6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1573件 (詳細インプレ数:1484件)
買ってよかった/最高:
707
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランの足回りのインプレッション (全 666 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tetsuさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: TIGER800 | V7 II Stone )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4
  • フロント

    フロント

  • リア

    リア

【使用状況を教えてください】
スーパーカブ90DXのフロントおよびリアに組み付けました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
アドベンチャータイヤという事でパターンが今どきです。

【取付けは難しかったですか?】
普通にタイヤレバーで組み込み出来ました。
フロントリア共通ですが組み込む向きが違います。

【使ってみていかがでしたか?】
剛性があり非常に良いです。

【付属品はついていましたか?】
特に無し

【期待外れな点はありましたか?】
特に無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/10 17:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: アドレスV125 | トゥデイ )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

アドレスV125 K6のフロントに使用しました。

かなり高寿命で、スリップラインまでで、2.6万kmもちました。

また、雨でも滑ることは有りません。

かなり良いタイヤだと思います。

少し高いですが、長寿命であることと、交換の工賃や手間を考えると、かなりコスパは良いんじゃ無いでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/08 00:51

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: Vストローム1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 4

【使用状況を教えてください】
車両購入時に履いてあった某メーカーのタイヤが良く滑る(新車でしたが長期在庫車だったのでタイヤが硬化し始めていたのかも?)ので安心できるタイヤが欲しくなり購入。
街乗りからツーリング+途中のワインディング、極稀にサーキット走行会までを気持ち良く。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
独特のタイヤパターンなので耐久性に疑問がありましたが杞憂でした。

【使ってみていかがでしたか?】
上に書いたように車両購入時に履いていたタイヤが硬化しかけていて予期せぬところで滑り出すため(フロントが滑り出すと運転技術の低い私には・・・)少しでもグリップの良いタイヤが欲しかったのです。
前後17インチの世界ではハイグリップタイヤとは呼べないかもしれませんが、フロント19、リア18インチのアドベンチャー系タイヤの中ではグリップ力は高い方かと思います。
安心してステップスライダーが路面に接触するまで(接触しても)走れます。

【注意すべきポイントを教えてください】
アドベンチャー系に装着できるタイヤの中ではグリップ力が高く、リアの滑り出しも穏やかで分かりやすいタイヤです。
耐久性も「グリップ力」と「気温に左右されにくい安心感」を考慮すれば十分な耐久性です、が、調子に乗ってサーキット等をクネクネ走っているとサイド部分はヘリが少し早いような気がします。

【他商品と比較してどうでしたか?】
新車購入時に履いていた硬化しかけのタイヤしか比較できませんが、換えて大正解!おっかなびっくりバイクに乗るより安心して楽しみたい。

他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
プロにお任せしたのでわかりません。

【一緒に購入するべきアイテム】
とくにありません。

【メーカーへの意見・要望】
この先も天候を問わず安心して走りを楽しめるロングライフタイヤを進化させ続けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/26 01:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ250 | ニンジャ250 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 4

ストリートのみでの使用を想定しているだけあってグリップ力による安心感の他に段差等を乗り越えた時の衝撃を吸収してくれており、乗り心地が良くなりました。好みは分かれると思いますがバンクした時ややフロントのハンドルが後から切れ込む印象で、私個人的には好きでした。ただハイグリップタイヤの様なスパっと切れ込む様な感じではなくもっちりバンクしていくイメージなので良くも悪くもストリート用なのかなと。ライフはまだまだ分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/21 10:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cp110さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MD90 (郵政カブ) | スーパーカブ110プロ )

利用車種: MD90 (郵政カブ)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5
  • MD90に装着

    MD90に装着

ホンダの郵政カブMD90の14インチを17インチにインチアップしてブロックタイヤから変更しました。
装着はすんなり終わり走り始めはそれなりのバネした荷重がありますが、タイヤの許容量が半端なく高速ツーリングでは絶大な余裕があります、ウエットにも問題なく少々のみぞれ雪でも大丈夫な感じです。
ライフに関してはまだ未定ですがミッシュランなので安心してます。
次回1500キロのツーリングに出ますので又インプレします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/09 10:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: バーグマン200

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4

前回のパワーピュアより交換に苦労しましたが
無事に交換完了
タイヤは、パワーピュアよりもドライ性能は高いと感じます。
静寂性は若干向上、直進での高速安定性も若干の向上
まだ、ウェットでの走行はしていませんが
タイヤのトレッドパターンからも、良いのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/12 20:36

役に立った

コメント(0)

aeroさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ジョグ | GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 3

前回から2回目です。
山メインですが全く不安なくはしれます。
難点をあげるとすれば9千キロで終わりました。
平均的なライダーより比較的穏やかにはしってるから
長く使えてる方かもしれませんが
も少し持って欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/01 07:11
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Manipulatorさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: MONSTER 1200R )

利用車種: MONSTER 1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3
  • ハイグリップらしく表面は荒れます。

    ハイグリップらしく表面は荒れます。

よく潰れてくれるので不安なく飛び込んでいけます。また、フロントの接地感がよくわかります。
バンクスピードがそれほど速くないので、それが安心感につながっているかもしれません。フルバンクで旋回しているのがとっても気持ちいいです。
空気圧はMonster1200Rの指定であるF2.3 R2.1ですが、峠ではよく食いつきます。また、公道の段差などの衝撃もよく吸収してくれます。2日で900キロレベルのツーリングをすることもありますが、腕の疲れにも多少影響してくれているでしょう。
あとは何キロ持つのかが問題です。6000くらいは頑張ってくれそうな予感です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/30 00:43
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHINM@RUさん(インプレ投稿数: 168件 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 0

YZF-R6'08に取り付け。パターンがカッコいいです。グリップや耐久性などは梅雨時で雨が多くツーリングに行っておりませんので、試しに街乗り程度ですが、今までかなり古いタイヤを履いていたこともあり、柔らかく感じました。これからの走りに期待です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/23 02:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: Z1000 [水冷] | MONSTER 1200S )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 3

セルフステアが強めで最初は戸惑いましたがヒラヒラ曲がります。ツーリングに使う程度ならグリップも申し分ないです。

ライフも5000km使いましたが、8000kmはもちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/22 10:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP