6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの足回りのインプレッション (全 90 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いっちゃんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: モンキー | BWS125(ビーウィズ) )

4.0/5

★★★★★

チューブレス化の為、アルミキャストホイールに併せ数少ない候補の中から選択。ノーマルのトラクタータイヤと比べグリップ力が増し、走行時と駐輪場への駐車等手押し時の振動は格段に減少。耐久性については今後の使用実績をみないと分かりませんがノーマルのトラクタータイプよりは落ちると思いますが、安全性・乗り心地・ルックスの向上、パンクのリスクを考えた場合、コストパフォーマンスもノーマルより確実に上だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 02:59

役に立った

コメント(0)

いっちゃんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: モンキー | BWS125(ビーウィズ) )

4.0/5

★★★★★

ホイル交換時にドレスアップ効果を狙ってノーマルから交換。軽量化の効果と耐久性や剛性に関しては実感できてませんが、ドレスアップ効果は期待通り。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 23:14

役に立った

コメント(0)

サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★

ノーマルの取り外しが大変でした。上のボルトがどーしても緩まない。結局、ボルトをナメてしまいショップ行き。
 見た目重視で購入しましたが、それなりにダンパーが利いて段差での突き上げもなくなり、気が付いたらお尻も痛くなくなっていっました。ただ、バネが固めで沈み込みが感じられずプリロードは最弱から約5mmアップで調整しています(当方、体重68キロ)。
 なにはともあれ、この値段でこれだけお尻の痛みが改善されるなら満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/29 13:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

lankerさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TE250 )

4.0/5

★★★★★

klx125にklx250のシフトペダルをつけていて
ヘッドの部分が曲がってしまってシフトしずらくなっていたので交換です。

まずは軽い!とにかく軽い!!
そのうえ剛性も上がってヘッドも真っ直ぐだから
滅茶苦茶気持ちよくギヤが入り始めました。

しかし、社外のアフターパーツということで、
オフブーツ対応であることを期待しましたが、
これはまったく裏切られましたねw

形状がklx125のシフトペダルと同形状で
ヘッドのみ可倒式のアルミ製だったので角度が下のほうでしか使えません。

どうせなら少しロング化して、幅を広げて
クランクケースに干渉しないようなシフトペダルを作ってください。

しかし、とにかく軽くてシフトしやすいので
オンロードはklx125のアルミ製
オフロードはklx250の鉄製(純正)
を使い分けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 16:55

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★


簡単にプリロード調整出来るのがいいなと思いセールでしたので購入しました。同時に注文したパーツが入荷が遅れててこのパーツを注文したのを忘れて他のパーツを買ってしまいました(笑)結局キタコの方が使い易いのでキタコのを使ってます ネジ部にはロックタイト打つのを忘れない様に

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/01 19:40

役に立った

コメント(0)

mkさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

4.0/5

★★★★★

純正のふわふわ感が嫌で交換しました。
硬すぎず、路面からの衝撃を適度に吸収してくれます。
5段階で硬さを調整できるのもいいですね。
純正より少し車高が上がった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 01:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

強化ショックを持っていましたが、ボトム時が硬いためにストレスがかかりました。このサスペンションは硬くはなくかといって純正よりも硬いので乗りやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 21:28

役に立った

FIXED A FIZZLEさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: VFR800 | BWS125(ビーウィズ) | TLM220R )

利用車種: TLM200

4.0/5

★★★★★

本来はカワサキKSR110用ですがホンダTLM220Rに装着です。
オフロードブーツを履くとノーマルリンク式チェンジペダルでは
隙間が狭くて爪先が入らずシフトアップが困難でした。
このダイレクトペダルを装着するとステップに足を置いたまま
チェンジが出来なくなりますが足は引っ掛かりません。
流用出来たのはいいのですが、エンジンガードとペダルが干渉
する関係で取付角度が制限され、シフトアップでは爪先を前から引く感じで操作しなければならず、これまた難しいです。
今後、エンジンガードを削り、改善できたらと思います。
本来、トラ車はチェンジがやりにくくて当たり前なのですが…
あと、ローレットではなくゴム付きにしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 18:35

役に立った

コメント(0)

TOMTOMさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: グロム | ZX-14R | ZX-25R )

4.0/5

★★★★★

 見えないところのカスタムって良いですよね。
 重さが数グラム軽くなった。
 誰も気がつかない。写真は撮る??
 よく見ると、グレー(灰色)からゴールドになっている。磨くときれいだし、さびも出なそう。
 気に入っています。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 11:58

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

純正のショックは硬めで、大き目のギャップを乗り越える時は突き上げが強いですが、このショックは動きが良く、吸収してくれます。
プリセットをソフトめに調整しました。やや腰砕け感はありますが、若干乗り心地が良くなり通勤が快適になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/05 14:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP