6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

METZELER:メッツラー

ユーザーによる METZELER:メッツラー のブランド評価

ドイツの老舗二輪タイヤ専門ブランド。安心安全の高い技術力で根強いファンが多い。スチールベルトを採用したタイヤはメッツラーがパイオニア。ハーレーなどクルーザータイヤのラインナップも充実。象のマークがトレードマーク。

総合評価: 4.2 /総合評価241件 (詳細インプレ数:236件)
買ってよかった/最高:
93
おおむね期待通り:
120
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
2
お話にならない:
2

METZELER:メッツラーの足回りのインプレッション (全 117 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
CBRさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CBR929RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

前はミシュランのピュアを履いていたのですが、このタイヤを履いてから乗り方が変わってしまうほど取り回しが軽くてリアタイヤのグリップ感が無いように思いました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/05 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

フロントと同時交換で、フロントタイヤでのインプレでも書きましたが、とてもライフが長いです。

もちろん乗り方と個人差は大きいと思いますが、私の今回の交換は19、066km走行後でした。

リアのパターンは真ん中の溝が少なく感じますが、ウェットで乗っても滑る感じは全くなく、安心して乗れました。

ツーリングでの使用がほとんどでしたが、コーナーを攻めるような乗り方をしても安定していて、普段のユースには十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/02 17:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

2013年の交換に続いて、2度目の装着でとなりました。
なので、今回は2年間使用しての感想です。

まず言えるのは、持ちが良いということ。
今回の交換まで走行出来た距離は19、066km。
もちろん乗り手の運転の仕方で個人差は大きいと思いますが、私の個人的新記録です。

ツーリングでの使用がほとんとですが、常識的な運転では何の問題も無し。

ちょっと峠道を張り切って攻めても、グリップも十分ですしハンドリングも癖がなく乗りやすかったです。

目的がツーリングの方に十分だと思います。

欠点はもう型落ち品、次回の交換の時にはもう無いでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/02 17:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Big1オヤヂさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

何種類かのタイヤを渡り歩いて(?)今はこのタイヤに落ち着いてます。
値段は他のから比べれば少々高いですが・・持ち、グリップなど私の技量ではこのタイヤで十分!
ヤマでもソコソコ楽しめますし、雨天の安心感は今までのタイヤの中で一番ではないかな・・
1万キロ越えると偏摩耗の影響かイン側に切れ込んで行きますが、それまでは変なクセもなくホントに乗りやすい。
また、「M」になってから一層良くなった気がする。
多分これ以上のタイヤが出るのには時間かかるのでは・・ってくらい信頼の1本です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/14 23:55
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tune1180さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-9R | NSRミニ )

利用車種: ZX-9R

4.0/5

★★★★★

メッツラーは、同じカテゴリーで新しくm7rrというモデルもラインナップされていますが、引き続きこちらを購入しました。
ライフは、峠とツーリングで前後とも3、000キロ強使えました。
グリップは、コーナー立ち上がりでアクセル全開等の激しい乗り方はできないレベルの話ですが、グリップもブレーキも倒し込みも不満なく使えました。
ただ交換時は、硬いタイヤでホイール組み込みが手強かったです。それとホイールとの相性もあるかも知れませんがビード上げもなかなかでしたので星一つ減ということで。
ラインナップがあれば次回もこれにすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/22 20:59
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ロードスマート2よりの履き替えです。
手組みでもとても組みやすくタイヤ自体が柔らかいのかなと思いましたが、走った感想はなかなかの剛性感を感じました。
これで2万キロくらいいければイイですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tkyさん(インプレ投稿数: 36件 )

4.0/5

★★★★★

ホーネット250のために購入しました。
初めてネットでタイヤを購入したので、ゴムの硬化した商品が届かないか心配していましたが大丈夫でした。
タイヤ交換後300キロほど走りましたが、しっかりと路面に喰いついているのがわかりました。安心してバンクさせることができました。

残念だったのは16インチのフロントの在庫がなかったので、別のショップで購入することになってしまった点です。
16という特殊なサイズなので仕方ありませんね。

商品注文後速やかに発送していただけましたので、商品にもサービスにも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 12:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

車検のため、タイヤ交換しなければならず本命はミシュランにしようと思ってましたがあいにくバイク用品店での在庫は無し・・
店員の薦めでメッツラーM5にしてみました。

リアのパターンに数字が刻まれてます。
グリップはこれから試しますが他のレビューをみても悪いレビューは無いので大丈夫かな・
あとはライフがどのくらいかが気になりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/08 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

FREDさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1100 | GN125 | StreetTwin )

4.0/5

★★★★★

ミシュランPR2のグリップに不安があり、ダンロップのα-13に変更。
α-13のライフに不満があり(その分性能は文句なしでしたが)、
このメッツラーM5にたどり着きました。
グリップはセンターこそα-13に軍配が上がりますが、
サイドは同等で接地感もあり安心出来ました。
ただ、ヌボーと走っているとたまに倒れこむ癖が
当初からありました。
「もっとちゃんと潰せよ」「ちんたら走るな、もっと倒した方が安定するぜ」
とタイヤが言っているよう。(笑)
それでも最初は安心感がありそれも微笑ましかったのですが、
ライフ末期になるとその癖も強くなり、ちょっと不安になってきました。
写真は、7000km走行後です。
スリップサインはまだ出ていませんでしたが、交換しました。
ライフとしては8000kmぐらいですね。
走り屋さんにはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/26 08:52
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SENKOさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: イナズマ1200(GSX1200FS) | スペイシー100 | CB250R )

4.0/5

★★★★★

 メッツラーにも中華製とゲルマン製が有りますが、こいつ正真正銘ゲルマンです!
 流石マン島での実績を導入したタイヤだけあって、グリップ、ハンドリング共に申し分無し!
 公道最強を目指したタイヤだと十分に理解できます、あとは耐久性がそれ位持つか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 23:22
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

METZELER:メッツラーの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP