品はめる時にはあんまりありません。むしろライフが永いので長期間使用し硬化したタイヤを外すときと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

niseko_thさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

DT230ランツァに使用
オフロードツーリングには価格も安く最適なタイヤだと思います
国産タイヤに比べてビートが硬いのでタイヤ交換は大変ですがはるかに長持ちします
ブロックが均等に配置されてるせいかオンロードでもコーナリングに違和感がなくオフでは流れだしもスムーズでコントロールしやすいです
オフのみではピレリーMT21に軍配があがりますが
最近は続けてT63を購入しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/15 11:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

poyoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ジェベル250XC )

4.0/5

★★★★★

リアタイヤのみ交換です。
まだ500km程しか使用していませんが、他の方もおっしゃる様に、
直進加速時のグリップは粘土質以外では良い感じです。
コーナーのすべり出しは少し早めですが、ラフなアクセル操作を
しなければ、コントロールしやすいと感じます。
耐久性、価格面からトレールタイヤとしては最高ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP