6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1573件 (詳細インプレ数:1484件)
買ってよかった/最高:
707
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランの足回りのインプレッション (全 666 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5
  • フロント

    フロント

  • リア

    リア

【使用状況を教えてください】
通勤で毎日乗っているドリームスーパーカブ110(JA10のタイ仕様)に装着しました。
これまでは同メーカーのM35を装着しており、走行性能には非常に満足していたのですが、廃盤になってしまったこともあって本商品を装着しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品画像よりも思った以上にパターンがいい感じでした。
最初はカブに似合わないのかな?なんて思っていましたが、意外と悪くない感じです。

【取付けは難しかったですか?】
タイヤもそれほど固くなかったおかげで装着も比較的ラクでした。
7?8割くらいまでは手と足で押し込んで行けたのでタイヤレバーの出番は必要最低限だけで済みました。
チューブをやってしまうリスクも最小限で助かりました。

【使ってみていかがでしたか?】
装着して500km程度の装着ですがフィーリングは非常にグッド!
ドライの安定感は悪くありません。軽やかな挙動。
また、M35のウェット性能そのままでこちらも雨天時の安定感は抜群!
不安も全くなく、大げさになるかもしれませんが転ぶ気がしません。
これだけでもこのタイヤをチョイスする価値はあるでしょう。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
フロントとリアで装着時の向きが異なります。
きちんとフロントとリアそれぞれに矢印表示があるので、見ないとうっかりミスをしてしまうので要注意です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/06 21:42
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

利用車種: ディオ110

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 0
ウェット 0

JF31で、12インチホイルを入手して使いました。 乗り心地の悪化、グリップの悪化。 常にリーンアウトでないと、走れなくなりました。 これはタイヤのせいではありません。選んで買ったオレの責任です。 同じサイズの中でも硬めなので、キャンプツーリングや二人乗りが多い方で、タイヤ摩耗を気にする人にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/28 22:38

役に立った

コメント(0)

FOXさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 701エンデューロ | FE250 )

利用車種: 701 ENDURO
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4

今までは基本METZERのSIXDASを履いていましたが、割と高いので今回はこっちにしてみました。

レビュー見ててかなり固いとのレビューがあり心配していましたが、全然余裕で手組できました。
ミシュランのANAKEEWILDより100倍楽です。

耐久性ですが、ほぼ公道たまにコース・林道といった使い方で2000KMは余裕で超えてきてくれました。
もうすぐ3000kmになりますが、まだまだ頑張ってくれそうです。

フロントはあまりフロントブレーキを使わないので、5000km行くんじゃないかってくらいバリ山です。

排気量の小さいバイクならかなり持つのでは?と思います。

自走はのオフロード勢にはおすすめのタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/27 12:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FOXさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 701エンデューロ | FE250 )

利用車種: 701 ENDURO
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4

今までは基本METZERのSIXDASを履いていましたが、割と高いので今回はこっちにしてみました。

レビュー見ててかなり固いとのレビューがあり心配していましたが、全然余裕で手組できました。
ミシュランのANAKEEWILDより100倍楽です。

耐久性ですが、ほぼ公道たまにコース・林道といった使い方で2000KMは余裕で超えてきてくれました。
もうすぐ3000kmになりますが、まだまだ頑張ってくれそうです。

フロントはあまりフロントブレーキを使わないので、5000km行くんじゃないかってくらいバリ山です。

排気量の小さいバイクならかなり持つのでは?と思います。

自走はのオフロード勢にはおすすめのタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/27 12:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

普段は、ダンロップですがミシュランを一度使ってみたくて購入しました。
ゴム質が良いですね!


良い点
●ゴム質が適度な硬さと伸縮性があるので組み付けの際、破れの心配が少ない。

●薄めでは有りますが、ビードワックスをたっぷり塗れば大丈夫。手組み出来ます。

●ミシュランというブランドの信頼性。

悪い点
●タイヤレバーでこじ開けると破けやすいかも。


どんなチューブでも力の入れ具合、工具の使い方で破ける破けないという事が有りますが、僕にはやりやすいタイプのチューブでしたね。
薄めでは有りますが、キチンとタイヤに空気が入るのでグリップ、クッション性も高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/16 19:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 RF | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

現在走行距離45000km、5年目の私のPCXには2セット目のCITY GRIPです。
新車時についていた純正タイヤはドライグリップは普通で特に問題無かったのですが、雨天や濡れた路面となるとマンホールの上や横断歩道の白線で簡単に滑ってしまうタイヤでしたので1万キロも乗らずに、ウェットグリップの評判が良かったCITY GRIPに交換しました。

お勧めポイント
・とにかくウェットグリップが素晴らしいです。このタイヤに変えてから濡れた路面、マンホールの上、白線等で滑ったことはありません。 とても安心して乗れます。

・ドライグリップも結構良い。 自分はPCXを普段の通勤、あとたまにツーリングで使用しますが、峠道をハイペースで走ってもグリップに不満はありません。 さすがミシュラン。

・ライフが結構長い。 私は体重が90kgあり、PCXはほぼ毎日片道10kmの通勤で使用して、たまに原二ツーリングで結構長距離(下道オンリーで能登半島一周とか、北海道一周3200km、しかも内1200kmは二人乗りで)もしますが、それでも最初のセットのCITY GRIPは2万3千km持ちました。

・ミシュランというネームバリュー。

ダメなポイント
・タイヤが結構固くて、またビードが上がりにくいので自分で手組する場合は結構苦労する。

・交換当初、タイヤがなじむまでハンドルに細かな振動がでる。(二回とも出ました)

・国産のタイヤよりお値段が高め。

総じて非常に満足できる良いタイヤです。 次も絶対にCITY GRIPにします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/11 02:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いよよんさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: R1200GS

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 5

以前のAnakee3と比較して、ウェット路面とダートでの安定性がかなり向上しており
ツーリングペースであれば、ウェット路面でもドライと変わりなく走れる。
滑りだしても挙動が穏やかなので怖さがない。

正直、他の銘柄を試す気がなくなってくるほど良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 17:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノンベさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

ノーマルはセミダートなタイヤなのでそれに比べればオンロードではかなり良いです。しかしM+Sマークが付いてるとは知らなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 16:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんぼさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: スカイウェイブ250 タイプM | X4 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

見た目で買いましたが、今回で6本目です。
普通に使うには全く問題無いんで。
ちょっとお高い分は、気に入っているので仕方ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/17 11:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

AC10からの買い替えです。AC10は1シーズンで変摩耗します・・・オンロード怖いです^^;ハンドルぶれるし・・・このタイヤはどうだろう?と・・まだ減ってないので不明ですが、パターン的に大丈夫か?秋ごろに結果ですると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/04 22:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP