6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

METZELER:メッツラー

ユーザーによる METZELER:メッツラー のブランド評価

ドイツの老舗二輪タイヤ専門ブランド。安心安全の高い技術力で根強いファンが多い。スチールベルトを採用したタイヤはメッツラーがパイオニア。ハーレーなどクルーザータイヤのラインナップも充実。象のマークがトレードマーク。

総合評価: 4.2 /総合評価241件 (詳細インプレ数:236件)
買ってよかった/最高:
93
おおむね期待通り:
120
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
2
お話にならない:
2

METZELER:メッツラーの足回りのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3
  • サイドまで使えます

    サイドまで使えます

  • そんなに荒れません

    そんなに荒れません

  • パターンもいい

    パターンもいい

メッツラーでは後継のツーリングタイヤ出ていますが、なんかパターンがイヤ!
ということでひとつ前のモデルですがROADTEC Z8M INTERACTいいんじゃないでしょうか。
街乗りではグリップとかどうでもいいのですが、峠で安心感。
スポーツタイヤはそりゃ気持ちいいのでしょうけど、ライフを考えるとこれまた買うね。
画像は5000KM走ったもの。本気で走るとサイド荒れますが心配するほどじゃない。
私に合っているのは、タイヤの潰れ具合がつかみやすいってこと。
ステップに荷重かけて、内側に腰を落としてアクセルを開ける。バイクとの一体感が伝わります。
これ以上開けたら滑るな・・・って。
狙ったラインでコーナー抜けます。
ツーリングタイヤでこれ以上の気持よさはないかも。
旧モデルなので価格下がってくれるとありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/12 20:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

サラリーマン太郎さん 

7000km わずかにゾウさんの足が残っています。

中古品から探す

METZELER:メッツラーの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP