6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

METZELER:メッツラー

ユーザーによる METZELER:メッツラー のブランド評価

ドイツの老舗二輪タイヤ専門ブランド。安心安全の高い技術力で根強いファンが多い。スチールベルトを採用したタイヤはメッツラーがパイオニア。ハーレーなどクルーザータイヤのラインナップも充実。象のマークがトレードマーク。

総合評価: 4.2 /総合評価241件 (詳細インプレ数:236件)
買ってよかった/最高:
93
おおむね期待通り:
120
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
2
お話にならない:
2

METZELER:メッツラーの足回りのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
omega7さん(インプレ投稿数: 373件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 0
  • 慣らしでいきなり端まで安心していける

    慣らしでいきなり端まで安心していける

  • サーキット1時間使用後

    サーキット1時間使用後

  • サーキット1時間使用後

    サーキット1時間使用後

ZX25RにてM7からサーキット未使用8500km程で交換、ライフ10%向上らしいので1万キロ位は使えそう。
M7でも優秀だった総合性能がより高まった感じてす。

温度依存:気温7度程度で初乗りしましたがいきなり端まで使えました。
公道なのでガンガン攻めた訳ではないですが滑って不安な感触も無し。
TPMSで監視しましたが15分程度まっすぐ走るだけでも25?30度位になったのでウォームアップ性も良好。

グリップ:上記のように公道では十分、サーキットでは岡山国際を2分9秒程度で走りサイドは結構溶けてます。
比較できる経験がSLで履いたα14しかないですがグリップは大体同じ位かなと思います。
よりパワーのある25Rでトラコンがバリバリ介入しながら滑らずに安定して加速していってたので十分です。

冬でも走れてサーキットもOK、ライフも推定8000?10000でツーリングにも使える傑作だと思います。

しかし人気が無いのでしょうかこれだけ高性能なのに値段も最安クラスでかなりお買い得、ツーリングタイヤより安いのでこいつをマメに交換した方が満足度は高そう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/23 00:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

METZELER:メッツラーの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP