6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1573件 (詳細インプレ数:1484件)
買ってよかった/最高:
707
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランの足回りのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
maroさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: NX650ドミネーター | CB1100R )

利用車種: NX650ドミネーター
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 5

あまり林道も行かなくなったので、アナキーWILDから履き替えました。アナキーWILD以前はミシュランのT63とシラック(共に廃版)を使用していました。

「ずいぶんと平べったいタイヤだなぁ?」というのが第一印象で、交差点での倒しこみもよく言えばマイルド、悪く言うとキレがない感じでヒラヒラ感は全くありません。

その分、直進安定性は高く、高速巡行時はとても楽ですしトンネル内でもロードノイズは静かで快適でした。

舗装路でのグリップはドライ・ウエット共に上々です。シラック比で最大バンク角は浅いものの、安定感が強い分、安心して倒しこむことが出来、端っこまで使えますよw

ダートではたしなむ程度のスペックですね。締まった路面以外(深砂利・ヌタヌタの水溜まり)では足元をすくわれる感じがあるので、ゆっくりとアプローチした方が良いです。砂地は余裕で遭難できるので止めておきましょう

カブ系では評判良いですが、ミドルクラス用と考えると、もうちょっとスポーティーさが欲しいです(個人の感想です)。

色々と文句をつけていますけれど、価格を考えればコスパは高いですよ。トコトコツーリングならばオススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/11 23:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP