6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1571件 (詳細インプレ数:1482件)
買ってよかった/最高:
707
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランの足回りのインプレッション (全 664 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

利用車種: NMAX
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 5

グリップも乗り心地も低評価なN-MAXの純正タイヤから履き替えました。2020年の春に発売したタイヤなので、最新の部類に入ります。

■デザイン
サイプや溝の切り方で、一発でミシュランのタイヤだとわかるデザインです。個人的にはゴテゴテしすぎであまり好きなデザインではありませんが、タイヤはデザイン<機能性なので良しとします。

■ドライグリップ
トレッドのRも緩やかで、ハンドリング自体も穏やかです。真冬の今の時期でもグリップ感はしっかり伝わってくるので、安心です。乗り心地も良く、全体的にタイヤが柔らかく感じますが、ふにゃふにゃハンドリングではないところが◎

■ウエットグリップ
特徴的なサイプや新コンパウンドのおかげなのか、純正タイヤが残念すぎなのかわかりませんが、雨天は雲泥の差で、あのビビりながらの雨天コーナリングの事を考えると、残溝の事を考えずにもっと早く交換していればよかったです。ドライ時よりはお取りますが、「グリップ感」を感じます!これって結構重要。

■総評
タイヤとして今の所不満は無いですね。これで減りが異常に早いとかなら困りますが・・・。不満があるとすれば、欠品になると納期が長いのが辛いですね・・・。
自分の場合リアは国内在庫がありましたが、フロントが長期欠品で3ヶ月弱かかりました。溝が残っていたとしても、純正タイヤからの変更をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/30 12:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: TT-R50E
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 0

息子のTTR50のタイヤがひび割れていたので、近所のバイクショップの親父に頼んで前後チューブも込みで交換してもらいました。何だか見た目が本物のモトクロスのようです。ブロックが小さくてこれならステップアップしても充分使えそうですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/29 19:59

役に立った

コメント(0)

山之那珂さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ジクサー 150 )

利用車種: クロスカブ110

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 4
  • 4000km走行時

    4000km走行時

  • 7000q走行時

    7000q走行時

クロスカブのリアに組み込んで荷物、人、車体合わせて総重量190s前後でかなりハードに使ってますが7000q走行時時点でスリップラインまで後2~3mm前後あります、M35や他社製品の同サイズだと4000q?5500qで寿命が来るのですがこの製品はかなり高寿命です。
色が変わってる所はゴムの練り不足の様な感じですかねロックするような走りはしてませんので不明です両画像に写ってますね、変に滑る様な事も無く良い感じではありますがM35はあまり皮むきは必要ありませんでしたがこの製品は皮むきは絶対必要ですし冬は温まるまで無理はしない方が良いかもしれないですねその辺は同社のシティプロ2の方が良いかもしれません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/29 17:21
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 4

峠道をゆっくり流す程度ですがハンドリングは良いです。
コーナリングの時に車体が軽く感じ倒しこみが軽くなります。
2年半約8000キロ乗りましたがあまり摩耗はなくまだまだ使えそうでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/24 01:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

AC10なくなったので選びました。まだ履いてませんが触った感じは若干硬いかな?ぐらいしかわかりませんがライフは短そうだな?まあ消耗品なのでワンシーズン使えればいいかな?AC10は友達から限界超えてるよ?といわれるまで履いてました。まあ滑るw これも限界までテスト?してみます^^楽しみです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/09 22:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

AC10が販売終了したので、この商品を選びました^^星の数は期待度ですw AC10は初めての本格的タイヤでしたので、こんなにタイヤで変わるだ!と体感できました。まあ純正タイヤとの比較なんで^^;まだ履いてませんが、触った感じはAC10より硬いかな?多分ライフは短いと思います。自走でオン20 オフ80使用でワンシーズンもてば満足ですね?消耗品なので  あとAC10は変摩耗して減ってくるとハンドルぶれたけど、これはどうかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/09 22:19

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 4

カブ50改75に使用しました。

良い点
@意外と安いですよ。ミシュランというと高いイメージですが手頃です。
A耐久性は高いです。2年は持ちます。他のメーカーより硬いというのもありますが。かと言ってグリップが悪いわけでは有りません。
Bカーブ性能は上がります。カブなのに山道攻められちゃう感じ。下りなら軽いし、曲がるので格上マシンよりカモって遊んでました。

悪い点
@ビードが硬すぎる。自分で組んだら次の日筋肉痛で(笑)ビードワックスをたっぷりとつけてテコの原理で地道に、チューブ破かないように。


硬いタイヤで交換する人泣かせですが、性能は高いです。カブにミシュランって思う人も多いと思いますけど、カブだからこそつけて欲しいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/28 21:57

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: XL883R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4

883rでワインディングをメインでたまにサーキットでも使いました。このタイヤはダンピングがしなやかで落ち着いており、接地感が分かりやすくて、本当にオールマイティーな、スポーティータイヤです。しかもライフが長持ちです、12000qも使えました。しかも雨も問題なくまるでパイロットロード2の様なタイヤでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/26 20:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: DR-Z400SM

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

Dr-z400smに履きました。当時はxr1200にも試験的に履かせていました。このロード2はミシュランタイヤで最も当方が気に入ったタイヤです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/24 11:51

役に立った

コメント(0)

ボンボンさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: ZRX400

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 3

もう廃盤になってたので、最後の一本でした。どうしても欲しかったので嬉しかったです。
グリップは路面に食い付いてるって感じで峠なら安心して走れると思います。後継のパワーGPはこのサイズが無いので、次回からはピレリになるかもですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/12/19 17:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP