6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの足回りのインプレッション (全 138 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

納車して早三年、ようやくタイヤ交換の時期になり、タイヤ交換と同時に取付けです。車もバイクも一緒だと思いますが・・・純正採用のエアバルブはゴム製で、メリットとしてコストが安いです。逆にデメリットとしては、経年劣化によるゴムの痛みでエア漏れ等を起こしてしまいます。
週末ライダーの自分には、タイヤ交換も頻繁には行わないので、エアバルブの交換は、タイヤ交換と同時作業を行わないと、次回がオリンピックなみのサイクルになってしまいます。
実際に取付けてみてなんですが・・・エアバルブのカスタム感と経年劣化によるバルブの痛みでエア漏れを起こさない安心感があります。また、取付け方向も自由に選択でき、左側にスタンドも有り、また後々のメンテも考えてディスク側にバルブを向けて設置しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 16:20

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

エイプ50につけましたが、インナーはNS-1用を使ってます。適合にキタコ製フォークにしかつかないみたいなこと書いてあった気がしますが、NS-1にも付きます、てことはNSR50フォークにも付きますし、エイプ純正のフォークにも付くはずですね。 このあたりのイニシャルアジャスターはみんなNSRミニのを使うことが多いのですが、値段差が千円いかないでセンターの回すところが赤アルマイト、周りもメッキ色にちょっとした加工がされてるのでNSRミニのシルバー1色で物たりない人にはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正時は、暫く乗っているとお尻が下がった感じがしていたのですが解消されました。
沈み込みが減った分、少しですが足つきが悪くなった感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 08:11

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

利用車種: ズーマー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

キタコ KITACOから出ているショックアブソーバーを使用してみてのレビューを投稿します。
HondaのZoomerのレストア用に購入しました。
純正品は経年劣化でスプリングが逝っていたため、交換しました。
自分は結構な豊満ボデーなのでサスの設定は一番固めにしましたが、乗り上げたりしたときの突き上げは純正のリアサスと比べてだいぶマイルドになったと思います。
ブルーメタリックなデザインもワンポイント的な感じでなかなかかっこいいです。
サスペンションを交換する際にはエアクリなどもろもろ外す必要があるのでタイヤ交換ついでにやるのがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 03:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

XR50に使用しました。純正のリアサスペンションがヘタって着てしまったので、こちらの商品に交換してみました。
交換後は大人が乗っても沈み込みすぎず、しっかりとサスの仕事をしてくれる感じで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 19:20

役に立った

コメント(0)

B.Dさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 0
  • 青い液体です。

    青い液体です。

走行距離8500km通勤使用のZ125PROのフロントフォークオイルの交換に挑戦しました。
純正だと1gからで残りのオイルまた3年後に使うのもどうかと思い、ノーマル同等性能で1g未満のものを探すとKYBになりました。
通勤使用なのでノーマル状態に特に不満もないので、固さはG10S(ノーマル同等)にしました。
液の色は紺色のようなブルー味のある色でした。
メスシリンダーに適量を量っていれました。
交換後しばらく乗りましたが、フィーリングは全く変化を感じない事からノーマル同等の性能で間違い無さそうです。
性能持続性については評価していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/10 16:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 覗かないと見えない、きれいなレッドスプリング。

    覗かないと見えない、きれいなレッドスプリング。

ネットで調べてスペイシー100に取り付けました。(個人の責任で行ってください。)
永年乗っているせいでノーマルがヘタっているのでサスストロークが短くなってて
ギャップを乗り越えると腰にキマす。
交換はシートボックスを外して左のボディーカウルをずらせば一人でも簡単にできます。
下の取り付け部にはワッシャーを1枚かまさないと隙間が空いてしまいますが
それ以外はエアクリケースへの干渉も無く問題なく付きました。
ノーマル長は315ミリでこの製品は310ミリですがヘタっていたので
交換してからシート高が上がったようで足つき性も変わりました。
乗り心地はサスペンションがしっかりと仕事をしてくれてショックを吸収していますし
乗車時のケツ下がりが改善されてるのでハンドリングもクイックな感じです。
今はプレロードを少しかけていますが慣らしが終わってなじんできたらまた調整してみます。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/27 18:16

役に立った

コメント(0)

TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正が鉄チンのゴールド色だったけどどのメーカーもアルミ色が主でほかのカラーは少ないところキタコだけは沢山のカラーを未だに揃えているということが分かりできれば純正っぽくゴールドがいいなぁと思うもネット上のインプレをあちこち見るもほぼアルミ色、たまにあってもブルーブラックなどのカラーでゴールドはあまりお目にかかれず。ゴールドカラーの発色が非常に気になるもイチかバチかで購入しました。届いたゴールドカラーは非常に綺麗なゴールドでした。どちらかというとオレンジっぽいゴールドかと思います。
取付にあたっては前後ハブをホイールはアルマイトなるもプロに近似色に調合してもらい塗装してもらいました。取付後、バイクの雰囲気がガラッと変わり非常にカッコよくなって満足です。
暫くは毎日ニタニタ眺めておりました。
実はこのホイール、ポイント利用の関係でWebikeさんからの購入ではなかったのですが、こちらのインプレッションの方が購入する際にカラーなど沢山の方に参考にして頂けると思いあえてこちらインプレに投稿させていただきました。申し訳ございません。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/03 22:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

PCX JF81(現行型)に取り付けました。
JF81のノーマルサスは旧型に比べるとかなり良くはなっていますが、本製品に交換すると通勤使用レベルでも安定感が実感できました。
バイク屋さんに取り付けを依頼すると、商品代と同じくらいの工賃を取られるので、自分で取り付けましたが、リア周りのカウルやラゲッジボックスを外す必要が有り、かなり面倒でしたが、工具さえあれば取り付け自体は難しくありません。
黒の車体に対し、サスは赤色を選びましたが、中々良い感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/24 02:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山行き太郎さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TLR250 )

利用車種: TLR250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

数年前にフロント軽量化用に購入、TLR250Rで使用していた。車体重量や用途上、掛かる衝撃が違うんで不安もあったけど、問題無く使用出来ている。クロモリ鋼製でこの価格はお得かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/28 04:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP